GLOBE-TROTTER

東京で世界を感じる(衣・食・住?)BLOG

入手困難なあのバックも!!Cariru(カリル)でレンタル♪

2009-12-21 23:59:27 | OTHERS(TRENDERS)

ずーっと欲しかったのANTEPRIMA(アンテプリマ)の VOLUME NERO(ヴォルーメ ブラック)。

今年夏ごろ、ショップに行ったらやっぱり完売

『次回の入荷は11月下旬なのですが、実はもう予約でほとんど完売なんです・・・』なんて言われてしょんぼりしていた私にとって幻のバック。青山店限定のパープルとブルーも可愛かったのよー!!でもやっぱり使いやすいけどANTEPRIMAらしい光沢感がたまらないブラックがどうしても欲しくて・・・、(※オンラインショップも"完売"でした)

そのバックが、今私の手元に

なんと!!トレンダーズ様のモニターで、そんな予約完売バックもお気軽にレンタル出来ちゃうブランドバッグ&アクセサリーレンタル「Cariru(カリル)」のモニターをさせていただいています♪ 


"Cariru(カリル)"は、その名の通り?!ブランドバックやアクセサリーのレンタルショップ。

ニュースで女子に嬉しいそんなショップが出来た!というのは、見たことがあったけれどなんとなく"レンタル"は遠い存在でした。う~~ん、なんだか手続きとかが大変そうで

でも、今回登録させて頂いてレンタルしたバックが届くまでストレスになること全くなし!!でした。サイト内のブランドバック(新作から人気の定番モノまで!)を選択するだけ。アイテムをチョイスして注文、受け取るまでとってもスムーズで、あとは指定日を待つばかり


こんな感じで届きましたよ。中には、保存袋やギャランティカードも入っていてオンラインショップで新品を購入したのと変わりません(商品によって、使用感は異なるそうですがもちろんそれぞれの詳細画面に表示あり。ちなみに私のレンタルしたバックは新品のように美しかったです)。

(返却時にこのBOX等々は、使用するので解体しないように

今の時期、忘年会やクリスマスパーティーが続くから気分をさらに盛り上げたいと言う時にも、会社帰りの食事会やパーティで着替えることは難しいけれど、華やかな雰囲気を+(プラス)したい!!という時バックやアクセサリーを変えるだけで雰囲気を変えるのが、大人のたしなみ?!


もちろん、結婚式やパーティ仕様のクラッチやゴージャスなバックもたくさん!!今回のように、ショップで売り切れてしまったバックも使うことができるのはとっーーても有難いです!!早速、会社やお友達とのお食事会に持っていたっトコロ、同じくANTEPRIMA大好きな友達に『すーっと完売のバックどうやってgetしたの??』っと本気で聞かれました(笑)。

レンタル料もお手頃だから、『結婚式だから』などと慌えてて購入するよりもむしろ、使い勝手がよかったら考えてみようかな~なんて、お試しにもいいですね。ちなみに今回のバックは、レンタル6日間(最低レンタル日は5日間)で約¥3,000。その他、往復の送料約¥1,500でした。レンタル期間には、発送・返送の日にちは含まれていないのでしっかり最終日まで使用することが出来ます

普段買わない(買えない?!)あの憧れのバックたちを気軽に楽しめる新しいオシャレの形です!
また次のバック、借りたくなっちゃいますね~♪

12/30までにレンタルすると、GUCCIのミニトートバッグが当たる、クリスマスプレゼントキャンペーン中




NIKON D3000 コンデジとデジイチ

2009-12-18 23:59:13 | OTHERS(TRENDERS)

□NIKON D3000□
トレンダーズ様にモニターさせて頂いているニコン D3000。引き続き、モニターさせて頂いております♪

先月~今月に掛けての、京都旅行では本当にお世話になりました!(TRAVEL-2009/秋 KANSAI この旅行では、全編D3000で撮影しておりますので、旅行系写真のイメージにはなるかな??

