「カリフォルニア・スクリーミン」を2回堪能した後は、「ゴールデン・ステート」エリアに戻って
「ソアリン・オーバー・カリフォルニア」のファストパスを取りに。
来たハズだったんだケド、15分待ちだったのでそのまま乗るコトに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/d4/fc9a272c179569ee7bfc99461eb1402d.jpg)
カリフォルニアの名所上空を空中散歩するようなこのライド、ゴールデンゲートブリッジや
ロサンゼルス、サンディエゴの海軍、ヨセミテ国立公園などが、実際に行かなくてもココだけで楽しめちゃいます!
宙吊りコースターのような乗り物で、映像に合わせて乗り物も動くので、本当に空中を飛んでいるようでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/38/1278b631b77ad643a5b4688968d60570.jpg)
「ソアリン」の隣には、カーズの写真撮影場所も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/41/4c1c18f6fdb301a1c46d2108db3da021.jpg)
そして「ハリウッド・ピクチャー・バックロット」エリアに移動。
このゲート(左)の「象」はハリウッドハイランドの「象」なのカナ?
壁一面に風景の絵が描かれていて(右)、撮影スポットになってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/87/bc9bac89d84189501d4eb847895cd482.jpg)
「カリフォルニア・アドベンチャー」で一番楽しみにしていた「トワイライトゾーン・タワー・オブ・テラー」に到着!
ファストパスを取ろうかと思ったケド、コチラも10分待ちだったので早速中へ。
不気味な雰囲気のホテルマンに案内され、ライド乗り場へ向かいマス。
上昇した感覚があったと思ったら、突然落下!ぎゃ~っ!!
何度か上下し、時々外が見えるスリルがたまりません!楽しい~っ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/79/c3e3e3bff24895c5986a67d4baa26cf7.jpg)
出てきた後、写真の画像をパチリ。前方の外国人のハシャギぶりってば。(笑)
まだ、それホド並んでいなかったので、イキオイで2回目のライド。
終わったあと外に出ると大雨が降ってきた~っ!
天気が怪しいとは思っていたケド、とうとう降ってきちゃったかぁ。
まぁ、乗りたいモノは制覇したからいいケドね。
寒いので、入口近くにあるお土産屋さんに立ち寄って、しばし買い物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/6f/58990786bf454de35d10f8168113de74.jpg)
考えられない色のカップケーキ。ナニで色付けしてるの!?(^^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/1d/4f372c3bdfdb51c08bac10daac9a70cb.jpg)
その後、ショップやレストランが集まる「ダウンタウンディズニー」に立ち寄り、雨宿りがてらショッピングをして
15時半頃、ホテルに戻りました。
「カリフォルニア・アドベンチャー」では「ワールド・オブ・カラー」というウォータースクリーンを使った
スペクタクルショーがあるんだケド、この大雨じゃ中止かなぁ。
残念な気もしますが、正直寒いし疲れもたまってきてるので、夜外にでるのは億劫になってきてたから諦めがついたカモ。(^^;)
ちなみに「ワールド・オブ・カラー」は鑑賞エリアのファストパスがあるらしく、「グリズリー・リバー・ラン」という乗り物の
ファストパスで発券され、他の乗り物のファストパスとはリンクしていないので、
コレだけを取ることができる仕組みになってるようデス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/5c/9e9d16f9b17b79712cb0bbaeb5d1d108.jpg)
ホテルで少しゆっくり休憩した後は、大雨も続いていたのでホテルの隣にある「デニーズ」に夕食へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/5f/9cc54295529804226d7cebd7ab7b690c.jpg)
「Tボーンステーキ&エッグ」や「マッシュルーム・バーガー」「チキンサラダ」ナドを注文。
Tボーンステーキは想像していたのより柔らかくて、なかなかウマイ!
ご飯命のパパちゃんの為に、フライドポテトをフライドライスに変えてもらいました。
ファミレスだからか、コチラもお会計は入口のレジで。
チップは伝票に書き込んでから支払う仕組み。全部で90ドルぐらいだったカナ。
これにてディズニーランドの滞在は終了。
明日は朝からラスベガスに移動だし、荷物整理をがんばらないと!
「ソアリン・オーバー・カリフォルニア」のファストパスを取りに。
来たハズだったんだケド、15分待ちだったのでそのまま乗るコトに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/d4/fc9a272c179569ee7bfc99461eb1402d.jpg)
カリフォルニアの名所上空を空中散歩するようなこのライド、ゴールデンゲートブリッジや
ロサンゼルス、サンディエゴの海軍、ヨセミテ国立公園などが、実際に行かなくてもココだけで楽しめちゃいます!
宙吊りコースターのような乗り物で、映像に合わせて乗り物も動くので、本当に空中を飛んでいるようでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/38/1278b631b77ad643a5b4688968d60570.jpg)
「ソアリン」の隣には、カーズの写真撮影場所も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/41/4c1c18f6fdb301a1c46d2108db3da021.jpg)
そして「ハリウッド・ピクチャー・バックロット」エリアに移動。
このゲート(左)の「象」はハリウッドハイランドの「象」なのカナ?
壁一面に風景の絵が描かれていて(右)、撮影スポットになってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/87/bc9bac89d84189501d4eb847895cd482.jpg)
「カリフォルニア・アドベンチャー」で一番楽しみにしていた「トワイライトゾーン・タワー・オブ・テラー」に到着!
ファストパスを取ろうかと思ったケド、コチラも10分待ちだったので早速中へ。
不気味な雰囲気のホテルマンに案内され、ライド乗り場へ向かいマス。
上昇した感覚があったと思ったら、突然落下!ぎゃ~っ!!
何度か上下し、時々外が見えるスリルがたまりません!楽しい~っ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/79/c3e3e3bff24895c5986a67d4baa26cf7.jpg)
出てきた後、写真の画像をパチリ。前方の外国人のハシャギぶりってば。(笑)
まだ、それホド並んでいなかったので、イキオイで2回目のライド。
終わったあと外に出ると大雨が降ってきた~っ!
天気が怪しいとは思っていたケド、とうとう降ってきちゃったかぁ。
まぁ、乗りたいモノは制覇したからいいケドね。
寒いので、入口近くにあるお土産屋さんに立ち寄って、しばし買い物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/6f/58990786bf454de35d10f8168113de74.jpg)
考えられない色のカップケーキ。ナニで色付けしてるの!?(^^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/1d/4f372c3bdfdb51c08bac10daac9a70cb.jpg)
その後、ショップやレストランが集まる「ダウンタウンディズニー」に立ち寄り、雨宿りがてらショッピングをして
15時半頃、ホテルに戻りました。
「カリフォルニア・アドベンチャー」では「ワールド・オブ・カラー」というウォータースクリーンを使った
スペクタクルショーがあるんだケド、この大雨じゃ中止かなぁ。
残念な気もしますが、正直寒いし疲れもたまってきてるので、夜外にでるのは億劫になってきてたから諦めがついたカモ。(^^;)
ちなみに「ワールド・オブ・カラー」は鑑賞エリアのファストパスがあるらしく、「グリズリー・リバー・ラン」という乗り物の
ファストパスで発券され、他の乗り物のファストパスとはリンクしていないので、
コレだけを取ることができる仕組みになってるようデス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/5c/9e9d16f9b17b79712cb0bbaeb5d1d108.jpg)
ホテルで少しゆっくり休憩した後は、大雨も続いていたのでホテルの隣にある「デニーズ」に夕食へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/5f/9cc54295529804226d7cebd7ab7b690c.jpg)
「Tボーンステーキ&エッグ」や「マッシュルーム・バーガー」「チキンサラダ」ナドを注文。
Tボーンステーキは想像していたのより柔らかくて、なかなかウマイ!
ご飯命のパパちゃんの為に、フライドポテトをフライドライスに変えてもらいました。
ファミレスだからか、コチラもお会計は入口のレジで。
チップは伝票に書き込んでから支払う仕組み。全部で90ドルぐらいだったカナ。
これにてディズニーランドの滞在は終了。
明日は朝からラスベガスに移動だし、荷物整理をがんばらないと!