むにゅむにゅむにゅ・・

いろんな交流を目指してブログ挑戦中です。発信もいっぱいしたい。コメントもいっぱい“た・の・ん・ま・す”

白鳥たちが・・・サーモン橋

2012年01月22日 | 日 記
[白鳥の群れが・・上流から下流へ]

雪掻き一段落、午後、近くのサーモン橋千歳川へ白鳥を見に行った。道の駅サーモンパーク千歳のすぐそばだ。雪が暖気でミゾレ交じりになってきた
白鳥は動きもゆったりしていて優雅な鳥だ。ロシアのシベリア地方から冬になると毎年やってくる渡り鳥だ

[下流から上流へ・・]

[雁の仲間も・・]

川の中へ頭を突っ込み小魚を探しているのか、同じ動作を何度も繰り返し・・

[道の駅からサーモン橋を望む]

雪と白樺の木立の間にサーモン橋が見える。サーモン橋の右たもとには地ビール工場(ちとせ地ビール ピリカワッカ)もある

[カモメ+カラス+雁のスリーショット!]

カモメが一羽紛れ込んでいた。夏場でも散歩をしているとよく見掛ける。太平洋(苫小牧)が近いので“遊び”に来ているんだと・・・カラスと雁も仲良く
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ずうーっと雪・雪・そして雨に・・・

2012年01月22日 | 日 記
[銀ボーも驚いているように見える?!・・]

昨夜半から深々と雪が降り、今朝起きるとたっぷりと・・午後は気温が上がり湿った雪に、そして雨に変わった・・・大寒が過ぎたばかりなのに変な天気だ

銀ボー(銀河オスMIX6歳)はこの表情だ。夜は人間と同じ家で寝ている。朝外へ連れ出すと大雪にビックリしたのか

“雪掻き三昧”そんな日曜日になった
排雪場所が狭くなり生活道路では行き交う車がすれ違うことができない。
[車もこのとおり・・・]

[どこが道路か区別つかず・・]

[なんとか銀ボードームを“確保”!]
銀ボーの住む家の周辺もやっとキレイに

「疲れた~」って知らず知らず居眠りをして・・

この時間(22:20)も屋根から落ちる雨音が続いている。やっと除雪車の音が聞こえてきた

明日はまた雪かなあ~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする