海と亀

飼ってるリクガメ(マルギナータ、ヒガシヘルマン)のこと、たまに趣味のダイビング、ちょい釣のこと

月末の成長記録~~2019年6月・大きい組

2019年06月30日 17時56分40秒 | 成長記録
昨日投稿したつもりでしたが、何を間違ったのか??
消えてしまっていましたので、再度投稿しています。

昨日午後、内陸のほうから雷の音が響く中、かめ庭で温浴後、
11かめの体重と甲長の測定です。

後半は雨が降りだしましたが、、、




結果




マルギ♂じょじ

2113g(-27g↓:5/26比)
256mm(-1mm↓:4/28比)





ヘルマン♂はび

904g(-9g↓:5/26比)
171mm(±0mm→:昨年9/30比)





ヘルマン♀くう

1210g(-69g↓:5/26比)
185mm(+1mm↑:4/28比)





ヘルマン11孵化仔♂ふぃん

566g(+1g↑:5/26比)
136mm(+1mm↑:5/26比)





ヘルマン13CB♀えぱ

890g(-56g↓:5/26比)
155mm(±0mm↑:5/26比)





ヘルマン13孵化仔♂こるも

709g(-10g↓:5/26比)
157mm(1mm↑:5/26比)





マルギ13♀ふれあ

1686g(+192g↑:5/26比)
235mm(+10mm↑:4/28比)





マルギ♀ちゃご

2689g(-56g↓:5/26比)
276mm(±0mm→:4/28比)





マルギ♂ばる

1116g(+46g↑:5/26比)
212mm(+2mm↑:4/28比)





ヘルマン11♀もあ

850g(+2g↑:5/26比)
157mm(±0mm→:5/26比)





マルギ16孵化仔じょじ1号

512g(+63g↑:5/26比)
148mm(+8mm↑:5/26比)








先月から産卵続きだった4♀は、当然ながら軒並み減量、
産卵から3日目のもあだけが、なぜか増えてますが・・・??

♂たちも軒並み減量ですが、夏場はこんなものかと。

ふれあとじょじ1号は、予想以上の成長ペースですね。。。

ばるにもしっかり成長してほしいところですが・・・!?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘルマン13♀もあ、2019まさかの3rdクラッチ!?

2019年06月26日 21時35分03秒 | 産卵
今日6/26の朝、出勤の準備を済ませた後、かめ庭の様子を見て廻ると・・・




左:ヘルマン13♀もあ   右前:ヘルマン♀くう



せっせと穴を掘ってらっしゃる方が、、、


6/9に2ndクラッチを済ませ、確かにもう1回あっても不思議はない頃、
そう思って、実は昨日♀たちの触診をしてみて、今年は終わりだろ??と、
願望からほぼ確信になっていたのですが・・・

しかも、今日から雨が続いて、いよいよ梅雨入り?というタイミング、
よりによって、寝床の上のプランターから水が流れ落ちるところに!?


産卵床に移動してもらおうにも、出勤までほとんど時間がなく、
すでにかなり穴を掘り進めて、程なく産む体勢に入りそうな状況・・・

激しい雨にならないことを願いながら、職場へ。。。



自宅から20km以上離れた職場の辺りでは、夕方近くには雨脚が強くなり、
帰り道でも雨と風が強くなっていましたが、自宅に近付くと小雨状態。







今朝掘っていた辺りは、それ程濡れていないようで、一安心。。。


掘り返してみると・・・







2つ出てきました。

左の白く長いモノは、飼育場のフレームパイプの埋め込んだ部分です。



×印と“も”の字、7・8のナンバーを記してから掘り出し、
重量と径を測定。



      重量(g) 長径(mm)/短径(mm)
No.7     17.3      40 / 27
No.8     17.5      40 / 27



順番がいつもと逆ですが、寝ていたもあの体重を確認。






857g


産卵前と言える体重を量っていなかったので、比べようもないですが、
比較するどころか、これまでなかなかなかったくらい重い体重、
産卵後に確り食餌を摂ったかもしれませんが、もしやまだある???



頑張ってくれたもあには感謝しかありませんが、ヘルマン用孵化器は
すでにいっぱいの状態、、、

先日孵化器の外に出した、もあの1stクラッチ3つに続いて、
無精卵が確定しているもあの2ndクラッチの3つを外に出して、
今回の2つを孵化器に入れました。

今回も無精卵の可能性大なのですが、、、



それから、これまで我が家で屋外での産卵を確認できているのは、
2015年7月のもあの初産以来、今回で2回目のことです。

もあに限って抱卵を見落としてしまったことが申し訳なく、、、


産後のお世話と伴に、今後の対応を確りと考えようと。。。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BLACKOUT! 6.23 TOKYO 御礼

2019年06月23日 18時49分44秒 | イベント
一昨日秋以来、久しぶりの東京での出展を終えて、
帰路の新幹線に乗って、一息ついています。。。
 


久しぶりの関東出展、以前お会いしていた方との再会、

初めての出会い、楽しく充実した時間を過ごすことが

できました。
 


というか、絶え間なく新たに来られる来場者の方々、

開場中は常に満員状態が続き、首都東京のパワーに

圧倒されていました・・・・
 


今回も例の如く、画像を残してないのですが、、、
 
 



今回連れていった昨年のマルギ孵化仔たちのうち、

2かめが出会いに恵まれ、巣立って行きました。。。


 
新しい飼い主様の元で、飼い主様・ご家族様と共に、

長く充実した時間を過ごしてくれることを願っています。
 



最後になりましたが、

我が家の孵化仔をお迎え頂いた皆様、

ブースにお越し頂き、お話しさせて頂いた皆様、

ご一緒させて頂いた出展者の皆様、

素晴らしい機会をお造り頂いた主催者・スタッフの皆様、

心より感謝致します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マルギ♀ちゃご、2019・4thクラッチ!!!!

