まもなく幼稚園に入園する次男(3)の話。
一昨年夏、長男の勉強机の椅子から転げ落ちて頭を裂傷。
市内の休日・夜間救急センターに駆け込み、頭を4針縫った。
ついでにこのとき処方された化膿止めの薬にアレルギー反応を起こし、一週間の入院。
昨年は、BB弾が鼻の奥深くに詰まってしまい、再び救急センターに搬送。
それ以来、鼻を綿棒で掃除させてくれない。自分で鼻をほじるのはいいらしい。
普段から部屋の中を走り回り、ひっくり返って口の中を怪我することはよくあるのだが、
今日の朝は、テーブルの角に下唇の下のあたりを強打したようで、大量の出血に本人は大パニックを起こし、
「歯が折れたか・・・!?」と、私もパニックを起こしかけたが、なんとか冷静なふりをして、
みたび救急センターへ、直行。
下の前歯の歯茎からの出血が止まらないようだったが、医者に見せると
「血はもうほとんど止まっています。歯は折れていないようです。2,3日で治ると思います。」との診断。
とりあえずホッとしたが、血を飲み込んだのが相当不快だったらしく、帰宅後は口をしっかりと閉じて、
唾液を飲み込もうとしない。しかし口の中が限界に達すると、その辺に唾液を撒き散らす。
こんなことが数回繰り返され、今日は精神的消耗が半端ではなかった。
結局、午後3時くらいにケロッと「おなかすいた~」と、ご機嫌は回復。
まだ傷口はしみるようだが、何事もなかったようにまた部屋の中を走り回っていた。
昼寝をしていなかったので、今夜はいつもより早く就寝。
先週は、長男のエレクトーン発表会で休日が潰れたので、今週こそは思いっきり休もうと、
昨晩、録画したアニメを4本鑑賞。今日は一日中静養するつもりが、まさかの非常事態に疲れ果ててしまった。
来週こそは・・・
一昨年夏、長男の勉強机の椅子から転げ落ちて頭を裂傷。
市内の休日・夜間救急センターに駆け込み、頭を4針縫った。
ついでにこのとき処方された化膿止めの薬にアレルギー反応を起こし、一週間の入院。
昨年は、BB弾が鼻の奥深くに詰まってしまい、再び救急センターに搬送。
それ以来、鼻を綿棒で掃除させてくれない。自分で鼻をほじるのはいいらしい。
普段から部屋の中を走り回り、ひっくり返って口の中を怪我することはよくあるのだが、
今日の朝は、テーブルの角に下唇の下のあたりを強打したようで、大量の出血に本人は大パニックを起こし、
「歯が折れたか・・・!?」と、私もパニックを起こしかけたが、なんとか冷静なふりをして、
みたび救急センターへ、直行。
下の前歯の歯茎からの出血が止まらないようだったが、医者に見せると
「血はもうほとんど止まっています。歯は折れていないようです。2,3日で治ると思います。」との診断。
とりあえずホッとしたが、血を飲み込んだのが相当不快だったらしく、帰宅後は口をしっかりと閉じて、
唾液を飲み込もうとしない。しかし口の中が限界に達すると、その辺に唾液を撒き散らす。
こんなことが数回繰り返され、今日は精神的消耗が半端ではなかった。
結局、午後3時くらいにケロッと「おなかすいた~」と、ご機嫌は回復。
まだ傷口はしみるようだが、何事もなかったようにまた部屋の中を走り回っていた。
昼寝をしていなかったので、今夜はいつもより早く就寝。
先週は、長男のエレクトーン発表会で休日が潰れたので、今週こそは思いっきり休もうと、
昨晩、録画したアニメを4本鑑賞。今日は一日中静養するつもりが、まさかの非常事態に疲れ果ててしまった。
来週こそは・・・