この旅行で、とっても嬉しかったのは望遠が撮れるレンズだったこと(笑)。
今まで、私は頑なにパンケーキレンズ1本(とっても薄い単焦点レンズ)!!でやってきましたが、旅行の時はとくに望遠機能は必須。いつもなら諦めてしまいそうな、遠くの山々や広大な境内菜などもバッチリでした(つづき・・・頑張って続き書かなきゃ)それから、カメラ内で加工できるトコロも、まだまだ使いこなせていませんが、"ミニチュア効果"や"フィルター"が気になりますっ!!


□ixy 919IS□

さて、今回はコンデジ(ixy 910IS)との撮り比べ

1枚目がD3000で2枚目がコンデジです。


□NIKON D3000□


□ixy 910IS□

やっぱりD3000.後ろのボケ感はもちろん、被写体(去年meshiさんに貰ったキャンドルくんを筆頭にアロマキャンドルと撮ってみました)の輪郭がはっきりしていて、色も鮮やか!特に、キャンドルくんの顔の色彩までお美しい


年始までのモニターですが、今度はいろんな"効果"を使った写真を撮りたいな~♪


■NIKON(ニコン) D-3000カメラ講座 その1■

■NIKON(ニコン) D-3000カメラ講座 その2■





NIKON(ニコン) D-3000カメラ講座 その2

2009-12-02 10:38:59 | OTHERS(TRENDERS)

その1に引き続き、便利なガイドモード機能のご紹介

トレンダーズ様にご招待いただいた今回カメラ講座のすぐ後にNIKON D-3000を持って、旅に出たのですが、初めてのカメラでしたが本当に親切で全く困りませんでした(説明書読んでる時間なさそうなので家に置いて行きました)。


カメラ講座で教わった通り、まずはダイヤルを『GUIDE』に合わせて撮りたいモノをメニュー通りに設定していきます。


カメラが自動的に考えてくれる場面に合ったモードを選択するだけでOK!と


やっぱりデジイチらしくテクニックを使って撮るモード☆
選択するとそれぞれ、どんな写真が撮れるのか、しっかり説明も出るので安心です!


さらに詳細設定も。ディスプレイが3インチで大きめなので、文字などもとても見やすいです。


初心者には、ちょっと難しい"絞り"などについても分かりやすいイラスト入りなので、どんな状況とだと撮りやすい・撮りにくいかなどもしっかり理解できそう。とても親切、丁寧なガイドモードの難点は、ディスプレーが結構早くオフしてしまいコト。設定に手間取っていると真っ暗になってしまい、続きからではなく最初から設定を始めなければなりません・・・初めて使った日は、それはそれはモタモタしてしまっていましたが、慣れてくれば大丈夫かな??オフ時間の設定が出来たらさらに、よかったのにな~。


さらに小型ということで、私のカメラE-420と比べてみました。
私は、薄いレンズしかもっていないのでちょっと差が出てしまいましたが、通常の初心者向けデジタル一眼レフカメラのレンズキットレンズだったらほとんど変わらないかも?むしろD-3000の方が小さいかな。


大きさは、一回り大きいくらい本体の薄さはそれほど変わりません(本体重量は約100g違い)。D-3000の方が、グリップがしっかり付いているのでがっしり掴みやすそう(ブレにくい)です。


小型で、親切なガイドモード付きのD-3000。新しくコンデジかデジイチかと迷っていたら是非一度手に取ってみて欲しい楽しいカメラです




NIKON(ニコン) D-3000カメラ講座 その1 

2009-11-30 23:59:54 | OTHERS(TRENDERS)

この度、トレンダーズ様からのご招待で"簡単に使いこなせるカメラ"を目指したNIKON D-3000をモニターさせて頂けることになりました

今私が使っているカメラは去年、モニターしたOLYMPUS E-420。モニター終わってからじわりじわりとデジイチ熱が上がって『いつかは欲しい』が『今すぐ欲しい!!』と今年の年始に思い切って購入してしまいました。とにかく小型で、デジイチ入門編としてとてもお気に入りのカメラです。でも、世の中のカメラ好きさんと同じくして、デジイチにハマるとどんどん良いモノや新しい機能が気になってくるワケで(笑)。


やっぱり一度は使ってみたいNIKONの一眼レフ。
モニターに先駆け、D3000デジタル一眼レフカメラ講座に参加しました。

NIKON D-3000は、"ニコンらしさ"+"親しみやすさ"がポイントできゅっと小型でいてあまり角ばったところのない優しい雰囲気です。ボディのみなら500mlのペットボトルよりも軽い♪(NIKON D-60と同じくらいだそう。といってもレンズつけないと撮れないので、普段の写真撮りには500gオーバーになってしまいますが、それでも大小さまざまなレンズがあるデジタル一眼レフなので、基本のボディが軽量なのは『デジイチって重そう・・・』と敬遠しがちな初心者には嬉しい!)

実際持った感じは、見た感じよりもかなり軽い印象です。NIKONのレンズには、手ぶれ防止機能などもあるのでコチラも手ブレが心配な私向け。(今使ってるE-420は手ブレ防止ナシなので、必死でブレないように気をつけています


NIKONのカメラ講座でも教えられているカメラマンの先生にデジイチの持ち方から親切にレクチャー。


コンデジ使っているときは、持ち方なんて全然気にしていなかったけれど重量のあるデジイチは、綺麗な写真を撮るためにも持ち方は大事ですからね!(でもあまりちゃんとやっていなかったので復習(苦笑))。


さらにD-3000の特徴は、ニコンデジタル一眼レフ初のガイド機能。

説明書を一度も開かずともガイドモードを使えば、背景をぼかした"デジイチっぽい"写真が簡単に撮れてしまいます!(ちなみにこのケーキご用意いただいたのは、キルフェボン私のは、秋限定のりんごのタルトでした!!美味しそうモノを目の前にすると写真も頑張っちゃいますね~(笑))


それから、こんなフィルター機能も。

普通のカメラの場合は、フィルターは別なので持ち歩いて毎回付け替えたり、フィルター有無で撮っておいたりとちょっぴり手間が掛かるのだけど(私も欲しいのですが、まだ持っていません)カメラ内蔵なら普通に撮った写真を、後からいろいろな効果のある写真に変えられるのです!しかも画像編集機能も付いていて画像のサイズなどもPCいらず!ブログ用に写真のサイズ変更も簡単です。まだ、使いこなせていないのですが最近よく見かける"ミニチュア効果"も付いているのでこれは是非試してみたい


簡単に綺麗写真が撮れて、加工も出来るカメラ。なんだか素敵な写真がどんどん撮れるから、デジタル一眼レフって楽しい♪と思う初めの一歩になりそうな嬉しいカメラです。




ラティース まつ毛部活動 8週目!!

2009-10-17 13:29:39 | OTHERS(TRENDERS)



トレンダーズ様のモニターで参加しているラティースまつ毛部モニターもいよいよラスト8週目!!ラティースを就寝前に付けることも、しっかり毎日忘れず出来てますよ♪



ラストレポートということで、スタートさせた時の写真と比較してみました


※ラティースは市販のまつ毛育毛剤と異なり、医療用に開発された薬剤ですので、医師の診察のもと処方されます※

Before/2週目


※ラティースは市販のまつ毛育毛剤と異なり、医療用に開発された薬剤ですので、医師の診察のもと処方されます※

コチラはAfter/8週目!


※ラティースは市販のまつ毛育毛剤と異なり、医療用に開発された薬剤ですので、医師の診察のもと処方されます※

After/8週目!

分かりにくいかもしれませんが、個人的な感想としては"まつげの隙間が埋まった気がする""まつ毛が長くなった"という嬉しい結果になりました効果を感じたのは、6週目のレポから。

1ヶ月過ぎたころに徐々に・・・という感じです。アプリケーターには、毎回たっぷりめにつけていましたが(通常1、2滴のところ3~4滴くらい)未だに1本目も終えられていません。なので??CP高いと思います。2ヶ月経ってみて続けていくことで効果が分かる製品だと納得続けて使って行きたいな~。アプリケーターが少々硬いのが気になりましたが、この効果は今まで使ったことのある"まつ毛美容液"ではなかった出来事!ちょっと感動です

2週目のまつ毛部活動
4週目レポート
前回の記事(6週目)