海と亀

飼ってるリクガメ(マルギナータ、ヒガシヘルマン)のこと、たまに趣味のダイビング、ちょい釣のこと

月末の成長記録~2014年3月後編

2014年03月30日 22時56分16秒 | 成長記録
このところ暖かい日が続いていましたが、昨夜から生憎の雨・・・

明け方雨が上がった隙に、山の麓につくし狩りを兼ねての野草採集へ。
これで3週続けて、4回目のつくしですが、、、(;^ω^A



帰りに河川敷のお花見ポイントに立ち寄ると・・・





雨に濡れた桜の花、二分咲きというところでしょうか??

写真を撮っているうちに、また雨が降り出しましたが、、、

まだ蕾で幸い?今日の雨と風を凌いで、満開はもう少し先のようです。



そして、我が家のかめ庭に戻ると・・・





冬の間葉を落としていた桑の木に、新芽が出始めていました。

後に写った冬眠床、ヘルマン父子はまだ起きてくる気配はなく、
しっかり眠っているようです。。。

このところの暖かさで、もしや!?と思ったりしましたが、
やっぱりヘルマン父子は4月以降の冬眠明けになりそう??

再び気温が下がれば、もう一度体調チェックと測定をしてみようかと。。。



さてさて、そんな春の訪れを感じる時季ですが、3月も残すところ明日のみ、
明後日からは4月、新年度を間近に慌ただしい折ですが・・・

恒例の月末の測定、先に測定の13・14孵化仔以外の大きい組、
冬眠中のヘルマン父・はび、仔・ふぃんを除いた4かめの測定をっ


本日午後から、窓際で雨上がりの日差しを浴びながらの温浴後、
全員の体重測定と、えぱ以外も久々の甲長の測定を。



左:ヘルマン♀くう  右:マルギ♂じょじ



左:ヘルマン13♀えぱ  右:マルギ♀いさ


じょじは、ちょうど1週間前の冬眠明け以来、初の温浴、
少しづつレタス類を齧るようになってますが、まだ少量の食餌、
やはり、温浴で排泄するほどではなさそうです。。。



ではでは、結果。


まずは、冬眠明けからちょうど1週間目の、マルギ♂じょじ





1766g(4g↓:3/23比)
229mm(1mm↑:9月比)
2014.4/29訂正:1466gでした、、、m(__)m

なんと、冬眠明けよりダウン!?Σ(゜д゜;)
まだ食べる量が少ないとはいえ・・・

温浴で温まってからは、活発に動き回っていましたが、
食餌はちょっと齧る程度、、、

温まってからの活性は落ちていないようで、屋外飼育を継続しますが、
注意して、様子を見ていこうと。。。



次は、ヘルマン♀くう





1086g(13g↑:2/27比)
176mm(±0g→:12/30比)

1/5の産卵後の体重激減から回復してから、少しづつ増量してるよう!?

夜間の保温を止めて、低めの温度設定にしていますが、
この1週間程は食欲が上がっているようで、それはそれで・・・

成長による増量であってほしいです。。。(。-人-。)



続いて、マルギ♀いさ





2018g(19g↓:2/27比)
234mm(1mm↓:12/30比)

実は数週前から体重減、一時期2kgを切っておりました、、、( ̄□ ̄;)

冬の間、同居にしていたくうより、朝の活動開始はいつも先でしたが、
最近はよく行ったり来たりのわりに、食べていなかったようです・・・

3/21にくうと別居、単独飼育に移行し、温度設定を上げて、
様子を見ているところです・・・



最後に、ヘルマン13♀えぱ





274g(48g↑:2/27比)
105mm(5mm↑:2/27比)

いくらなんでも増えすぎっΣ(・ω・ノ)ノ!

何かの間違い?とも思いましたが、甲長の伸びを考えると間違いないと・・・

春を感じて(???)、成長のペースが更に早まったかもしれません。。。






えぱのこれまで増量にはビックリですが、他は何かと気になる結果・・・

例年以上に暖かい日が続いていますが、まだまだ気温の変化が激しい時季、
冬眠中・冬眠明けのかめずもいることですし、注意深く観察を続けます。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月末の成長記録~2014年3月前編

2014年03月27日 22時08分46秒 | 成長記録
このところ暖かい日が続いてますね~


各処で聞かれる桜開花の声、ちょうど今日、こちらでも開花宣言!
(2014.3/28訂正:前日3/26に開花宣言が出ておりました・・・m(__)m)

・・・といっても、私はまだ直に確認していませんが、、、σ(^_^;)


桜の木がない我が家のかめ庭では、タンポポ、オオイヌノフグリ、クサイチゴ、
その他野草たちが次々と花を付け、畑では・・・



カブの花


カブ、小松菜、ダイコン、薹が立った野菜たちも花を開き始めました・・・(^o^;)

後には、同じく黄色の花を拡げ始めた、パールアカシアが写っています。


冬場の野草が乏しくなる時季に備えて植えた畑の野菜たち、
この冬は、休日の野草採集を休むことが意外に少なく、野菜の出番が思いの他なく、
薹が立ち始めてから慌てて収穫、かめずに頑張って食して頂いております。。。




そんな春本番といった温かな今日この頃ですが、
今月も残すところ4日とちょっと、間もなく新しい年度、そして消費税増・・・

何かと慌ただしい折ですが、そろそろ月末恒例、月末のかめずの測定をっ

今日のところは、小さい組・13,14ヘルマン孵化仔の測定から、
大きい組は、冬眠明けたばかり、冬眠中の方々もおられることですし、
後日改めてということで・・・


本日午後から、いつものように全員温浴後、体重と甲長を測定、
多分全員、温浴中に排泄済みのはず??

今月誕生の14孵化仔4号・5号は誕生後の測定との比較、
他は体重・甲長とも、先月末との比較です。



まずは、昨年8月生まれの2かめ



13孵化仔1号


91.2g(10.4g↑)
80mm(5mm↑)




13孵化仔2号


87.3g(14.3g↑)
77mm(6mm↑)



次に、昨年12月生まれの4かめ



13孵化仔3号


52.8g(14.9g↑)
64mm(7mm↑)




13孵化仔4号


38.6g(12.2g↑)
58mm(8mm↑)




13孵化仔5号


44.7g(14.3g↑)
60mm(8mm↑)




13孵化仔6号


54.9g(17.1g↑)
65mm(8mm↑)



続いて、今年1月生まれの3孵化仔たち



14孵化仔1号


28.2g(10.9g↑)
51mm(8mm↑)




14孵化仔2号


27.1g(7.6g↑)
51mm(7mm↑)




14孵化仔3号


28.4g(8.3g↑)
51mm(7mm↑)



そして、今月生まれの2孵化仔



14孵化仔4号


19.9g(6.8g↑:3/2比)
44mm(6mm↑:3/6比)




14孵化仔5号


18.9g(5.1g↑:3/2比)
44mm(5mm↑:3/6比)






暖かくなってきたところで、活動量・食欲ともに上がってきて、
成長に勢いが出てきた仔も!?

昨年12月誕生組は、相変わらず差が出てますが、
これといった問題は見当たらず、何れも十分なほど早い成長かと・・・!?


たねくら市まであと一月半、そしてその後のイベントも控えています。

しっかりと成長してもらえるよう、気を引き締めてお世話しますっ(`・ω・´)ゞ




ついでに・・・



マルギ♂じょじ


初の冬眠から覚めて、4日が過ぎたじょじ、
日差しが温かな日はボチボチ動いて、与えたレタス類を食べているようですが、
雨だった昨日は、食餌に手を付けた形跡はなし、、、

気温に応じて、体調を取り戻しつつあると思いますε=(。・д・。)


一方のヘルマン父子は、未だ出てきた様子はなく、、、

暖かくなったとはいえ、まだこれから、焦らず待つだけです。

無事に出てきて、元気な様子を、早く見たいところです。。。(。-人-。)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マルギ♂じょじ・冬眠明け(^◇^)

2014年03月23日 22時02分41秒 | 冬眠
今日の日曜日、私個人としては、連休ではありませんでしたが・・・

朝から晴れて、温かな休日となりましたっ(^o^)



そして朝から、休日恒例・いつもの山道への野草採集へっ(ノ^^)ノ

・・・といいながら、実は山道まで行くのは4週間ぶり、、、


久しぶりの山道は、すっかり春の景色にっ



クサイチゴ


この一角だけでしたが、キイチゴの花が揃って花を咲かせてました!

実が生るのはのは、3~4週後くらい??昨年よりかなり早いような。。。





これって、育ったフキノトウ!?
というか、こんなところにフキが生えていたとは・・・

来年の初春はフキノトウを探してみようかと。。。φ(.. )





山道から帰って、まずは冬眠床のチェックをっ


実は今月半ばからの暖かさの後・・・



18日(火)晩のマルギ♂じょじ


17日(月)には、床材から顔を出した形跡、
18日(火)は、床材から出て動いていたようでした。

が、、、20日(木)には、再び床材に潜ってしまってました、、、


そして、今朝の山道からの帰宅後、





気温はまだ12℃台でしたが、しっかりと目を覚ました様子で、
床材から起き出してましたっ(ノ゜ο゜)ノ


が、ここは焦らず、再び蓋をして、じょじのペースに任せることに。

幸い今日は、特に予定のない休日、じっくりと観察を。。。


この後数時間かけて、少しずつ出口に向かい、11時頃には・・・





冬眠床の中から外を眺め、この状態で30分程・・・





表にタンポポの葉を置いて、気を引こうか?とかしたりして、、、

やっと出てきましたっ!


が、、、





向きを入れ替え、再び冬眠床の中へ、、、( ̄Д ̄;;



そして正午を過ぎて、12時半頃に・・・





出てきましたっ!!

じょじにとって、我が家にとって、初めての冬眠明けですっ( ̄∇ ̄+)


最初に、どういう行動をとるのか???様子を見ていると・・・





身体を傾け、日差しで体を暖めようとっ(^~^)


ここまで確認したところで、冬眠明けの体重測定、健康状態のチェックを。





1470g
3g↓(3/6比)、15g↓(冬眠入り前・11/14比)





ここ数日で動いた分??3/6の測定より微妙に減ってはいますが、
冬眠期間を通して、気になるほどの変動はなかったものと。。。( ̄▽ ̄)=3


当初の想定通り、マルギ♂じょじの3月中の冬眠明け、
このところの暖かさに助けられ、タイミングよく休日の目覚めとなりました。。。



この後、準備をしていた屋外飼育スペースへ移動して頂きました。





いつものじょじのスペースではなく、朝日が当たる、ふぃんのスペースへ。


しばし日差しを浴びて体を暖めてから、ゴソゴソと動きだし・・・





水入れに入ったりしたようですが、用意したレタスとリックゼリーには手を付けず、
シロツメの葉っぱをちょこっと齧っておりました。。。


4か月以上眠り続けた身体、水分補給しながら、消化に良いものを少しづつ、
焦ることなく、体調を整えていってもらえるよう、観察とお世話に努めますっ(`・ω・´)ゞ




残すは、ヘルマン♂はび、ヘルマン孵化仔♂ふぃんですが・・・

これまでのところ、床材が持ち上がった形跡はありますが、
顔を出したような気配はなし・・・( ̄_ ̄ i)

当初からヘルマン父子は、4月中あたりの冬眠明けを想定していますが、
来週にかけて好天続き、気温上昇の予報、早めの冬眠明けになるかも!?

しっかりと準備しながら、焦ることなく、見逃すことのないよう、
観察を続けていきます。。。




それから・・・

1月5日にヘルマン♀くうが産卵した4つのおたまごの残る2つ、
今日で平均孵化日数から3週を過ぎ、すでに可能性はないのですが、、、

今更なのですが、今日、重量の測定と検卵を。

2つとも10数%と、それなりの重量減・・・

実は検卵するのは、4つ揃って胚の形成を確認して以来なのですが、
小さいほうの1つは、早い段階で成長が止まったようで、影の境目が曖昧、
もう一方は、長径の片側に大きな空気層、成長していたようなのですが、、、


2つの有精卵が、誕生に至らなかった原因は分かりませんが・・・

思い当たることは、

・栄養の不足 : 産卵前の母かめ・くうの体調は良好だと思っていましたが、
前の産卵から26日目の産卵、十分な栄養が行き渡らなかったかもしれません・・・

・温度の上昇 : 冬場のお卵の管理、気温低下に伴うヒーター点灯時間の延長により、
孵化器内の温度差が生じることを心配して、一応は対策を講じたつもりでしたが、、、
少なからず部分的な温度上昇があったと思われ、14孵化仔4号は極端な多甲です。 

他にも至らぬ点がなかったとは言えません、、、

これからも不幸な経過を辿るお卵が出ることがないよう、
十分に検討、改善をしていきたいと思います。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春一番!?今年初のかめ庭へっ三(/ ^^)/

2014年03月16日 23時58分17秒 | かめず
日曜日の今日は、朝から晴れて、中国地方では春一番を観測、
こちらでも南風が吹く、温かな一日となりました。


そんな温かくなった今朝、休日恒例の野草採集、
いつもの山道とはコースを変え、山の麓の貯水池の土手へ。。。

お目当ては・・・





先月の冷え込みのせいか、例年より遅れてるようで、
腰を屈めて目を凝らすと、小さなツクシが草の陰に所々に・・・





30分程探し回って、やっとこれくらい、、、σ(^_^;)

ちょこっとだけですが、今夜のおかずに、
かさ増しに焼豆腐といっしょに煮て、卵でとじて水菜を散らしてみると、
思ったよりしっかりツクシの香り、美味しく戴けました。。。



そんな野草採集?ツクシ刈り??から帰宅する頃には南風が強まり、
お昼にかけて気温が上昇・・・

頃合いを見て、大きいほうから、今年初のかめ庭へっ



ヘルマン♀くう


といいながら、大きな音を立てて吹き付ける南風が気になって、
ブロック・ネットで囲った屋外飼育スペースの中ですが、、、(;^_^A

数か月放ったらかしの飼育スペースは、クローバーが青々と茂って、
イイ感じに。。。



マルギ♀いさ


ひとしきりクローバーを食べ廻ったいさ、隅っこの日陰で暫し休憩。ZZzz....