2019年06月20日 21時31分46秒 | 産卵
昨日6/19の朝、前日に3rdクラッチを済ませたヘルマン♀くうと
入れ替わりで、マルギ♀ちゃごに産卵床入りしてもらいました。

ちゃごの場合、過去に一度だけ確認できたことはありますが、
触診してみてもおたまごに触れることはほとんどなく、
今回も何となく、前回3rdクラッチから間もなく半月になり、
体重はかなり増えていたのが、大量排泄で減り始めたので・・・







丸一日経った今日6/20、5時の起床時間から動き始めたと思ったら、
5分と経たないうちに、掘り始めていました。。。



1時間近く経った頃、







首を竦めて息む仕草が始まりました。

かめ部屋に入って目の前を通ると気が散るようで、足の動きを止め、
こちらを睨みつけるのですが、、、







ちゃごの体と足の動きが変わったタイミングを見計らって、
産卵床ケージにカメラを突っ込み、写真を撮ってみましたが、
おたまごが写ることはなく、、、



何度か息む様子は見ていましたが、1時間ほど経った頃、






体を左右に大きく揺らし、埋め戻しの動きに変わっていました。

横にあるはずの産卵土を集めようとして、板壁を搔く音で
気付いたのですが・・・


が、ここで家を出ないといけない時間に、、、




たまたま今日は仕事が昼までの日で、午後に帰宅すると、







お疲れのご様子で、ちょうど穴を掘っていた真上で・・・



失礼して、体重を確認。






前日:2784g → 2686g(-98g↓)


日中にしっかり食餌を摂ったようですが、大きく減ってます。



産卵床を掘り返してみると、






9つ出てきました。

割れはなさそうです。



×印と31~39の番号を記してから、おたまごを掘り出して、
重量・径を測定。



      重量(g) 長径(mm)/短径(mm)
No.31    14.3      30 / 29
No.32    14.5      31 / 28
No.33    14.8      31 / 28
No.34    13.7      30 / 28
No.35    11.8      28 / 26
No.36    14.2      30 / 28
No.37    13.9      31 / 28
No.38    14.9      31 / 28
No.39    12.5      30 / 26


1st~3rdクラッチと比べると、少し小さ目かも??







頑張ってくれたちゃご、かめ庭で午後の日差しを浴びながら、
ご褒美のブラックベリーの実を味わって頂きました。。。



今朝の産卵で、ちゃごは今年4度目、合計39個を産卵、
割れていた2つと、カビ発生で屋外に埋めている4つを除いて、
マルギ用の孵化器には33個のおたまご。


一方で、ヘルマン3♀で計8回、31個産んでくれていますが、
すでにヘルマン用の孵化器は一杯になってしまっており、
無精卵確定のもあの1stクラッチの3つを外に出しています。



頑張ってくれた母かめたちには、感謝しかありませんが、
今年はこれくらいで終わりにして頂ければ。。。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘルマン♀くう、2019・3rdクラッチ!!!

2019年06月18日 22時14分23秒 | 産卵
先週月曜日(6/10)に抱卵を確認していたヘルマン♀くう、
先週木曜(6/13)からヘルマン13♀えぱと伴に産卵床入りして
もらって頂いていましたが・・・


今朝起床時間から何分も経たない頃に、様子を覗うと・・・







すでに掘り始めていました。。。


朝のかめずのお世話で何度も目の前を行き来するのに気を取られ、
何度も掘る足を止めていましたが、起床時間から1時間程経った頃、
動きが変わっていました。

何度か息んでいたようですが、お尻を奥に向けて産卵穴が見えず、
カメラを差し出して撮って見ると、







やはり産んでいるようです。。。


朝の慌ただしい時間、ずっと見ていることは無理でしたが・・・







幾つ目か分かりませんでしたが、これが最後だったようです。


実は、この直後おたまごを産み落とした瞬間、〝ガリっ〟と、
かなり大きな音が響いたのが気掛りだったのですが・・・







やがて動きが変わって、埋め戻しに取り掛かっていました。


・・・が、出勤時間までに埋め戻しを終えることはなく、、、




先程夜になって帰宅すると、







お疲れの様子。。。


用意していた食餌はしっかり食べたようです。



失礼して、触診と体重測定を。






昨日:1201g → 1148g(-53g↓)


触診でも硬いモノはなく、というか、今朝見ていた通りですが、
しっかり産んでます。



産卵床を掘り返してみると、







4つ出てきました。



×印と「く」の字、9~12の番号を記してから、掘り出して、
重量と径を測定。



      重量(g) 長径(mm)/短径(mm)
No.9     20.4      42 / 29
No.10    19.5      41 / 28
No.11    19.6      40 / 29
No.12    20.4      41 / 29


1st・2ndクラッチより、ちょっと小さめ??

〝ガリっ〟という音で、気になった割れや罅は見当たらず、
4つとも無事のようです。。。


初産の2011年から9シーズン目で何度も産卵しているくうですが、
3回・12個は久々の数の多さ?冬眠開始からは最多かも???



例年以上に消耗しているはずの母かめ・くうのお世話と伴に、
おたまごの管理、気を引き締めて努めますっ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする