GLOBE-TROTTER

東京で世界を感じる(衣・食・住?)BLOG

個人に合わせたレッスンを@サンクチュアリ六本木

2013-04-30 23:59:20 | SPORTS-GOLF






ついに!!先週ラウンド行ってきました
自分では、去年のデビュー戦(正確には高校生の時にゴルフ好きな父に強制的にラウンドデビュー散々だったので数には入れないことにしました以来『人様に迷惑を掛けないようになるまでは練習、練習』と思っていたのですが、やっぱり練習していると自分が本番でどれくらい出来るようになったのか見たくなる。

サンクチュアリ六本木では、ほぼ毎週末+平日に実際インストラクターと一緒にラウンドでゴルフのマナーを教わりながら午前練習、午後コースなどの"ラウンドレッスン"があります。周りにゴルフをする人がいないとなかなかゴルフ場まで行くだけでも敷居が高いのですが、ラウンドレッスンなら同じレベルのスクール生+インストラクターと六本木からの送迎付きなのでほぼ公共交通手段のみで行くのが難しいゴルフ場にも気軽に行けてしまうのです♪これは特にゴルフを初めてばかりの女子には嬉しいチャンス☆

今回サンクチュアリのラウンドレッスンに参加したかったのですが、これまたかなりの人気で4月中はキャンセル待ち多数(ちなみに本日現在で5月もすでに平日1日しか空きがなくキャンセル待ち)だったので、お友達に連れて行ってもらいました。6月こそ行くぞーーー!!


サンクチュアリ六本木では、上記のラウンドレッスンやクラブ診断などただ通っているだけでなく随所に練習に方向性を定めて行ってくれたり、クラブ診断など素人目では難しいゴルフの悩みについて定期的にチェックしてくれるのも有難いところ。

初心者の場合、何も分からないので練習も言われたクラブを振り続ける…なんてことにもなりがち
そこでレッスン6回を1タームとして、6回に1回自分のゴルフの方向性を診断してくれるのが『定期診断』


基本の"グリップ"、"アドレス"から"スイング"まで、自分では気付きにくいポイントや


飛距離などを普段数字まで意識出来ていませんが、具体的に示されると改めて課題も見えてきたり…


その辺りを踏まえて定期診断を受け持ったインストラクターの方が、自分に合ったレッスンを立ててくれると言うモノ。今までは言われたクラブを練習するだけだったのが、自分に足りないところや伸ばしたいところなどに合わせてレッスンを受けられるようになるんです!!

これも1レッスン3人までのレッスンだからこそ
『定期診断』時には、いつものweb予約ではなくフロントからの予約でインストラクターの方を確保。
当日じっくり見てもらえます。


まだまだ安定していないところだらけですが、ラウンドに入ってより自分の課題も見えてきて俄然やる気!!
頑張って練習するぞーーー

【読者のみなさま】
『GLOBE-TROTTERを見ました』と言って予約いただけると入会時レッスン初月、1ヶ月分月謝無料になります(太っ腹!)!!また¥2,100の体験レッスンも無料になりますので、気になった方は是非無料レッスンから受けられるのをオススメですー!



サンクチュアリ六本木
電話: 03-6434-0808(平日10:30~19:00)

住所:東京都港区六本木7-4-4 六本木アートシェル6階・7階(7階受付)
アクセス :都営大江戸線「六本木駅」→国立新美術館出口から徒歩10秒
       東京メトロ日比谷線「六本木駅」→ 4a出口から徒歩6分
       東京メトロ千代田線「乃木坂駅」→  3番出口より徒歩2分

営業時間:月~土:6:00 ~ 24:00(最終受付23:00)      
       日:6:00 ~ 22:00(最終受付19:00)


CHICCAで作る"パウダリーで水のツヤ肌" キッカ ラヴィッシンググロウ パウダーファンデーション

2013-04-30 22:08:47 | BEAUTY-COSME

カネボウ化粧品様よりCHICCA/ラヴィッシンググロウ メイクアップベース ライトアップ&CHICCA/ラヴィッシンググロウ パウダーファンデーションモニターさせて頂いています。


CHICCAといえば、大人の洗練されたイメージのメイクアップブランド。
とにかく発色が素晴らしいクリームタイプのチーク愛用してます

ファンデーションも"ソリッドタイプのスタンプ塗り"のイメージだったので、今回モニターさせて頂くファンデーションがパウダリーというだけでもちょっとビックリ!!その上『ソリッドの仕上がりをパウダリーで』というからさらに驚き!!!あの仕上がりがパウダリーで???