左奥:13孵化仔2号  左手前:13孵化仔1号  右:ヘルマン13♀えぱ


ちょっと育った3チビかめも、お隣の飼育スペースで広々と、
初春の日差しと土の感触を味わって頂きましたっ(^~^)



そして、まだ小さいチビ孵化仔たち、



手前左から 14孵化仔5号 13孵化仔4号 13孵化仔3号 13孵化仔6号
中央左:13孵化仔5号  中央右:14孵化仔3号  右端:14孵化仔4号


さすがに強い風が気になり、かめ部屋でスポットライトとともに、
網戸越しの春の日差しを。。。



左端:14孵化仔4号  左2番目:14孵化仔3号  手前:13孵化仔4号  右:13孵化仔3号


ちょっと風が冷たいか?と気にしながら、様子を見てましたが、
みんな元気に動き回って、食欲旺盛!!

初めて(?)の日差しを堪能しておりました。。。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬眠経過-2014.3.6

2014年03月06日 23時18分12秒 | 冬眠
今日3月6日は、暦の上では「啓蟄」、春の暖かさを感じる頃ですが・・・

今日は朝から天気は良いものの、しっかりと冷え込み、
ここ瀬戸内でもお昼前には雪がチラつく、寒い一日になりました。


そんな冷え込みの中、土中の虫たちが這い出したのか?分かりませんが、
我が家のかめ庭・冬眠床の中の3かめは、まだ起き出した気配はなく、
寒さの中、ジッと眠っている様子。。。


調べている限りで、冬眠明けは、ヘルマンで3月終り~5月初旬?、
マルギは少し早く、2月末~4月中旬というところでしょうか???

願望込で、マルギ♂が3月中、ヘルマン父子が4月中の冬眠明けを
想定してますが、果たして・・・???(・Θ・;)



天候次第では、そろそろ冬眠明けしても不思議はない時季、
先週日曜日に、こんなモノを造ってみました。





奥の冬眠床から出て来て、お昼頃なら日差しを浴びることが出来るよう、
寝ぼけたところで、外敵に襲われることないよう、
ブロックとネットで囲ってみました。

正面奥がマルギ♂じょじの、左奥がヘルマン♂はび・孵化仔ふぃんの冬眠床、
二つの冬眠床の間から外に出てくることが出来る造りです。

今の所は、じょじの冬眠床のみ、出入口を開けています。




そんな冬眠明けの準備を始めた頃ですが、寒くなった啓蟄の今日、
最後になるかもしれない、冬眠中の健康状態の確認と体重測定を。。。

今日夕方、気温が下がってきた日没前、掘り起こしました。




まずは、マルギ♂じょじ





これまでは辛うじて床材を被って、数㎝程度の浅いところでしたが、
10cm弱とやや深くなり、頭側を下に向けて潜っていました。





1473g
±0g→(2/6比)、12g↓(冬眠入り前・11/14比)



続いて、ヘルマン♂はび





浅く位置を変えた先月よりは深いところ、10cmを越えたくらいに、
こちらも頭を下に向けた体勢でした。





839g
1g↓(2/6比)、13g↓(冬眠入り前・11/14比)



最後は、ヘルマン11孵化仔♂ふぃん





あい変わらず深いところ、プラBOXの底までしっかり潜り、
しかも3-40cm動いており、床材を掻き分け、探すのに手こずりました、、、





371g
1g↑(2/6比)、19g↓(冬眠入り前・10/27比)


先月と同じく、じょじは頭・四肢を引っ込め、硬く籠もった体勢、
ヘルマン父子は目を瞑っているものの、四肢を大きく拡げた体勢でした。

冬眠中と言えば、甲羅に硬く閉じこもったイメージ、
ヘルマン父子は何処かおかしいのか??と心配になりましたが、
他所のヘルマン♂でも、同じように四肢を拡げた状態がみられるようで、
必ずしも体調不良によるものではなさそうです。。。ε=(。・д・。)






測定結果をみても、先月と横並び、誤差範囲といえる程度の変動、
目視で見ても、これといった異常は見当たらず、
健康状態を保ってくれているよう。。。


冬眠明けまでそう遠くはないはず??

3かめとも健康状態を保ってくれているようで、
起き出してきて、元気に動き回る姿が待ち遠しいですが・・・

油断することなく、環境造りと日々の観察、しっかりと努めます!!




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする