妻一人 子一人 と 一匹

2005.9.26 『妻一人 子一人』としてスタート
2010.3.18、2021.8.28、2023.3.26 改変

家族旅行その2

2006年10月02日 00時06分41秒 | Weblog
7月下旬の飛行機による家族旅行では、息子がグズることもなく、
旅行先でも食欲旺盛で、何の心配も要らなかった。

今年度の家族旅行第二弾は、悲惨であった。

初日、新宿・セントラルホテル東京泊。
帰省ラッシュに巻き込まれ、宿泊先のホテルは見つからず、
家族で迷子になりかける。子供は、見たこともない人ごみに
飲み込まれたせいか、食欲がまったくない。夜もなかなか寝付けない。
大人でも疲れるのだから、当たり前だ。

二日目、早起きして富士急ハイランドへ。
家族全員が寝不足。きかんしゃトーマスが好きな子供のために連れて行った
富士急ハイランドのトーマスランドでは、大きなトーマスのモニュメントに
子供は怯えてしまい、終始ご機嫌ななめ。
ホテルでも、せっかく手配したトーマス仕様の特別ルームに、体が硬直し、
夕食もほとんど食べない。壁には大きなトーマスの絵。これもコワいようだ。

この状態が三日目の昼過ぎまで続き、再び東京に戻る。
直りかけた子供の機嫌も、またもや帰省ラッシュに巻き込まれたせいで、
また機嫌が悪くなるどころか、ストレスが限界に達し、山手線でギャーギャー
泣きわめく。
やっとの思いで、品川プリンスホテルにたどり着く。
その日の晩に予約していたレストランは、急遽キャンセルし、
家族三人、おにぎりとカップラーメンで飢えをしのぐ。

四日目。
子供の食欲、機嫌の悪さは相変わらずで、私も妻も疲れが限界に達し、
品川プリンスホテル隣接のエグゼクティブタワー内の託児所に2時間
子供を預ける。おかげで昼食は、ゆっくりととることができた。
しかし疲れが取れるわけではない。
子供を引き取りに行くと、少し昼寝をしたせいか、いくらか機嫌は
直っていた。エグゼクティブタワー内の水族館でイルカのショーを見て
喜んでいた。それにしても、品川プリンスホテルにはいろんなものがある。
疲れていなければ、もうちょっと楽しめただろう。
そして、驚いたことに芸能人に出くわしたのだ。
妻が「あの人、田村英里子じゃない?」と一言。
窓際に座って、忙しそうにノートPCをたたいているその姿は
確かにそうだった。
妻と子供は真正面から見たらしい。子供に微笑みかけてくれたそうだ。

とてもうらやましい。

私はその間、預けた荷物を取りに行っていたので、
正面からの確認は出来なかったのだ。
マネージャーらしき人も見当たらず、品川プリンスHの別館ロビーに
芸能人がいるなんて、とても意外だった。

夜9時ちょっと前、帰宅。
いつもの環境に戻った途端、子供の食欲は復活。
両親は疲労度は200%。
こんなに疲れるとは思わなかった。
秋の家族旅行は、我が家の毎年の恒例行事としようと思っていた
私の勝手な目論みはもろくも崩れ去った。