![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/9e/963db9412c9a7d41bf09cd524aea5c29.jpg)
先週カネボウさんのご招待で
Lavshuca(ラヴゥーシュカ)のシークレットイベントに行ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/01.gif)
(そういえば
この前行ったコスメイベントもカネボウさんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/09.gif)
私の場合、いつも同じブランドで揃えがちなコスメ。初メーカー・初ブランドのスキンケアやメイクアイテムのイベントは新しい発見があってとっても嬉しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
)
カネボウ化粧品本社が入る神谷町オランダヒルズへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/03/79bb055d138f2f1ac109cbeb261b9c2d.jpg)
まずプロジェクターで商品の詳しい特徴などを説明を聞きます。
"Lavshuca(ラブーシュカ)"と聞いて学生とかかなり若い子のブランドのイメージだったのですが(スイマセン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
)、実は"大人の女性がターゲット"なのだそう。だから品質や色の発色、ラメ感などとても丁寧にこだわってる作られていると知りました
今回メインは8/1~発売される
口紅のような発色とリキッドのようなツヤを長時間キープという
カラーコンクルージュ。"生ルージュ"と銘打ったこの口紅のポイントは
濃密高粘度リキッド。一般的にスティックルージュに配合されているペースト油(硬い固形状の油、高い粘着性があり唇へのフィット感を高める効果に優れているもの)をリキッド口紅に採用した点だそうです。グロスのようなツヤは大好きだけど、どうしても取れやすくて…と思うことが多かったのでこれはポイント高いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
この濃密高粘度リキッドをスムーズに出す為の工夫がこんなに小さなリップスティックに隠されているなんて、しかも出てくるところは『ハート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/09.gif)
型』…説明を聞けば聞くほど奥が深い!!
やっぱりこういう開発秘話(?!)的なお話聞くと同じコスメでもただなんとなく使っているだけではなくてコツやポイントをよく知って使えるし、思いが伝わるのかとってもいとおしく感じてしまいました
カネボウ専属メイクアップアーティストによる新作Lavshucaメイクのレッスン(&メイク裏技!!すごくタメになりました)を受けて会場みんなでLavshuca顔に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
このメイクレッスンの時間中には同じテーブルの美意識の高いコスメ好きなブロガーさんたちともおしゃべりが弾んでとっても楽しかったー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/18/c3f93e7406538f99ee9520e0de8dae32.jpg)
メイクアップレッスン後はプロのカメラマンの方にお写真を撮って頂きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/84.gif)
(前のレッスンではあくまでもメイクは自己流なので、撮影前にメイクアップアーティストの方のお直しも入ってそれぞれの顔立ちに合わせたメイクのコツなども教えてもらいました♪やっぱり個人レッスンはよりタメになります!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/60/5314116804c9334b39fe931e18bfd249.jpg)
ギフトはこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/111.gif)
今シーズンのポスターになっているPUFFYメイク、由美ちゃんセット・亜美ちゃんセットから私は秋メイクに活躍しそうなグリーンのシャドウ&ナチュラルピーチベージュのリップ+スリムアイライナー(黒)の亜美ちゃんセットをセレクト
(正直PUFFYのどっちが亜美ちゃんか由美ちゃんかちゃんと分かってない人でした
)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/1e/d90d08627b67936fd0b8f589ed90202a.jpg)
まずは出す度にカワイイ
カラーコンクルージュは、ぷるぷるつやつやでハチミツを塗ったようなツヤ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
コレ1本で簡単にこの唇が完成されるのはかなり嬉しいアイテム!肌馴染みのいいナチュラルカラーなのでどんなアイシャドウにも合いそうです。そしてその名の通り簡単にグラデーションが出来るアイシャドウ
グラデカラーセレクトはそのまま順番通りに付けるとすぐに立体的な目元に、スリムアイライナーはイベントの時にメーカーさんが『今、日本で1番細いアイライナーかもしれません!!』といわれていたように針のような超極細。目のキワ、インサイドなどにも簡単にラインが入れられるし、メインのアイライナーの補正やメイク直しにも便利なスリムボディが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/28.gif)
若干パッケージの感じが私には可愛らしすぎるけど、プチプラコスメでここまでの実力とこだわりはとってもすごいと思いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
新しい発見です!