GLOBE-TROTTER

東京で世界を感じる(衣・食・住?)BLOG

もっと内側から「うるおいとハリ」を オバジ ダーマパワーX インナーリフトドリンク

2014-08-31 14:41:07 | BEAUTY-COSME







"攻めのObagi(オバジ)"からまたまた期待の新製品!!

2014年9月10日発売のオバジ ダーマパワーX インナーリフトドリンク、モニターさせていただきました。

夏の紫外線やエアコンなどでお肌も体も疲れが出やすい今の時期。
特にここ数日は急に涼しくなって季節の変わり目もじわじわ感じてきています。

そんな時スキンケアを変えるよりも、もっと手軽にお試し出来るのが美容ドリンク
私は美容ドリンクが結構好きで、ちょっとお肌の調子が悪いなと思ったり、寝不足や暴飲暴食続き
お肌に出てきた時なんかも頼れる駆け込み寺的存在に使っています。

特にobagiは、学生時代から助けてくれている信頼のブランド。
その即効性と効果の良さはしっかり実感済みなので、そんなobagiの新しいライン"ダーマパワーX"から
登場の美容ドリンク、気にならないはずがありませんっ!!!


『オバジ ダーマパワーX インナーリフトドリンク』(20mL×10本 3,000円(税抜))


箱を開けると、遮光のシルバーのパッケージで密封されたドリンクは、この1本にコラーゲン、エラスチン、
ヒアルロン酸を凝縮した体の内側からハリと潤いをサポートしてくれる美容ドリンク。

特徴は
コラーゲン※、エラスチン、ヒアルロン酸を1本に凝縮
美容サポート成分のレスベラトロール、ヘスペリジン、テアニン含有。
ラ・フランス風味
カフェイン、糖類フリーで1本8kcal。
保存料無添加。 ※コラーゲンペプチドObagi


1日1本、ドリンクなので生活の中でいつでも取り入れられるのも
カフェインフリーでカロリーも低い(8kcal)ので夜寝る前にも気にせず飲めます。

ラ・フランスの風味で、酸味と甘みを感じるドリンク。常温でもOKですが、冷やした方が美味しく飲めます。
コラーゲンモノにありがちな独特の臭みや味もなくてとっても飲み易いです

忙しく睡眠時間の少なかったここ数日、寝る前に飲む習慣を付けてみたら…いつもなら睡眠時間が減ると
すぐに気になる目の周りのくすみやクマがあまり気にならなくって嬉しいーー。小さくて軽く瓶などよりも
ゴミも少なく捨てやすいところも気に入ってます♪乾燥が気になるコレからの時期、続けてみようかな♪

美容ドリンクがちょっと気になるけど、沢山ありすぎて…と思っている方にもとっても飲み易いタイプなので
効果も分かりやすくてオススメですよ

ロート製薬のキャンペーンに参加中

初・専門店で味わうレバー三昧の夕べ レバーダイニングBody-brow(ボディブロー)@吉祥寺

2014-08-29 10:20:53 | RESTAURANT-OTHERS



こんなにとぅるんとぅるんのレバー、初めて食べました!!
しかも"鹿レバー"。


『レバー好きなら行っとくべき!!』と美味しいモノに目がないお友達のお誘いで、吉祥寺遠征!!
なんでも牛・豚・鶏をはじめ珍しい動物のレバーをいただけるレバー専門店Body-brow。
"レバー"というと苦手な人も多いけれど、好きな人はとことん大好き!!だからこそ、美味しいモノに
こだわるお友達との食事は、そんな"こだわり"を受け止めてくれる本気のお店が盛り上がります(笑)。

しかも最近、新鮮なレバーが食べられるお店が少なくなってしまったからこそ、かーなり興奮気味で参りましたウヒヒ。


吉祥寺駅の南口を出てキラリナ方面へ進み、信号を1つ渡った"末広通り"という通りを入ってすぐ。
5分と掛かりませんでした。

目印は、この外観!2階は確実にボクシングジムだと思い込んでました(苦笑)。
(以前は、入口にサンドバックもあったのだそう


入口のオススメから、他では食べられないレバー料理が味わえそうな雰囲気漂ってます。




外観からのイメージ通り??ちょっと無骨な雰囲気がまたカッコイイ。
お隣の席と程よい距離感を感じられる金網パーティションは、ファイトクラブみたい!!
店内に張られたポスターや掛けられたオススメメニューなどは面白いポップが
多いので、男性だけでなく女子だけのグループも馴染み易く、実際以外と女子率
高めだったかも。

落としめの照明が新鮮すぎて赤々しすぎるレバーの鮮やかさをマイルドにしてくれているのかも。
私は好きなので、気にならないけど見た目で心配しちゃうけどでも食べたい!!なんて方にも配慮
されているように感じました。


お通しは"野菜ディップ"。バジルクリームチーズを付けて頂きます。
瑞々しい葉野菜や初めて食べた紫オクラ。緑よりも青々しくなく食べやすくてコチラの方がイイかも。
生のままでも甘~いとうもろこしはあっという間になくなりました


メニューを開けた瞬間、目に飛び込んできた"鹿レバーのたたき"(¥1,200)
鹿好きなのもありますが、鹿のレバーなんて食べたことないっ!!!

全く臭みはなく(Body-browのレバー全般に言えますが)ほんのり口に残る香りがやっぱり
鶏や豚などとは違います。胡麻油と塩が付いてきますが、そのまま食べてもとぅるんとぅるん
(1枚目の写真)で箸つまむのもやっとなくらいなので別のお量に付いてた岩塩だけで
レバーの味がしっかり味わえるのでオススメ。


"口どけレバー 3種盛り合わせ"


"アワビの肝おつまみピザ"


"本日のソーセージ"(この日は牛と豚の合挽)

この3品は"Body-brow ベスト3セット"(¥2,500)。
初訪問の私たちにピッタリのラインナップ。

やっぱり食べたい基本の牛・豚・鶏レバーは、本当に口ですっと溶けるような口当たり。
こうして食べ比べるとそれぞれ味や舌触りが全く違って面白い!!
アワビの肝ピザはまさに磯の香りがふわっと鼻に抜ける、お酒にピッタリのピザ。この日の
ソーセージが"牛豚合挽"と聞いて『意外と普通?』と思いきや、想像していたものとは全く違う
初めて食べるようなソーセージ!牛豚の風味の中にもレバーも交じってる?ような濃厚な味わいも
あり、肉々したソーセージではなくとっても柔らかいお肉をボイルしたソーセージの様。




こちらも気になったメニュー"Bdレバニラ"(¥770)

レバー専門店のレバニラは、普通のレバニラとはやっぱり違います!
何が違うって、お肉によって調理法が違うんですっ!!牛・豚・鶏からチョイスするもよし、
調理法で選ぶも良し

私たちは柳川風に食べる鶏レバーのレバニラで。こちら、レバーももちろん美味しいのですが、
柳川風の出汁もかなり美味しくて、野菜と出汁がどんどんなくなる(笑)。
ご飯と一緒に食べたくなるような新しいのに懐かしい初めて食べるレバニラでした。




…そして、こわごわオーダーしたのはこの子!!!
フレンチなどでは登場するけど、このお姿ではなかなかお目に掛からない
"うさぎ(ちゃんの)唐揚げ(半身)"(¥3,000)。

鶏みたいにあっさりしているけど、やっぱりほんの少しだけ風味があって美味。
とっても柔らかいお肉で、しっかり味付けの衣とピッタリ。


後半は赤(シラーズ)で。ワインも豊富でお値打ちなものが揃っています。

思っていた以上の登場に初めはビックリしていましたが、あっという間にみんなで手づかみでかぶりついてました。


コチラは入店前から気になりまくっていた"ふぉあぐらつけ蕎麦"(¥1,000)




