長崎県は長崎市、佐世保市、諫早市、島原市等とそして対馬、五島列島、壱岐等971の島で形成されている。
鎖国してた江戸時代唯一の西欧諸外国との窓口。グラバー邸やオランダ坂等今も異国情緒残る街。
ムツゴロウさんで有名な有明海、国立公園の雲仙天草国立公園、世界遺産に選ばれた軍艦島(端島)など見所いっぱい。
「解夏」「69 sixty nine」「長崎ぶらぶら節」そして近日公開の「母と暮らせば」等、映画や小説の舞台にも数多くなってる。
長崎は美味しいモノの宝庫だ。
ゴーレンやパスティ、ヒカドといった南蛮料理をはじめ、異国文化を日本風にアレンジしたカステラやカスドース、トルコアイスや佐世保バーガー、チャンポン、皿うどん。
鯵のちょくやきや生寿司、イギス、ザボンの砂糖漬け、唐墨なんかもある。
古から朝鮮韓国と交流の多い対馬では、せんだんご、六兵衛、ブリのいりやき。
五島列島はスルメや手延べうどん、地獄炊き。
壱岐は柚子のゆべし、ウチワエビ。
壱岐は壱岐島中心に周囲に23の属島(有人島4・無人島19)が存在し、まとめて壱岐諸島と呼ぶ。
現在、島内には7つの壱岐麦焼酎の蔵元がある。
壱岐の麦焼酎は以前にも書いたが沖縄県の泡盛、熊本県の球磨焼酎、鹿児島の薩摩焼酎と並んで「地理的表示」が認められた焼酎。
地理的表示とは原産地を特定する表示をWTO(世界貿易機構)に公認されたもので、ゴンルゴンゾーラやボルドー等と同じく産地ブランドとして認められたことになる。
壱岐麦焼酎は大麦2/3、米麹1/3で仕込まれ壱岐島内の地下水を使って醸造されたもの。
今回紹介する壱岐の蔵酒造の壱岐麦焼酎、壱岐っ娘。
壱岐の蔵酒造は、壱岐の歴史ある六つの蔵元の協業化により、七つ目の蔵元として昭和五十九年に誕生した酒造。
常圧蒸留の焼酎が主流の壱岐麦焼酎と異なり、島内で初めて減圧蒸留による焼酎を商品化。酵母も数種類保有してすべて自家培養したものを仕込みに使用。使冷却ジャケットによる低温発酵、日本で初めてとなる花酵母仕込みでの麦焼酎の商品化に成功した酒造。
四百年の伝統技術と融合して壱岐焼酎の新しい可能性を追求してる。
ラベルイラストはアースウィンド&ファイアーのジャケットイラストを手がけた長岡秀星氏のデザイン。
これは壱岐焼酎のデザインとしても使われてる。
壱岐っ娘
壱岐の蔵酒造 長崎県壱岐市芦辺町湯岳本村触(猿川とすぐ近くだ)
原材料:大麦2/3、米麹1/3
アルコール度:25度
口当たりの優しいフルーティーな味の麦焼酎。ストレートもいいけどお湯割りがおすすめだ。
鎖国してた江戸時代唯一の西欧諸外国との窓口。グラバー邸やオランダ坂等今も異国情緒残る街。
ムツゴロウさんで有名な有明海、国立公園の雲仙天草国立公園、世界遺産に選ばれた軍艦島(端島)など見所いっぱい。
「解夏」「69 sixty nine」「長崎ぶらぶら節」そして近日公開の「母と暮らせば」等、映画や小説の舞台にも数多くなってる。
長崎は美味しいモノの宝庫だ。
ゴーレンやパスティ、ヒカドといった南蛮料理をはじめ、異国文化を日本風にアレンジしたカステラやカスドース、トルコアイスや佐世保バーガー、チャンポン、皿うどん。
鯵のちょくやきや生寿司、イギス、ザボンの砂糖漬け、唐墨なんかもある。
古から朝鮮韓国と交流の多い対馬では、せんだんご、六兵衛、ブリのいりやき。
五島列島はスルメや手延べうどん、地獄炊き。
壱岐は柚子のゆべし、ウチワエビ。
壱岐は壱岐島中心に周囲に23の属島(有人島4・無人島19)が存在し、まとめて壱岐諸島と呼ぶ。
現在、島内には7つの壱岐麦焼酎の蔵元がある。
壱岐の麦焼酎は以前にも書いたが沖縄県の泡盛、熊本県の球磨焼酎、鹿児島の薩摩焼酎と並んで「地理的表示」が認められた焼酎。
地理的表示とは原産地を特定する表示をWTO(世界貿易機構)に公認されたもので、ゴンルゴンゾーラやボルドー等と同じく産地ブランドとして認められたことになる。
壱岐麦焼酎は大麦2/3、米麹1/3で仕込まれ壱岐島内の地下水を使って醸造されたもの。
今回紹介する壱岐の蔵酒造の壱岐麦焼酎、壱岐っ娘。
壱岐の蔵酒造は、壱岐の歴史ある六つの蔵元の協業化により、七つ目の蔵元として昭和五十九年に誕生した酒造。
常圧蒸留の焼酎が主流の壱岐麦焼酎と異なり、島内で初めて減圧蒸留による焼酎を商品化。酵母も数種類保有してすべて自家培養したものを仕込みに使用。使冷却ジャケットによる低温発酵、日本で初めてとなる花酵母仕込みでの麦焼酎の商品化に成功した酒造。
四百年の伝統技術と融合して壱岐焼酎の新しい可能性を追求してる。
ラベルイラストはアースウィンド&ファイアーのジャケットイラストを手がけた長岡秀星氏のデザイン。
これは壱岐焼酎のデザインとしても使われてる。
壱岐っ娘
壱岐の蔵酒造 長崎県壱岐市芦辺町湯岳本村触(猿川とすぐ近くだ)
原材料:大麦2/3、米麹1/3
アルコール度:25度
口当たりの優しいフルーティーな味の麦焼酎。ストレートもいいけどお湯割りがおすすめだ。