
2010年2月21日に資生堂から発売される、新・美白シリーズ『ELIXIR WHITE(エリクシール ホワイト)』のビューティーセミナーにトレンダーズ様のご招待で参加してきました。場所は、銀座資生堂ビル。中央通り沿いのショーウィンドーにはこんなに素敵なツリーがお出迎えです

『資生堂
"新・美白ブランド"のビューティーセミナー』というご案内のみだったので、当日会場に行くまでどんなブランドのセミナーなのかワクワクでした♪
日本初めて"美白研究"をした資生堂の歴史・・・
<<日焼けしてあれた肌を整える>>
1917年 過酸化水素キューカンバー
1962年 ドルックス オーデュベール
1976年 フレッシュア
<<シミ・ソバカスの予防>>
1982年 リバイタル ホワイトエッセンス
1985年 UVホワイト
<<シミ美白>>
1990年 ホワイテスエッセンス
2005年 HAKU メラノフォーカス
<<ハリと透明感>>
2007年 エリクシール シュペリエル ホワイト

もはやシミ・ソバカスケアでは満足できない女性たちへ!!
<<高い透明純度>>
2010年 新・美白シリーズ『ELIXIR WHITE(エリクシール ホワイト)』
『紫外線対策は十分気をつけているのに、最近肌全体のくすみがとれない・・・』
決して美白ケアを怠っているわけではないのに、なんだか気になるくすみ。シミ・ソバカス予防だけでは、明るく美しい肌に導くのは難しい・・・その"くすみ"に着目し開発された新シリーズです。
『ベーシックケア』
□メーククリアジェルクリーム(メーク落とし) 140g
□メーククリアオイル(メーク落とし) 145mL/(J)30mL
□クレンジングソープ(洗顔石鹸) 標準重量100g
□クレンジングフォーム(洗顔フォーム) 145g/(J)35g
□クリアローションI・II・III(化粧水) 170mL/(J)30mL
□クリアエマルジョンI・II・III(乳液) I・II 各130mL/III 45g/(J)30mL
□リセットホワイトクリーム(クリーム) 40g
『スペシャルケア』
□クリアエフェクトマスク(美容液・マスク) 美容液1.5mL×6個&マスク 20mL×6枚入
□トーンアップマッサージ(マッサージクリーム) 100g
□トーニングローション(収れん化粧水) 165mL
□ホワイト&プロテクター UV(日やけ止め美容液) 48mL
全19アイテム!!製品説明の後は、メイクオフしてスキンケア体験♪だったのでずらーっとラインナップを見てどんなアイテムなんだろ~っと興味津々!!

『ELIXIR WHITE(エリクシール ホワイト)』が目指す"透明純化ケア"。
そもそもお肌の角層は、"半透明"!!ということすら知りませんでした

(写真は半透明のお肌の角層の図)この"半透明"のお肌が、紫外線やタバコ、汚染された空気、排気ガスなどの影響によってたんぱく質が変性→お肌が不透明(くすみ・にごり)に
この不透明化するたんぱく質の代わりに犠牲になってくれる成分
"リジン"この成分が入っているのは『ELIXIR WHITE(エリクシール ホワイト)』だけ!!ローション・エマルジョン・クリームのパッケージの『角層透明度成分EX(角質保護)』がリジン"だそうです!
しかも今回の新ブランドは、資生堂の研究所総力を結集して誕生したモノだそう!!
通常の資生堂化粧品開発では、化粧水は化粧水の部門、乳液は乳液・・・と別々に開発するそうなのですが、『ELIXIR WHITE(エリクシール ホワイト)』は全社をあげて社内コンペ方式を採用!なんと118組の研究結果からお客様モニターをして選ばれたモノ!!
まさに資生堂の頂点といっても過言ではない?!

そんなお話を聞いた後の、発売前製品のお試し!!期待が膨らみますよ~
まず
"メーククリアジェルクリーム(クレンジング)"で、メイクオフ。このジェルクリーム、ぷるぷるでみずみずしい感触が気持よくて好感触だったのですがオフした時がもっとすごい!!軽く押さえながらのティッシュオフだけで、なんとお肌が『さらさら』!!クレンジングクリームの後は、ぺたぺたでちょっと油分が残る感触がちょっぴり苦手だったりするのですがこのジェルクリームは、不思議なくらいさらさらになって1品目から『これはなんか凄いかも!!』と同席したテーブル皆さんで大興奮です(笑)。欲しいーー!!
その後、
"クリアローション(化粧水)"で拭き取りながらお肌を整えて、スペシャルケアとして、
"クリアエフェクトマスク(美容液+マスク)"。このマスクは、マスクと同じく1包づつになったエッセンスをマスクの前にお顔全体に。エッセンスが渇く前に、マスクを乗せるとすでに美容成分たっぷりマスク+美容液でなんともいえないスペシャルケアに

そのまま10分。その後、
"トーンアップマスク(美白マッサージクリーム)"で美白マッサージ。時間がない時にも出来そうな、簡単マッサージはクリームの感触が変わるとマッサージ終了。意外とさらっとした
"クリアエマルジョン(乳液)"で保湿、そして乳液後に
"トーニングローション(美白収れん化粧水)"!収れん化粧水は、洗顔後に使うものだと思っていたのでここで投入!にビックリでした!!でもこのローションが、すごくいい

皮脂吸着パウダーと2層になったローションをパッティング、皮脂が出やすい部分には念入りに

このひと手間で、メイク崩れが数段ラクになるはず!(これも欲しい!!)
この後は、メイクをして帰るので朝仕様の
"ホワイト&プロテクターはSPF50・PA+++(美白日やけ止め美容液"でしっかり紫外線ブロック。当然、SPF50でも軽くて白くなることナシ。

そんなお試し会の後は、同じビルにある資生堂パーラーのサンドイッチとデザート
なんて至れり尽くせりなセミナーでしょう!!さすが、資生堂さま

ギフトに、発売前のスキンケアを頂きました
美白ケア、特にくすみケアは1年中!!今からしっかりケアしなきゃ

また使用感もレポしたいと思いまーす!