とにかく濃厚なフォアグラの風味とコクがたっぷりのつけ汁。
味がしっかり感じられるお蕎麦と合わせてもしっかりつけ汁がたっています。

(写真には写っていませんが)薬味として一緒に付いてくる梅肉との組み合わせは、もう感動するくらい
ピッタリ!!!フォアグラの付け合わせと言ったら甘いモノ、甘酸っぱいモノの印象でしたが、酸っぱいモノが
こんなに合うなんて衝撃的!!お蕎麦を食べ終わったとも、梅肉とフォアグラつけ汁でかなり堪能。


いろんなレバーをいろんな調理法で楽しめるから、レバーばかりをオーダーしていても全く飽きることなく
寧ろいろんなお肉のレバーの味や食べ方など新しい発見がいっぱいのレバー三昧の夕べでした。

今回はうさぎちゃん以外、ワインを楽しみながらおつまみ系をオーダーしていたつもりでしたが
Body-browのレバーらしくじわじわ体に来ていたようで帰る頃にはお腹いっぱい!!

時期や日によって入荷等も違うようなので、次回はどんなレバーに会えるのか
すでに行きたくなってますー♪鉄分が足りなくなった女子の駆け込み寺的にもオススメ

Body Blow居酒屋 / 吉祥寺駅井の頭公園駅

夜総合点★★★☆☆ 3.6



フェイスラインだけじゃない!ネックケアまでカバーするフォーエバー リブレイター Yセラム

2014-08-18 23:58:19 | BEAUTY-COSME





意外とケアを怠りがちなネックケア。

特に紫外線の強い今の時期、顔や腕などは必ず日焼け止めを塗るのに
顔と同様に太陽を真正面に浴びる首回り~デコルテライン
…たまーーに塗り忘れてます

紫外線はお肌のシミを作ったりや透明感を失わせるだけでなく、お肌本来の自然の再生&バリア機能まで
破壊するという、いつも身近にいるやっかいなモノ特に"日焼け"による肌ダメージはまんまお肌の
老化となって今の自分に跳ね返ってきますーー(怖)。というのは、よく聞く話。

特に今回発見したのは『日本人女性のお肌のたるみはネックラインからという新事実!!!
よくメイクで隠せない首元(デコルテ)こそ、年齢が出るとはよく言ったモノ。

今までフェイスラインばかりに気にしていたけれど、イヴ・サンローラン・ボーテ から
2014年8月29日新発売のこのアイテムなら何かが変わりそう?!


仕上げ用美容液:フォーエバー リブレイター Yセラム:30mL ¥16,000

YSLコスメの中でもベストセラーのフォーエバーリブレイターセラムシリーズから誕生した
年齢の出やすい首元からデコルテにかけての"Yゾーン"ケアセラム。世界初のYゾーンへの
アプローチの開発に成功し、お肌を引き締め、すっきりとした美人シルエットを目指せる美容液。

お初で聞いた"仕上げ用美容液"。
朝晩の化粧水、美容液、クリームなどでお肌を整えた後、お手入れの最後に投入。
それぞれのアイテムの有効成分を包み込みながら"Yゾーン"をぎゅっと整えてくれます!


使いやすいポンプタイプ。1回2~3プッシュで中央から外側へ向かって顔~首全体に


ジェルの様なみずみずしいテクスチャーはとにかく肌に伸ばしやすい

デコルテやリンパの辺りを流すようにマッサージしたり、頬から耳の方へぐいっと引き上げるように
流すのも良し。フローラルかつウッディな香りは、うっとり癒しの香り。夜のお手入れでは、リラックスした
眠りにも効果ありそう♪

改めて首元やデコルテのマッサージをするぞ!とならずに、スキンケアの最後を飾る美容液として
気負わず使いながらそのままマッサージ出来ちゃう使い勝手の良さが気に入りました
特に顎下や耳下の部分を流すように塗布するのが気持ち良くて!!気持ち良く出来る"出来る(優秀)"
首元&デコルテセラムとして新常識になりそうです!

【イヴ・サンローラン・ボーテ】のモニターに参加中