出発の2時間前に新千歳空港に到着。
これくらい前じゃないと、ゆっくりお土産を見られないもんね。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e5/c2735e4c50037d0b7c9dc08d7b2684a9.jpg)
今回も「水曜どうでしょう」の聖地「平岸高台公園」に行く時間がなかったわ…。(^^;
「onちゃん」また来るからねっ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/2d/447645de09c0f7a7356a99051528ba7a.jpg)
それではさっそく、最後のお買い物タイム!
まずは小樽で食べて激ウマだった「パンロール」を求めて、「かま栄」へ。
「パンロール」の他には、空港限定の「じゃがコーン」&「チーズちくわ」を購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/dd/e67bafea95bccd4efba2b89a21a26286.jpg)
コチラは3階にあった「ロイズチョコレートワールド」。
チョコレート工場やミュージアム、ショップがあって、ポップな雰囲気がとってもカワイイ!
モリモリと買い物をした後、最後にやってきたのが、JAびえいの「美瑛選果」。
ここでのお目当ては、千歳空港店限定「コーンぱん」でございマス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/be/cef4eb5334c691679bda4eed2a03d359.jpg)
テレビや雑誌で紹介され話題になってから、売り切れ必至だというこのパン。
もう一つ「まめぱん」っていうのもあって両方欲しかったんだけど、「まめぱん」の方は残念ながらすでに売り切れ。
「コーンパン」はお店で焼かれていて、焼き上がりの時間が店前に書かれてあるので、
空港に到着して1番にお店に行ってチェック。
初めてだったのでどのくらい前から並べばいいか分からず、店員さんに聞いてみたら、
土日だと20分ぐらい前から人が並び始めるとのコト。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/31/d9d0680db036dac52c0166f10bbde5ab.jpg)
買い物をすませたあと焼き上がり時間の20分前にやってくると、すでに3人ほど人が並んでました。
そして5分も経たないうちに、私の後ろには20人ほどの行列がっ!Σ( ̄口 ̄;;
パンのコトを知らない人に、「なんの行列ですか?」と聞かれちゃうぐらいスゴイことになっちゃいました。(笑)
パンは1人2箱まで購入可能で、「先着20人~30人様限定」って書いてあったから、
1回の焼き上がりで40箱ほど準備されてるってことなのかな?
販売開始5分前にスタッフさんから何箱買うかを順番に聞かれ、札を渡されます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/5d/9dc532a2eabad5d2ace82f01cc603556.jpg)
いえーいっ!無事ゲットできました!ヽ(*´∀‘)ノ
土日&観光シーズンだから、来る前は買えないだろうと諦めてたんだけどね。よかったぁ。
パンは焼き立てホヤホヤなので「30分はフタを閉めないでくださいね。」と言われちゃいました。
入れてもらった紙袋は、「コーン」&「まめ」(上)で、箱も「コーン」(下)のデザイン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/6f/b6437b76eaf9a1192838c808176ba2e2.jpg)
せっかくの焼き立てなので、空いてる場所に座っていっただきまーす。
熱さに苦労しながらやっとのことで半分に割ると、コーンが「これでもかっ!」というホド入ってました。
どうりで「パン」なのに、ズッシリ重いと思った。(笑)
食べてみると、砂糖などが一切使われていないので、思ったより素朴な味だったんだけど、
その分コーンの甘味が引立って、噛めば噛むほど味が出てくる感じでした。
賞味期限は翌日までで帰ってきた夜にも食べたんだけど、パンを袋に入れて10~20秒ほどレンジで温め、
そのあとオーブントースターで軽く水分を飛ばして食べると、また美味しくいただけました。
次はぜひ「まめぱん」も食べたい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/b5/0bee7b5f9acd7b819904ffcd39fb0837.jpg)
買い物に白熱しちゃったので「ガラナ」でのどを潤し、大阪に向けて14時に千歳を出発。
仕事にかこつけた滞在だったけれど、美味しいものもたくさん食べられて楽しい北海道でしたっ。
天気もよくて、心配していた寒さも全然だったしねー。
と思っていたら、帰ってきた翌日から北海道が急激に寒くなり10度も気温が下がってた!
