むにゅむにゅむにゅ・・

いろんな交流を目指してブログ挑戦中です。発信もいっぱいしたい。コメントもいっぱい“た・の・ん・ま・す”

『ちとせクラフトフェア2018春②』

2018年04月22日 | イベント
22日の日曜日、朝9時オープン。最終日だ‼️ 友人の動物イラストレーターさんに愛犬銀ボー(本名銀河)をバーニング(半田コテ)ペンで描いてもらった大感激
“ありがとう”をキーに色紙を描いて交流をした

[母の日近し!]

大好きなおばあちゃんへ贈ると

[愛犬銀ボー!!]

出展仲間にバーニングペンで銀ボー(本名銀河)を描いてもらった。出来栄え、ご覧の通り大感激だ

[知人が・・]

ひょっこり顔を出して。“ありがとう”を大切にしたいと

[消しゴムハンコ①]

[消しゴムハンコ②]

初めてお会いした出展者さんだ。カーネーションと桜の葉を彫ってもらい早速使った

[たたら製鉄]

砂鉄から玉鋼(日本刀の材料)を作る古代製鉄工法から出来た“成果物”がずらり。切れ味半端でないわ

[ウッドランド]

きょうも木製のクレーン車や戦車が子ども達に人気だ

[ハイポーズ!!]

木製バイクに乗って上機嫌。バイクは人気ものだ

[ジェルキャンドル作り]

子ども達が目を丸くしてガラスコップに色砂を入れてその上からジェル上のキャンドル素材(透明)を流し込んで自然に固める。その出来上がる工程に夢中な訳だ

[ありがとう!!]

やっぱり“ありがとう”って大切な言葉だと

[デコレーション!!]

髪飾りかな?!・・女の子に人気のワークショップ。カラフルカラフル・・夢中だわ

[「むにゅじい・・」ブース①]

[「むにゅじい・・」ブース②]

「一期一会に・・」と描いて
多くの交流に感謝の時間

次回のお絵描きは

4月25日(水)・26日(木)[9:30~18:00]
札幌チカホ北3条です
 

お立ち寄り下さい




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする