むにゅむにゅむにゅ・・

いろんな交流を目指してブログ挑戦中です。発信もいっぱいしたい。コメントもいっぱい“た・の・ん・ま・す”

第“24回”、24年も続く企工会!

2010年11月20日 | 人間ドキドキ
[・・・“一句”??]

金曜日の夜に札幌市内の温泉で1泊2日の集まりがあった。今から28年ほど前に勤務していた当時の同僚・諸先輩と24年前から始めた“1泊2日”が「24回目」を迎えた。つまり24年も続く1泊2日だ
「企工会」・・工事を企画する係、請負工事発注のため細部設計・積算をする企工係出身者の集まりだ。5年毎に施工係(発注した請負工事の監督の係)も誘って拡大の会にしたきた。監督さんらから5年毎の誘いでなく、毎年誘ってとこの5~6年前からは合同での開催になった。企工会の名前はそのままに・・・

都合15名が誘い合って集まった
内、現職(定年前)は2名、24年の歴史を“ハッキリ”と感じる夜だ
お互いに“この日”を大事にしている
仕事を離れている人も多く一年に一度の「元気確かめ会」だ

[湯元「小金湯」]

場所は幹事のSさんに、「小金湯温泉って行ったことがないので行ってみたいな・・」と話したことが実現した
2軒しか湯宿はない小さな小さな温泉だ

[豪華な大名お膳・・・]

ひと風呂浴びて早速カンパーイ
話は際限なく続く・・・みんな元気だ

[秋を演出して・・・・・]

料理は抜群とみんなの評価も高かった
栗・柿・サツマイモ・銀杏・イクラ・・と粋な秋を演出してくれた。料理長の心意気か

[最高齢は来春“傘寿”、元気バリバリ!]

マージャン卓を囲んだり遅くまで話し込んだり・・と“24回”目は来年は「25周年」の記念の会になる。Yさんとこの「むにゅむにゅむにゅ・・」が幹事だ。四半世紀も続く会の企画を考えて・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする