むにゅむにゅむにゅ・・

いろんな交流を目指してブログ挑戦中です。発信もいっぱいしたい。コメントもいっぱい“た・の・ん・ま・す”

パ・リーグ公式戦が“開幕”!札幌ドームへ

2010年03月20日 | 日 記
[開幕セレモニーで選手ひとりずつ紹介]

パ・リーグ2010が開幕した

高校時代の同級生S君(コージ)を誘い札幌ドームへ行って来た

「4年ぶりの日本一奪還」を目標に日本ハムファイターズが始動した

開幕戦は福岡ソフトバンクホークスとの3連戦だ

開幕投手は4年連続ダルビッシュ、ソフトバンクはエース杉内、両エースの投げ合いとなった

[レフトに陣取って・・・・]

北ゲートから入って101通路の中段のこの位置からの応援だ

[立錐の余地もないファイターズファン]

この日は42,000人を超える観客が押し寄せた。待ちに待った日だ

試合はダルビッシュのコントロールが今ひとつでソフトバンク打線にやられた。また守備でも走塁でも失策が・・・・。硬くなっていたファイターズの選手に見えた

ホークスが2回に敵失絡みで先制、3回と5回には小久保の適時打で加点した。杉内は開幕初勝利、日本ハムのダルビッシュは2年連続の開幕黒星となった
     
5対3でソフトバンクが勝利を手にした

[中田翔、レフト7番で先発]

3点を追う6回、初の開幕スタメンとなった中田翔が詰まりながらも執念の中前2点適時打を放った。打球はこの「むにゅむにゅむにゅ・・」方向に飛んできた

[中田2点タイムリー後に代走で村田が出場に湧いた二人組]

すぐ前の列で村田ファンの2人連れ

中田に代走で村田が出てくると手作り応援グッズを広げる(肖像権は確認了解済

[コージとのツーショット]

9回の裏の攻撃、稲葉ジャンプ届かずゲームセットとなった

ちょっと帰りの足重く・・次回に
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元千歳勤務時代の先輩後輩等と・・・・

2010年03月20日 | 人間ドキドキ
[30年も前は“七人の侍”??(笑)]

昨夜(19日[金])に札幌は行啓通りの晩酌御殿「鳥魚」に7人が集まっての飲み会だ。この面子が揃うのは珍しい

元千歳勤務時代の先輩後輩が集まった。この顔ぶれがかつて揃っていた時代は30年も前に遡る

後輩のM君がこの「むにゅむにゅむにゅ・・」らと飲みたいとK先輩に電話をし、3人で飲む話が“拡大”した

都合7人が顔を揃えた。この「むにゅむにゅむにゅ・・」の先輩はKさんひとりなので後の5人は新入社員のころからの付き合いだ

今はこの7人、全て札幌市内で勤務している。既に千歳の職場は業務集約で誰もいない

先ずは酔わないうちに“証拠写真”をとお店のママにシャッターを切ってもらった

バックは「札幌円山八十八ヶ所の石仏群」(「むにゅむにゅむにゅ・・」作)・・

[鳥魚の全景・・昭和レトロの木造家屋]


[新鮮魚介が盛りだくさん、山わさびに醤油をたらして・・]


[板場・焼き場は大忙し]

既に満席だ カウンター席とテーブル席を合わせて40席ほどか

この時期、送別会、退職激励会・・そんなことと重なる“金曜日の夜”だ

当然事前に予約をしていた訳だが

[使用前/使用後??]

話尽きず酒・ビール・焼酎進み、元気確かめ合い、これからも仲良くと「カンパーイ」をし外へ出た

ふわふわと雪が舞っていた・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする