
シンビジウム(シンビジウム)の鉢が会社に届いた
。毎月ひと鉢ずつお客様に“ほっと一息”と、その空間づくりに購入している。今回はこのシンビジウムだ。とても艶やかに咲いている。花言葉の中には“高貴な美人”と言う意味も含むと・・“縁”が無いですね・・(笑)そんな高貴な“雰囲気”出てますか
きのうの夜、そしてきょうも日中は雨模様・・今時期は1年中で最も寒い頃に当る日で「初午(ハツウマ)」(初午)とカレンダーに書いてあった。聞いたことあるけどあまり北海道では聞き慣れないか??・・・・・。孫のスケート授業、この暖冬でスケートリンクがザクザクで中止続きのようだ。
この異常気象で地球は“泣いている”と思う。怒っているのではなく・・・。
アメリカのゴア元副大統領が先週テレビ出演していた。
「異常気象」ではなく“気象の危機”とか??ひとりひとりがそんな“動機付け”必要と説いていた。(温暖化の危機は改善のチャンス)過去1000年の間で一昨年の2005年が年間平均気温が一番高いと・・・・。きっと2007年の今年はもっと高いのでは??・・・。


きのうの夜、そしてきょうも日中は雨模様・・今時期は1年中で最も寒い頃に当る日で「初午(ハツウマ)」(初午)とカレンダーに書いてあった。聞いたことあるけどあまり北海道では聞き慣れないか??・・・・・。孫のスケート授業、この暖冬でスケートリンクがザクザクで中止続きのようだ。
この異常気象で地球は“泣いている”と思う。怒っているのではなく・・・。
アメリカのゴア元副大統領が先週テレビ出演していた。
「異常気象」ではなく“気象の危機”とか??ひとりひとりがそんな“動機付け”必要と説いていた。(温暖化の危機は改善のチャンス)過去1000年の間で一昨年の2005年が年間平均気温が一番高いと・・・・。きっと2007年の今年はもっと高いのでは??・・・。