
今までアウトドアが全く身近でなかった私が、近年急激にハマっております

生まれてこの方自然と触れ合う生活をした事がないせいなのか、
仕事が忙しくなったからなのか…(単純に年を取って心情的に自然回帰なのかしら??)
とにかく今の私のリフレッシュ法は断然、街より自然派!!!
今まで陸オンリーでしたが、今回さらに新しいフィールドに足を踏み入れる機会を
いただいていそいそと横浜まで♪まさかの海デビュー!!!
そんなワケでヤマハ発動機主催のブロガーイベント『ブロガーマリン体験会 第2弾』に
参加してきました。


今回伺ったのは、アウトレットもある横浜ベイサイドマリーナ。
patagoniaのアウトレットには何度か来た事があって、毎回ズラリと並ぶクルーザーや
プレジャーボートを眺めてもなんだか遠い世界だと思っていたけれど、今回のイベントに
参加して"実は"意外と身近に感じられる存在だと知りました!!これは大きな発見

ちなみに会場のヤマハマリンセンター横浜の建物は、アウトレットに入らずにpatagoniaの
ちょっと先。こちらでは常設展示されている船もあり購入はもちろん、船舶免許取得まで(!!)出来ます。

そこからマリーナを歩いてヤマハ発動機のレンタルボート施設の"マリンクラブ シースタイル"へ。

横浜の街も海も楽しめる今回のルートを教えてもらい、早速乗船。
今回私が乗ったのはこのプレジャーボート"ハマのおさかなこぞうⅢ"、運転して頂くのは
ヤマハ発動機の海の男(素敵だったーー!!)+ブロガー3人の計4人。

実はGPSは船から始まったのだそう。初めて見る船のディスプレイの説明を受けながら…
水深や船の速度、魚群探知のマークもあって面白ーい!!

この日はマリーナで子供たちがヨットレースをしていたりして、子供の頃から船が身近な存在って
素敵で面白いな~なんてのんびり思っていたら…

あっという間にマリーナが遠ざかっていきました…

気付いたら、結構なスピード!!!船のどこかにつかまっていないと飛ばされそう

この日はあいにくの雨模様で乗る直前まで止んでいたのに、乗ったとたんどんどん強くなる雨(笑)。
もはや雨なのか、海の水しぶきなのか分からないほどでしたが、海辺のジェットコースターみたいで
スピードが出れば出るほど楽しいー


行きは、川を進むルート。京浜東北線の線路の下をくぐったり、生活道路沿いを川辺から見ると
また違った風景にです。

途中にはこんな風景も…船のメンテナンスをするドックも迫力有!
さらにボートクルージングは続きます…
<iframe src="https://fansfans.jp/item/blogparts_new?type=iframe&item_id=18831&blogparts_type=normal&blogparts_default_view=comment" scrolling="no" frameborder="0" style="border:none; width:300px; height:620px;"></iframe>