ひぇ~、危ない、危ない…。(^^;
これくらい前じゃないと、ゆっくりお土産を見られないもんね。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e5/c2735e4c50037d0b7c9dc08d7b2684a9.jpg)
今回も「水曜どうでしょう」の聖地「平岸高台公園」に行く時間がなかったわ…。(^^;
「onちゃん」また来るからねっ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/2d/447645de09c0f7a7356a99051528ba7a.jpg)
それではさっそく、最後のお買い物タイム!
まずは小樽で食べて激ウマだった「パンロール」を求めて、「かま栄」へ。
「パンロール」の他には、空港限定の「じゃがコーン」&「チーズちくわ」を購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/dd/e67bafea95bccd4efba2b89a21a26286.jpg)
コチラは3階にあった「ロイズチョコレートワールド」。
チョコレート工場やミュージアム、ショップがあって、ポップな雰囲気がとってもカワイイ!
モリモリと買い物をした後、最後にやってきたのが、JAびえいの「美瑛選果」。
ここでのお目当ては、千歳空港店限定「コーンぱん」でございマス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/be/cef4eb5334c691679bda4eed2a03d359.jpg)
テレビや雑誌で紹介され話題になってから、売り切れ必至だというこのパン。
もう一つ「まめぱん」っていうのもあって両方欲しかったんだけど、「まめぱん」の方は残念ながらすでに売り切れ。
「コーンパン」はお店で焼かれていて、焼き上がりの時間が店前に書かれてあるので、
空港に到着して1番にお店に行ってチェック。
初めてだったのでどのくらい前から並べばいいか分からず、店員さんに聞いてみたら、
土日だと20分ぐらい前から人が並び始めるとのコト。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/31/d9d0680db036dac52c0166f10bbde5ab.jpg)
買い物をすませたあと焼き上がり時間の20分前にやってくると、すでに3人ほど人が並んでました。
そして5分も経たないうちに、私の後ろには20人ほどの行列がっ!Σ( ̄口 ̄;;
パンのコトを知らない人に、「なんの行列ですか?」と聞かれちゃうぐらいスゴイことになっちゃいました。(笑)
パンは1人2箱まで購入可能で、「先着20人~30人様限定」って書いてあったから、
1回の焼き上がりで40箱ほど準備されてるってことなのかな?
販売開始5分前にスタッフさんから何箱買うかを順番に聞かれ、札を渡されます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/5d/9dc532a2eabad5d2ace82f01cc603556.jpg)
いえーいっ!無事ゲットできました!ヽ(*´∀‘)ノ
土日&観光シーズンだから、来る前は買えないだろうと諦めてたんだけどね。よかったぁ。
パンは焼き立てホヤホヤなので「30分はフタを閉めないでくださいね。」と言われちゃいました。
入れてもらった紙袋は、「コーン」&「まめ」(上)で、箱も「コーン」(下)のデザイン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/6f/b6437b76eaf9a1192838c808176ba2e2.jpg)
せっかくの焼き立てなので、空いてる場所に座っていっただきまーす。
熱さに苦労しながらやっとのことで半分に割ると、コーンが「これでもかっ!」というホド入ってました。
どうりで「パン」なのに、ズッシリ重いと思った。(笑)
食べてみると、砂糖などが一切使われていないので、思ったより素朴な味だったんだけど、
その分コーンの甘味が引立って、噛めば噛むほど味が出てくる感じでした。
賞味期限は翌日までで帰ってきた夜にも食べたんだけど、パンを袋に入れて10~20秒ほどレンジで温め、
そのあとオーブントースターで軽く水分を飛ばして食べると、また美味しくいただけました。
次はぜひ「まめぱん」も食べたい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/b5/0bee7b5f9acd7b819904ffcd39fb0837.jpg)
買い物に白熱しちゃったので「ガラナ」でのどを潤し、大阪に向けて14時に千歳を出発。
仕事にかこつけた滞在だったけれど、美味しいものもたくさん食べられて楽しい北海道でしたっ。
天気もよくて、心配していた寒さも全然だったしねー。
と思っていたら、帰ってきた翌日から北海道が急激に寒くなり10度も気温が下がってた!
ひぇ~、危ない、危ない…。(^^;