悠山人の新古今

日本初→新古今集選、紫式部集全、和泉式部集全、各現代詠完了!
新領域→短歌写真&俳句写真!
日本初→源氏歌集全完了!

短歌写真591 世にあかき

2008-05-22 00:30:00 | 短歌写真
2008-0522-yts591
世にあかきひもあるらしにそとわかず
思ひ渡れるものぞありける   悠山人

○短歌写真、詠む。
○薔薇。まだまだ咲いているところがあったので、歌にしてみた。
¶思(おも)ひ渡(わた)れる=三省版『逆引き辞典』に、「いつまでも思う」の古語は「おもひわたる(思渡)」。初使用の合成動詞。
□短写591 よにあかき ひもあるらしに そとわかず
        おもひわたれる ものぞありける
【写真】おととい、自宅。薄紅縁の薔薇を接写し、さらに花びらを切り出して、色相+100、彩度-10に処理した。

image535 麦藁菊2

2008-05-22 00:20:00 | images
2008-0522-yim535
title : strawflower2
yyyy/mm : 2008/05
memo : 麦藁菊(むぎわらぎく)。空き地に伸び伸びと咲かせておき、誉めてくれる人には、誰にでも差し上げる。訂正→麦撫子(むぎなでしこ)。
 【写真】同前。

image534 麦藁菊1

2008-05-22 00:10:00 | images
2008-0522-yim534
title : strawflower1
yyyy/mm : 2008/05
memo : 麦藁菊(むぎわらぎく)。英米語でも strawflower。学名は Helichrysum bracteatum(ヘリクリュスム・ブラクテアトゥム)。科-属-種は、菊-麦藁菊-麦藁菊で、帝王貝細工とは別属、と「ウィキペディア」(2008年05月)。喬性で雨風に弱く、その点面倒だが、繁殖力は旺盛で、揃うと見事な景色になる。訂正→麦撫子(むぎなでしこ)。
 【写真】おととい、自宅で。
*Mozart - Concerto for Piano and Orchestra No. 23 | 208.122.59.30:7064*