海と亀

飼ってるリクガメ(マルギナータ、ヒガシヘルマン)のこと、たまに趣味のダイビング、ちょい釣のこと

いさ・三周年ヽ(^。^)ノ

2014年01月27日 22時06分09秒 | 記念日/思い出
先週の寒さが一息ついたと思った、この週末から一転、
今朝はしっかりと冷え込み、好天の日差しは続くものの、
冷たい空気を感じる一日になりました。


思い返すと、3年前の今日も寒い一日・・・
というか、寒波に覆われ、ここ瀬戸内でも雪が舞い続けた日、
我が家に、マルギ♀・いさがやって来た日です。。。





関東のショップから、宅配便で、、、(;^_^A


雪の中、長時間の移動で、体調を崩すことないよう、
宅配便の集配所に連絡を取るものの、情報が二転三転し、
いくつかの集配所を、何度か(つま・のこのんが)行ったり来たり、、、

昼過ぎに仕事を終えた私と、ほぼ同時に我が家に到着。。。



移動で冷えた体を、温浴で温める、マルギ♀いさ


雪による交通の混乱が伝えられる中、幸い大きな遅れもなく到着、
元気な姿を見せてくれました。。。( ̄▽ ̄)=3



マルギとしては、異常といえる程の甲高、というより分厚い甲羅、
身体が重そうで、活動量は少なく、食餌量も今一つ、、、

そして、お迎えした年の秋には、腎機能異常疑惑・・・
更に、昨年春には、後肢付根に大きな膿を形成、、、

その体型のためか?栄養状態のためか??
二度の大きな治療を経験し、何かと健康が気になるいさですが、
その後は体調を崩すことなく、元気に過ごしています。

お迎え当日・1601gから、二年半経った昨年7月には2キロ超え、
ゆっくりとですが、着実に成長してくれています。。。(゜ーÅ)



今朝は、お迎え三周年の記念日のお祝いに・・・





昨日採取の野草(ほぼノゲシ、、、)に、かめ庭に自生のイチゴ(極小、、、)と
リックゼリーのトッピングを。。。(^~^)


・・・が、、、、



左:ヘルマン♀くう  右:マルギ♀いさ


今朝の冷え込みで、外の冷たい空気を感じたのか?
それとも、昨日測定のための温浴後、曝食したせいか???

結局、家を出るまで、2♀とも一歩も動くことなく、、、


果たして、どちらが食べたのか??判りません・・・・(-"-;A



代わりといってはなんですが、昨日の測定後、
トマトで前祝の様子など。。。






左:いさ  右:くう


いつもなら、くうの勢いに圧倒され、大きないさが遠慮してますが、
昨日は珍しく、前肢でくうをブロックしながら、
いさがしっかりと噛り付いておりました。。。(  ゜ ▽ ゜ ;)



満足げな、いさ


マルギ♂じょじの花嫁候補としてのお迎えしてから、やっと3年、
何かと気に係るところもあるいさですが、
いつまでも健康で、充実した生活を送ってほしいものです。。。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月末の成長記録~2014年1月

2014年01月26日 19時30分06秒 | 成長記録
3週間のご無沙汰になってしまいました、、、

このところ忙しく・・・、ということもないのですが、
大した出来事もなく、ろくに写真さえ撮っておりませんでした、、、(;^_^A


温暖なここ瀬戸内でも、このところはずい分と寒くなり、
我が家のかめ部屋は土間仕様で、室温が上がりきらず・・・

外に出てもらう機会もなく、大人しくケージ内で過ごしてもらってますが、
かめずはみんな、体調を崩すこともなく、元気にしております。。。(^~^)



そして、昨日今日と少し寒さが落ちついたところで、
ちょっと早め、月末恒例の測定を実施しました。

本日午後から、いつものように温浴・排泄確認後の測定、
くう・いさは体重のみ、えぱ以下小さい組は体重と甲長を測定、
()内:前月末との比較です。



結果、並べます。



ヘルマン♀くう


1070g(26g↓)




マルギ♀いさ


2052g(±0g)






3週前の産卵後は、久しぶりに1kgを下回ったくうですが、徐々に回復、
今度は抱卵ではないことを信じたいです・・・(。-人-。)

いさは、先月から変動なし、2kg越えてから半年、ほぼ横這いでしょう。。。

大きい2♀は、夜間の温度を抑え目、食欲・活動量ともムラはありますが、
体調を維持してくれている結果だと思います。。。



引き続いて、昨年誕生の組。



ヘルマン13CBえぱ


197g(26g↑)
96mm(4mm↑)




13孵化仔1号


65.4g(14.5g↑)
69mm(4mm↑)




13孵化仔2号


59.0g(14.4g↑)
65mm(5mm↑)




13孵化仔3号


23.3g(7.3g↑)
46mm(5mm↑)




13孵化仔4号


18.7g(4.9g↑)
44mm(5mm↑)




13孵化仔5号


22.6g(6.6g↑)
46mm(6mm↑)




13孵化仔6号


25.9g(7.9g↑)
47mm(6mm↑)






えぱは200gまであと一息、というか、温浴でしっかり排泄指せない限り、
余裕で超えています・・・(;^ω^A
来月には、誕生から満1歳を迎え、200gを越えそうな勢いのえぱ、
そろそろ大きい組(データ・グラフで・・・)に混ざってもらおうかと。。。

1号・2号は年末から、12月孵化組と合流、高めの温度で活性が上がったような・・・

12月誕生の4孵化仔、数字もですが、見た目にも体格・体型の違いがはっきりしてきました。

4号がひと回り程小さいのですが、一番活発に動いているようで、
食べる量・出す量も、見ている限りは一番多いように見えるのですが・・・(・Θ・;)
成長のペースも、これまでの孵化仔の記録を振り返ると、それ程遅いものではなく、
問題はないものと判断します。
同腹4孵化仔のうち一番黒い仔、‘白い仔が遅い’という過去のパターンとは違いますね。。。

6号は誕生当初から、我が家では一番の大きさの孵化仔、
見た目にも丸々として、大きさがかなり違って見えます。。。


順調に見える孵化仔たちですが、まだまだ厳しい気候が続く時季、
体調変化を見落とすことのないよう、気を引き締めて、お世話します!!


そして、昨年の6thクラッチの3つのおたまご、孵化予定は来月初旬、
何とか、無事に出てきて欲しいものです。。。(。-人-。)







冬眠中の3♂の健康状態の確認・測定は、来週にでもまた改めて。。。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘルマン♀くう・今年最初の産卵

2014年01月05日 14時12分10秒 | 産卵
昨年末、12月29日に抱卵が確定していた、ヘルマン♀くう、
今朝無事に産卵、4つのおたまごを産んでくれましたっ(^◇^)

今年最初の産卵、2014年の1stクラッチです。


・・・といいながら、12/10・昨年の6thクラッチから26日目、
ここで区切っていいのか??正しい呼び方ではない気がしますが、、、

冬眠していない母かめにとっては、年越しは関係ないでしょうねσ(^_^;)



年末に抱卵が確定していながら、年越しは帰省のため留守に、、、m(..)m


3日近く、スポットライトをOFFにして、代謝を抑えてもらっていましたが、
産卵をすることなく、体調を崩すことなく、乗り切ってくれました。。。



昨日夕方のくう


一昨日から昨日にかけて、大量に排泄、1100g前後で推移していた体重が、
1054gまで減少。

以前は、それ程はっきりした傾向ではありませんでしたが、
ここ何回かの産卵では、前日までに大量の排泄、体重減を確認しています。


そして今朝、6時半前に様子を覗うと・・・





ホリホリを始めておりました。。。


私の姿に気付き、しばし足の動きが止まりましたが、
間もなく掘り進めて・・・





7時20分頃、1つ目を産卵っ(^O^)


1つ目・2つ目は、卵が見えてから産み落としまで、やや時間が掛かりましたが、
その後はスムーズに、10数分の間に4つのおたまごを産み落としました。





その後は、10数分掛けて、丁寧におたまごの位置を整えてから、
さらに4-50分掛けて、埋め戻し。。。





ご褒美に、取り置きの野草に、リックゼリーとフルーツトマト、
かめ庭の隅で芽を出した極小イチゴ3つをトッピングで用意しましたが、、、

なかなか産卵床から降りて来ないため、そのままにして野草採取へ。。。


約1時間後に帰宅しても、食餌には手を付けず、産卵床でまったり・・・(・・;)

お休みのところを失礼して、測定を。





983g(71g↓・昨日夕方1054g)


久しぶりの3桁だったような・・・!?

昨年3月末にキロ越えしてから、7回の産卵を繰り返し、
本来のくうの体重って、いったい???

