4/9発売のドライバー。
新しいブランド名に
なったのですけど、
RADは
Radius of Gyration
の略です。
和訳すると回転半径。
重心までの距離を
最適にする工夫が
名前になっている、
ということのようです。
コブラです。
『RAD SPEED』は
3種類出る中で
最上位機種。
鬼のような前重心。
8グラムのウェイトが
3つもフェース寄りに
あるのです。
(一つは移動可能)
24グラムです。
これは強烈です。
デシャンボーの
ドライバーは
コブラの別のブランドで、
宣伝用に
RAD を使っている
画像もありますが、
実際は違います。
でもね。
同じメーカーで
雰囲気は味わえます。
フェースも
ミーリングと
新しい塗装で
無限大マークです。
ブンブン振りたく
なりますよね。
それが、
ゴルファー心理です。
まあ、実際には
淡々といつも通り、
ということに
なると思いますが……
画像を撮るために
触っただけですが、
なかなか良さげです。
お天気次第ですが
今週末に試打予定です。
カレンダー
最新記事
バックナンバー
最新コメント
- キャプテンc-no/山桜 冬の狭間に 消え失せた 思い出だけが 美しすぎて
- キャプテンc-no/パターフェースについて確認
- ai/パターフェースについて確認
- キャプテンc-no/怪しげな サイトだからと 警戒し チャンスの女神 無視するピンチ
- Unknown/怪しげな サイトだからと 警戒し チャンスの女神 無視するピンチ
- キャプテンc-no/桜越の人生初めての大失敗
- C.Tanaka/桜越の人生初めての大失敗
- キャプテンc-no/父と愛妻とゴルフをできる幸せ
- はちの/父と愛妻とゴルフをできる幸せ
- golfplanet/本命は忘れた頃にやってくる
カテゴリー
ブックマーク
- ACITH
- Golf Planetの購読はこちら
プロフィール
-
- 自己紹介
- 中1でコースデビュー、以来27歳まで競技ゴルフ一筋。2000年メルマガGolfPlanet創刊。2012年GolfPlanetが電子書籍に。ロマン派ゴルフ作家、小説家としても活躍。