息を吐くとすぐに凍てつく夜だ
2月半ばだがまだまだ寒い日が続く。特によるは冷え込みが厳しい
そんな夜の“道草”が楽しい
勝手にわがままな時間を占有している
“酒の肴1000円バイキング”だけの店
札幌市中央区南3条西10丁目・・・通称狸小路10丁目だ

味のある玄関の提灯とのれん
ちょっとゴミ箱が“味”を添えて

レトロな“長屋横丁”
札幌は狸小路10丁目だ
昔はきっと賑やかな通りだと・・・・

こんな早い時間から“マイク”握り
早い時間からカラオケに興じる店でもある
点数カラオケにみんなの目が集中
結果に一喜一憂

ママを中に“コの字”の店だ

当然コミュニケーションが自然と計れる店だ
写真を複数掲載した。タイヘン大変だった
ブログ仲間の「ひげ」さんに絶大な支援をいただいた。この場を借りて改めてお礼です。次は写真のセンタリング縮小・拡大・右寄せ等にチャレンジしたいと
「居酒屋しの」・・に人情あり・・「むにゅむにゅむにゅ・・」応援団にもいっぱい人情あり

2007月11月30日関連記事

2月半ばだがまだまだ寒い日が続く。特によるは冷え込みが厳しい

そんな夜の“道草”が楽しい

勝手にわがままな時間を占有している

“酒の肴1000円バイキング”だけの店

札幌市中央区南3条西10丁目・・・通称狸小路10丁目だ


味のある玄関の提灯とのれん
ちょっとゴミ箱が“味”を添えて


レトロな“長屋横丁”
札幌は狸小路10丁目だ


こんな早い時間から“マイク”握り
早い時間からカラオケに興じる店でもある

点数カラオケにみんなの目が集中



ママを中に“コの字”の店だ


当然コミュニケーションが自然と計れる店だ




「居酒屋しの」・・に人情あり・・「むにゅむにゅむにゅ・・」応援団にもいっぱい人情あり




私の所も囲炉裏があるのでw
夜のお食事タイムは、居酒屋風ですが
残念なことに、私はお酒がほとんど
飲めませんのよ・・・(持病あり)
でも食べるのは大好きだから
居酒屋系は、いいですなぁ~
子供の頃父に連れられて行った居酒屋や、スナックなんかもありそうな気がする。
でも北の茶々丸さんの“制限”に合わせて「熱っい」お茶で語りたいですね。朝まで・・・・
札幌の片隅に人情ありと・・・。「むにゅむにゅむにゅ・・」さん、探しまくり・・です。
何故か魅かれる「しの」さんです。足を運んで下さいな・・・・。
最近テレビで紹介の「狸小路10丁目」・・と!!
1件飲んで解散しました。
いつもママに来てるって?聞きますますが、タイミングがずれているようです。
最近は 月・木曜日に行くケースが多いかな、でも
カラオケ点数おじさん多いと、カラオケ止まらないので先に帰るかな。
またあえるのを楽しみにしております。
いいですネ~~
我れは、もう酒は飲めなくなりました。
自業自得と申しましょうか、人生の中の一つの失敗です。
酒で転びました。
酒で失敗しました。
でも酒で学ぶことができました。
学んだことが、沢山あります。
当「居酒屋」を拝見してますと、
それこそ、走馬灯のように蘇ってきます。
何処にでもある、「狸小路」・・・
「居酒屋」・・には人情ありますねェ~
懐かしいです・・・好ましいです。
最先端の、“情報の集積場所”でもあります。
むにゅむにゅむにゅさんも
程ほどに飲んで、ほどほど、に酔ってください。
好ましいです。羨ましいです。
身体を大切にしてください。
○○年前は、体重95キロ以上・・・
ほどんと酒の固まりでした。
現在は、酒なしで、調整中で75キロ・・・前後!!
タバコ、酒、糖分・・・禁止!! です
このように、ならないように程ほどに、味わって飲んでください。
今が一番楽しいと、ちがいますかァ~
月・木曜日に行くケースが多いようですね?
今度は・・・・・。“是非!!”
カラオケ点数合戦は“コミュニケーション”のことと・・・・!!
“飲み過ぎ”での失敗は私もありました。
“ほどよく”“ほろ酔い”がいいですね。
この“ほろ酔い”が酔筆に変わる時間がこよなく好きで・・・・・。