で、こんなの作ってみました。





ここ数回の産卵では、体重は明らかに減少、やはり消耗が激しいようです、、、

昨年4/29の1stクラッチから、年を跨いだものの、8カ月と1週間の間で、
7回、計24個の産卵は、ヘルマンとしては多過ぎでしょうか・・・(-"-;A

産卵続きで消耗したくうに、早いこと体調を取り戻してもらえるよう、
気を引き締めて、産後のお世話に努めますっ!



ご褒美のトッピングにやっと喰らい付いた、くう


暖かくなるまで、ゆっくり体を休めてもらいたいものです。今度こそ・・・m(_ _ )m




それから、おたまごのほうは・・・





掘り起こすと、やはり4つ。


取り出し前に、目印の×印と、1~4の番号を入れました。
確認していた産卵位置から、産み落とした順番に。。。

我が家のおたまごの番号は、年間の通し番号、今回からリセットです。





      重量(g) 長径(mm)/短径(mm)
No.1     17.0      39 / 27
No.2     17.2      37 / 29
No.3     14.9      34 / 27
No.4     16.8      39 / 26


1つはやや小さめですが、昨年10月の5thクラッチ以降は、
それまで小さめのおたまごと違い、ヘルマンの平均的なサイズ(?)を
産んでくれていると思っています。。。


くうが身を削って産んでくれたおたまご、有精卵であってほしいところ、
無事に孵化してくれると良いのですが・・・(。-人-。)


取り敢えずは、無事に産卵してくれたくうに感謝です。

くう、お疲れ様でした!!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年ご挨拶/冬眠床の中から~冬眠経過・2014.1.2

2014年01月02日 22時59分16秒 | 冬眠
新年、明けましておめでとうございます

旧年中は、お世話になりまして、有り難うございました

本年も、何卒宜しくお願いいたします



・・・などと、ご挨拶しつつ、、、

実は我が家、大晦日の朝から、帰省のために留守に、
今日夕方に帰宅いたしました。

昨年8月生まれ、12月生まれの、ヘルマン6孵化仔をお供に、
身重のヘルマン♀くう、お迎え半年のヘルマン13CBえぱ含め、
大きい組にはお留守番して頂き・・・

もっと早く帰り付くつもりでしたが、2度の事故渋滞のため、
予定より遅れながら、何とか明るいうちに帰着。

お供で、長距離を移動してもらった6孵化仔、
スポットライトをOFFにして、活性を抑えてもらった留守番組、
伴に元気な様子を確認。。。ε=(。・д・。)



気になっていたのは、12月28日に抱卵が確定していた、くう・・・
2014.1/5訂正 正しくは12月29日でした、、、m(..)m





体重:1103g

まだ産卵していないことを確認、右後肢には固いものが触れています。

入れておいた食餌にはある程度手を付けたくらい、落ちついた様子で、
活性は抑え目ですが、体調は良い状態を保っているようです。。。




そして、もう1つ気になること・・・

冬眠中の3♂、無事に新年を迎えてくれているのか・・・!?


ここ数日の好天、日中の気温上昇が気になるところ、
日が暮れて、気温が下がり始め、かめ庭の温度が、7℃台に下がってから、
掘り起して、状態確認と体重測定を。



まずは、マルギ♂じょじ





ハスクチップを払うと、すぐに甲羅が見えました。





1476g(1g↑・12/8比)



続いて、ヘルマン♂はび





僅かにハスクチップに埋もれたところ、
このところ気温が高くなったせいか、前回より浅いところに。





843g(5g↓・12/8比)



最後は、ヘルマン11孵化仔♂ふぃん





前回より、予想していたより、浅いところに。

掘り起こす際に、思いきり触れて、慌てさせてしまったようで、
後ろ足を突き出してます、、、





374g(1g↓・12/8比)


ここ数日、気温が高くなったのが、気になっていましたが、
置き出してきて、活動していた形跡はなく、
浅いところで、休んでいたようです。。。






多少、体重の増減はありますが、測定誤差の範囲かと・・・??

暗い中でしたが、見た感じでは、問題ない様子。

このまま、冬眠を続行していきます。


間もなく?やっと??冬眠期間の折返し地点、
引き続き、日々の観察と環境造り、

気を緩めることなく、お世話、頑張りますっ(`・ω・´)ゞ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする