いつ来ても空いてる銀座の穴場カフェ 雨の日はさらに静か #ginza #ginzacafe @ RAGTAG https://t.co/w2uG965bI5
Posted at 07:59 AM
https://twitter.com/GLOBE0077
一通り飲んだ!おりがらみ元旦届けが一番好きでした? #2017東京獺祭の会 @ ウェスティンホテル東京/ The Westin Tokyo https://t.co/H5yvS3ewIM
Posted at 04:48 PM
https://twitter.com/GLOBE0077
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/44/99a0829ac6b01fd711f51918801339d1.jpg)
"炭火焼グリルの美味しいイタリアン"×"銀座なのにお値打ち"という事で
楽しみにしてた カルシファーズ・グリル アラ トスカーナ。
ディナータイムにお邪魔する時は、華やかな銀座8丁目の飲食街。
この辺りに慣れていないと少し分かりにくいかもしれませんが、新橋から行くと
『俺のフレンチ』と『銀座久兵衛本店』の間(金春通り)、1階に『煙事』の
入ったビルの7階にあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/58/7e827687d931d3b130fc5c850013021b.jpg)
エレベーターを降りるとワインカーヴのような仄暗い店内は、どんなお料理や
ワインがいただけるのかなとワクワクします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/20/7daa9d71a7348630a32eb43541354490.jpg)
ウェルカムドリンクに赤のスパークリングをいただきつつ、美味しくて
一気飲み(苦笑)。改めましてFERRARIのスッキリ泡をいただきながら
メニューを見るとunder\5,000プリフィクスコース!!
しかもなんとも自由度の高いメニューでメニュー見ているだけで『こんなに
沢山の中から選んでいいの??』なんて思っていたら・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/61/eeb058ac536670e3fced8255710c0c0d.jpg)
ガラガラと運ばれてきたのは、季節の前菜ワゴン
メニューでも見ていたけれど、10種類以上ある前菜は、すでに出来上がってる
マリネやキッシュなど以外にも今日イチオシの食材をどんな風に調理するかを
丁寧に説明してくださいます・・・メニューの字面だけでも悩んでたのに、
ますます悩むぅ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/07.gif)
立派なホワイトアスパラや天使の海老など、魅力的な食材がいっぱいでしたが
初訪問なのでここは、お店の定番メニューにしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/b2/37274a7e03634398bb1178a393b9a49c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/18/1f3fb27a819b8b55f5fac13433921862.jpg)
"季節の前菜ワゴン(3品チョイス):フルーツトマトのグリルとモッツアレラのカプレーゼ・
フォアグラのキッシュ・タコのマリネ+京野菜のバーニャカウダ"
一つ一つ丁寧に作られた前菜は、どれを食べても素材と素材の持ち味を活かした
味付けで美味!みんなでバラバラの前菜をオーダーしたのでテーブルの上も
華やか!個室だったのをいいことに、最後まで悩んでいたあの前菜やらこの前菜やら
ワイワイみんなの前菜をつまんだりして。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/5a/127232483c42a54bb505540c45217b01.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/e7/e5a8abbc80fd939c96ac5554d6e50fd6.jpg)
"パスタ(10種類からチョイス):トスカーナ特産ポルチーニ茸のクリーム
タリアテッレ(生パスタ)"
モッチモチのタリアテッレ("タリアテッレ"をメニューで見ると無条件にオーダー
しちゃいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/04.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/61/3c7bc0f07424cedf06741609d7ce1933.jpg)
濃厚クリームパスタと合わせたのは、イタリアの白
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/16/15e9fe0a2d4252cf46566c031e71c553.jpg)
"メイン:蝦夷鹿のグリル"
山形牛がお店のイチオシですが、美味しい蝦夷鹿が入ってますよと
言われたらジビエ好きはたまりません!!季節のお楽しみですから♪
独特の風味にうっとり。炭火で香ばしく焼かれた蝦夷鹿は臭みはなく
旨味がギュッと閉じ込められて噛めば噛むほど、ジューシーな肉汁を感じます。
合わせたのは、トスカーナのメルローと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/44/f023c2ae73e9dbe6bf6bfcc3e2f5bf63.jpg)
"デザート(ワゴンの中から2種チョイス):アップルマンゴーのセミフレッド・
アスティスプマンテを使ったゼリー"
楽しい食感のセミフレッドは、ジュシーなマンゴーそのままみたい!
甘口スプマンテは素敵なグラス入りで、美しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/2a/6b8c6b60f53212a16463647ceac073fa.jpg)
〆は樽熟ヴィンテージ・グラッパで。
香りを嗅いだだけでも酔ってしまいそうな重厚で熟成したグラッパを
存分に感じます。〆にふさわしい芳醇な香りと濃厚な味に今日頂いた
ディナーを思い出すこんな時間も贅沢で好きです。
自家製リモンチェッロやカルヴァドスなど、食後酒も
しっかり充実してます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/a4/ae9a209ede14f636a13e9f362535d580.jpg)
少し敷居の高いイメージのある銀座8丁目のイタリアンですが、プリフィクスの
コースは1人づつのチョイスも多くて、とにかく選ぶのに困るくらいという嬉しい
悲鳴(笑)。明かりも落としめで、落ち着いた雰囲気なのに、普段使い出来る
知ってて嬉しい銀座イタリアンです♪
カルシファーズ・グリル アラ トスカーナ (ダイニングバー / 銀座駅、新橋駅、内幸町駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.7