CHICCA/ラヴィッシンググロウ メイクアップベース ライトアップ
CHICCA/ラヴィッシンググロウ パウダーファンデーション
CHICCA/ ラヴィッシンググロウ フェイスブラッシュ


まずはベース
CHICCA/ラヴィッシンググロウ メイクアップベース ライトアップ
SPF36・PA++ 30ml ¥4,200(税込)
"肌表面をなめらかに整え、色ムラや赤みを抑えて明るい印象に"


ぱっと見た感じ、かなりしっかりした色でリキッドファンデかBBクリームっぽい印象でしたが、とにかく肌によく馴染む!!さらさらとした水っぽいテクスチャーで伸ばすのもすすっと軽いです。肌のくすみや赤みなどを自然にトーンアップしながら、毛穴の凹凸を目立ちにくくしてくれます。強いカバー力はないけど、ベースをここまで綺麗にしてくれると後に使うファンデーションを極力少量に抑えられるのでメイク崩れも気にならないのが嬉しい!


そしてメインのCHICCA/ラヴィッシンググロウ パウダーファンデーション
SPF16・PA++ 9.5g ケース付き¥7,350(税込 リフィルのみ¥5,250)
CHICCA/ ラヴィッシンググロウ フェイスブラッシュ
¥2,100(税込)

"パウダーファンデーションでもみずみずしい艶肌を"

この美しいグラデーションは、濃淡3色をブラシで混ぜて全体に明るい色はハイライト、濃い目の色はシェードに…1つのコンパクトで立体的な顔立ちが作れる優れもの


軽くブラシでなぞればさっとまとわりつくパウダー。

ブラシの肌当たりも柔らかく、軽い付け心地となにより重ねても重ねても『パウダリー付けてます!!』特有の粉っぽさが全くなし!軽くふんわり肌に乗せるだけでベースで均一になった肌をさらに美しく、艶っぽく見せてくれるのに驚きますむしろ付けても付けても馴染んでしまって付けてないところとの境目がわからない…(苦笑)。でもこれってかなり凄いコトTゾーンのテカリが気になってついついお粉を付けたくなってしまいますが"パウダー"の厚塗り即メイク崩れ行きの危険な行為粉が落ちた後は、必ず美しくないメイクの残骸状態になってしまいます。

このパウダーはその不安がありえないくらい薄付きで完了!パウダリーなのにお粉で隠してる感はゼロなんです。これはベース&パウダリーの合わせ技だからこそなせる技!!ベースを伸ばしてパウダリーをささっと掛けただけなのにこの質感は今までにない不思議な感覚。スポンジを使うとよりしっかりカバー力を付けられそう?ですが、このファンデではがっつりカバーして…というよりも、この質感を楽しみたいかも♪


ファンデを乗せたトコとの境目が上手く撮れませんでした…それくらい馴染む

いかにも『メイクしてます!!』よりも『お肌、綺麗なんだねー』なんて見間違えてもらえそうな(ニヤリ)美肌ファンデーション。今まで作りだせなかった新しい質感、暑くなるこれからの時期は特に付け心地が軽くてすっごくオススメです

■カネボウ化粧品に商品をいただき、モニターに参加中■


老舗で和牛焼き肉三昧 炭火焼肉神戸屋@新宿2丁目

2013-04-27 22:55:39 | RESTAURANT-JAPANESE


『お肉が食べたいっ!!!』と言ったら、ささっとお手頃で美味しい焼き肉屋さんを予約してくれた友達のおかげで久しぶりに美味しい焼き肉堪能♪持つべきモノは"グルメでコスパのいいお店をさくっと予約してくれる友達"です(ありがとー!!見習います)。

と言うワケで、あまり足を踏み入れないエリア"新宿2丁目"に参上。

噂には来ていましたが、思っていた以上にディープなエリア。駅を降りて道を挟んだ反対にはすぐ伊勢丹が見えるのにものすごいアウェー感ですそもそも近道しようと、そっちエリアを突き抜けようとした私が行けないので(苦笑)行く前にお店までの道の確認を。新宿3丁目駅からは5分くらい、新宿御苑駅からは3分も掛からない立地。新宿は人が多くて歩きにくいから…というイメージでしたが、こちらまで来ると静かで落ち着いています


お店は『マルエイ』というスーパーの2階(住所が『丸正ビル』で"スーパーの2階"と聞いていたのでスーパー『丸正』探してました;;)、スーパー入口横のエスカレーターですぐです。ターミナル駅の新宿駅からは10分強掛かりそうな立地ですが、すでにこちらで営業されて21年。地元に愛されるお店だそうで、この日も週頭の月曜日だと言うのにあっという間に満席!!予約なしで、お断りされているお客さんも多かったので行きたくなったら即予約必至!!(改めて、友達ありがとう…)席数は30席ちょっと、気軽な雰囲気で友達とわいわいやるのに良さそうです♪


乾杯の後には早速オーダー。常連の友達のオススメで『初めての神戸屋コース(勝手に命名)』にしてもらいました。ちなみに『神戸屋』という店名ですが、神戸牛だけでなく国産の美味しい和牛を1頭買いして珍しい希少部位なども提供している焼き肉屋さんです。

まずは"ナムル&キムチの盛り合わせ"と『絶対食べて!!』という人気メニューの"自家製ニラキムチ"(奥)。『絶対…』と言うだけあって何とも言えないコクのある美味しいニラキムチ!!ご飯とコレだけでもお腹いっぱい食べられそうなくらいお酒のおつまみにも最高です。


さっぱり"トマトサラダ"


席に着いた時から気になっていたユッケメニュー。暫くご縁がなかったのでここぞとばかり!!


こちらで提供される"山形牛ユッケ刺し"は、国の基準に従って工場で加工⇒密封⇒冷凍していて、お店で味付けや盛りつけをしないので厚労省基準が定める生食用牛肉の調理には該当しないモノなのだそう(特許申請中)。


なので、お客さんが自分で開封


(ここからは、いつもと同じ光景ですが)卵の黄身とユッケ混ぜる

…という、プロセスです。なんだか久しぶりで懐かしくなってしまう美味しいユッケでした(嬉)。


こちらも入店時から気になってた希少部位のお品書き。
どれも食べたいっ!!


とはいえ、まずは"牛タン"でしょー

基本、焼き肉、焼き鳥、とんかつは塩派。当然初めの1皿目は牛タンは欠かせません!!
ジューシーで美味しい~


しっかり牛タンを堪能した後は、神戸屋オススメの希少部位をアレコレ味わえる"黒毛和牛 希少部位盛り合わせ(ザブトン、ミスジ、カイノミ)"。ザブトンの美しいサシに惚れ惚れします、ただ脂っこい霜降りとは別モノで上品な甘みのある脂が美味しい!!どれも芝浦市場から毎日届く新鮮なモノばかりだから間違いなし。


初心に帰って?"カルビ"


"ハラミ"

どちらもさしの具合が程良くて旨みしっかりでしつこくない美味しいお肉です
希少部位も味わいつつ、王道もブレていません!!お腹はいっぱいでしたが、まだまだ食べたいーー!!


…と、後ろ髪を引かれつつ我慢、我慢

それでもデザートは外せないっ!!これまた『是非!!』と言われる"杏仁豆腐"
こちらは私もいろいろ調べていて評判が良かったので、絶対食べたかった一品。
一口食べてその評判に偽りなし!を確認。とってもクリーミィーで美味!!!

がっつりお肉な口を意外と滑らかにすっきりとさせてくれます。コレも必須メニュー間違いなし

それでいてお会計はビックリするほどリーズナブル!!普段使い出来る美味しい焼き肉屋さんを教えてもらってかなり嬉しいーーとてもカジュアルな雰囲気なので、気の置けないお友達とワイワイ来るのにピッタリな焼き肉屋さんでした。

神戸屋焼肉 / 新宿御苑前駅新宿三丁目駅東新宿駅

夜総合点★★★★ 4.0





肌に優しいPA++++ アクセーヌ スーパーサンシールド EX

2013-04-26 20:30:18 | BEAUTY-COSME



季節の変わり目×花粉症でお肌が敏感になっていて、いつも使っているスキンケアやコスメがイマイチ気持ちよく使えない日もあったりで…今までも多少はあったのですが、今年初めて使うスキンケアで完全に拒否反応が出てしまったり(赤く腫れて肌がゴワゴワになってビックリ、痛かったーー)。年のせいでしょうか…(苦笑)。そんなワケで、いつもはそんなに気にならなかった"低刺激"アイテムに興味津々

『アクセーヌ』といえば、皮膚科専門医との共同で研究開発した"お肌に優しい"スキンケアのブランド。特に"化粧品アレルギー"で悩む人向けに作られているので、以前ブランドコスメでお肌が荒れてしまった時にお世話になりました。

なんとなく肌が弱っている時に、刺激のある(イメージ)の強い日焼け止めは付けたくない…でも弱っている時ほど紫外線にも弱いのでやっぱり最低限日焼け止めはしっかりしないとNG。そんな人に向けて研究を重ねてきたアクセーヌは"ノンケミカル日焼け止め"の先駆け的存在。さらに"紫外線による乾燥"にも着目しています。


今回アクセーヌ様よりモニターさせて頂いたのは新しくなったスーパーサンシールド EX
アクセーヌ史上最強のSPF 50PA++++(フォープラス)!!!(今年から表示されたPA++++はUV-A効果が極めて高い製品にだけ許された表記)

今までにはないお肌に優しい日焼け止めの特徴は…

紫外線吸収剤を含まない ノンケミカル処方

肌に直接触れないコーティング処方で、敏感肌の人には特に嬉しい!乾燥×皮脂対策も!!

日焼け止めに入っている成分を密着させて肌表面を綺麗に見せるメモリエントヴェールとなめらかな極薄のそれを保護するモイストヴェールの2つのパウダー効果で肌の凹凸を目立たせない、肌を綺麗に見せる効果も

とにかくお肌に負担の掛からないように作られています。


ポンプタイプで使いやすい!白~ベージュのカラーは、白浮きなくもほんのりお肌の色を明るく見せてくれます。

『SPF50は付け心地が重い…』という人も多いですが、こちらは付けている感全くなし!!
もちろん(イマイチな)日焼け止め特有のきしみや膜の張った皮膚呼吸出来ない?!ような感じもありません。ウォータープループなので、海やアウトドアにもバッチリ&普通のボディソープでオフできるのも嬉しい!休みの日には、このベースとお粉だけでもいいかも♪とても使い心地が良いので毎日使いたくなる優しくて頼りがいのある日焼け止めです。

■アクセーヌに製品をいただき、モニターに参加中■



ハマってます 朝ゴル練@サンクチュアリ六本木

2013-04-25 00:34:17 | SPORTS-GOLF

引き続き、ハマってます!!ゴルフレッスン

だんだんゴルフが楽しくなってきたレッスン2ヶ月目。

未だに"クラブの使い分け"や"飛ばしたい距離だけ飛ばす"と言った難しいことは分かりませんが(こっち気をつけるとあっちを忘れる…という残念な私)、実際コース出たら大事なことだしもう少し力みすぎないで出来るようにするのが今の目標!!

サンクチュアリ六本木は初心者専用レッスンスクールなので、クラブを握ったことのない方から「なんとなく自己流で始めてしまったけど合ってるのかな?」と言う人やすでにバリバリされている方まで多種多様です。周りに上手な人(自分が出来ないとみんな上手そうに見えるんです!!)がいたりすると恐縮してしまいがちですが、どの先生も"初めての方目線"で接してくれるのですごく安心して分からないことや分からないこと自体分からないことも(苦笑)ちゃんとポイントをついて教えてくれます♪(ちなみにバリバリ系の方にもレッスン、かなりいいみたいですよ




レッスン半月後くらいから、私は完全に朝ゴル練へシフト。
仕事後の予定こなすのがいっぱいいっぱいなのと、仕事も忙しくなり予約入れた時間に行けるかかなり不安だったのです。そこで、自分が早起きすれば確実に通える朝のレッスン!!

朝、少し頑張って早起きすれば1番乗り!って日も。
清々しいことこの上なし

万年夜更かし+睡眠不足の私が早起きは無理ーーっと思っていましたが、夜が忙しいなら使えるのは"朝"しかないっと思うと頑張れます(笑)。なにより、夜が忙しくても『すでに朝ゴルフ行ってきたしっ』と思うと1日を有効活用出来てるみたいで自己満足。それに朝、体を動かしてから仕事すると朝イチからしっかり目覚めているので仕事や電話の反応が早くなりました(爆)。流行りの朝活はさすがに一理あり。


さーて、六本木ヒルズに向かって打ちこみっ!!
なんてことが出来るのもサンクチュアリ六本木ならでは。

「なんとなく六本木は人が多くてゴミゴミいるから苦手…」と言う人にも、サンクチュアリ六本木はミッドタウン向かいの乃木坂方面(千代田線乃木坂駅もかなり便利)の静かなエリア。朝も夜もこっちエリアはゆったりしてるし、スクールの入っているビルも新築で綺麗なのもポイント高いです



…とかなんとかいいつつ、実は朝ゴル練ならではのサービスにホイホイ乗っちゃってます


なんと!!朝のレッスンにはパンのブレックファーストサービスが付いてます♪
コーヒーは常時サービスなので、パンとコーヒーの朝食がレッスンと一緒に出来てしまうんですよー。


ちゃんとトースターがあるので、温かいモノが食べられるのがまた嬉しい

なによりゴルフシューズ、クラブ、グローブレンタルも1ヶ月の月謝に含まれている"手ぶらレッスン"だからこそ出勤前にゴルフレッスン+朝食なんていう合わせ技が気軽に出来る!!出勤前の会社員にはありがーいサービス

出勤前ゴルフレッスンも習慣にしてしまえば、かなり快適!!コンスタントに通えるから、前回のレッスンを忘れない内に次のレッスンで確認できるのいいサイクルです。会社でゴルフ好きな上司に話したらかーなり羨ましがられたり、残業続きで自分の時間が持てないと嘆いていた先輩に食いつかれたり(笑)なかなか朝を有意義に&ゴルフも少しは上達出来たかな?

【読者のみなさま】
『GLOBE-TROTTERを見ました』と言って予約いただけると入会時レッスン初月、1ヶ月分月謝無料になります(太っ腹!)!!また¥2,100の体験レッスンも無料になりますので、気になった方は是非無料レッスンから受けられるのをオススメですー



サンクチュアリ六本木
電話: 03-6434-0808(平日10:30~19:00)

住所:東京都港区六本木7-4-4 六本木アートシェル6階・7階(7階受付)
アクセス :都営大江戸線「六本木駅」→国立新美術館出口から徒歩10秒
       東京メトロ日比谷線「六本木駅」→ 4a出口から徒歩6分
       東京メトロ千代田線「乃木坂駅」→  3番出口より徒歩2分

営業時間:月~土:6:00 ~ 24:00(最終受付23:00)      
       日:6:00 ~ 20:00(最終受付19:00)