むにゅむにゅむにゅ・・

いろんな交流を目指してブログ挑戦中です。発信もいっぱいしたい。コメントもいっぱい“た・の・ん・ま・す”

苫小牧「マルトマ食堂」で朝食・・・

2008年05月21日 | 好きなお店

[マルトマ食堂の大将と「むにゅむにゅむにゅ・・」絵日記・・]

きのうの台風まがいの中、苫小牧へ出張した。夕方から夜に掛けての仕事がメインだった

今朝6時早起きをして・・・天気も回復、一度機会があれば行きたかった「マルトマ食堂」を訪ねた

営業時間は朝6時から午後2時までと早い


[港湾組合事務所の一角に“その”店はある。右手はすぐ海]


[店内からの窓外・・・目の前に船が・・・・]


[一品料理が盛りだくさん、目移り・・・・!!]


[まだまだこんなにいっぱい・・・]

いつ仕入れていつ作るのか???兎に角いっぱいの品数だ


[注文した品々・・・これで1,250円!!]

マグロの刺身、カレイの煮付け、タラの芽の天ぷら、白菜のおひたしにごはんと味噌汁・・量も半端でない


[これは壁と天井だ!!]


[カウンターの下の板張り、魚箱をバラしてそのまま打ち付け!!]

“味”ある店作りにぞっこんでした。食べ終わり、急ぎ大将の顔を“盗撮”、肖像権を勝手に“侵害”


[記念にと無理言っていただいた湯呑み茶碗・・・]

似顔絵絵日記をココロヨク“笑納”していただいた
ずうずうしく言ってみた「大将、この今使った湯呑み茶碗1個いただいてもいいですか??」と・・。大将、もう1個付けてくれた

ごちそうさま、ありがとう

表現力乏しい記事になり・・・「兎に角一度行ってみて

営業時間“気を付けて”






コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 積丹半島「沼前」でカレイ・... | トップ | 京蕗採りに秘密の場所へ・・... »
最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大将も照れる絵ですね! (おじさん001)
2008-05-21 23:43:58
 一瞬、笑ってしまいました。大将の持っている絵、大将そのものであいたから。大将、ちょっと照れてるような表情で・・可愛い(失礼!)。
 一品の並ぶ食堂、大好きです。自分の好みを選択、組み合わせできますから。その日の体調にも合わせられます。それに、家で食べてるのとあまり違和感がないんです。
 しかし、これだけあって、採算とれるのかちょっと心配にもなりますが、北の大将の心意気で、おまけに湯呑みも、もう一個余計に持ってケーなんて、いいですね。
 これまさしく「食堂」です!
返信する
うまい! (yoneo)
2008-05-22 10:45:57
似顔絵よく似ていますね。
それにしてもお惣菜の旨そうなこと。
一度、舌鼓を打って、旨い!!と言ってみたい。
涎が止めどなく出てくるリポート、有難う御座いました。
返信する
(◎_◎) ン? (ルース)
2008-05-22 14:39:06
似顔絵はそのまんまでしたね(笑)一品料理は目移りするものばかりで楽しそうなお店ですね。こんなお店が近所にあったらと思うと酒が進むクンです。
返信する
すごい!すごい! (いるか)
2008-05-22 17:23:06
苫小牧ですか。
う~絶対行ってみたい。
むにゅさんのメニュー、全部大好物。
相棒が魚アレルギーだから、もうずっと魚食べてません( p_q)エ-ン
カレイの煮付け食べた~い!
またまた、むにゅさんのイラスト、たくさんの色紙の仲間入りですね♪
返信する
「へーい!いらっしゃーい!」 (「むにゅむにゅむにゅ・・」)
2008-05-22 21:43:43
おじさん001さん、大将は気風のいい方です。写真で雰囲気感じていただけることと・・・。初対面にずうずうしく、そしてわがまましてしまいました。
“一品”ずつのチョイス!!おじさん001さんも大好きのことと・・・。“採算??”とれてると。私は早朝だったけど、お昼近くは入れないのでないかと・・・。北の大将の心意気で「湯呑み」いただきました。帰宅して「むにゅむにゅむにゅ・・」庵に飾りました。おじさん001さんが北海道へ来られた時は一番先にお連れしたい「食堂」です!楽しみに!!
返信する
料理が“うまい”!! (「むにゅむにゅむにゅ・・」)
2008-05-22 22:00:19
yoneoさん、大将の雰囲気・・似顔絵似てるでしょう??大将の顔って“トドーン”って感じでした(笑)ヨダレ出るでしょう??一度、来てご一緒しましょっ!!!今度は休みの日にゆっくり行ってみます。味は★★★でGOOD!

返信する
似顔絵大将そのまんま!? (「むにゅむにゅむにゅ・・」)
2008-05-22 22:14:44
ルースさん、似顔絵、大将が“指名手配”になっても使えそうですか??(笑)一品料理は目移りするものばかりで財布と相談・・あんまり関係ないかも・・つまり家庭料理です。楽しめます。窓の外は太平洋ですよ。こんなお店が近所にあったらね・・・是非行ってみて!
返信する
うまい、、、 (norichanbaba)
2008-05-22 22:15:06
似顔絵もお惣菜も、上手い、美味い、パチパチです!!
こういうお店ってなかなか見つけれません、、、
港のそばだからあるんでしょうね~~
年齢が似てるせいか、私の好きなものばかりです(笑)
ホントに美味しそうですね。
返信する
すっごーい「食堂」なんです!! (「むにゅむにゅむにゅ・・」)
2008-05-22 22:20:03
いるかさん、苫小牧ですよ!!絶対行ってみて。相棒さん魚アレルギー???じゃあ運転手で「いるか、苫小牧マルトマ食堂を食べ尽くす!!」ツアーを企画しますか???
カレイの煮付けに鮭のフライ、イカ刺し、野菜の天ぷら、野菜の煮付けもありますよ。相棒さんにもやさしいメニューがいっぱいですよ。
返信する
似てる煮てる?うまい旨い? (「むにゅむにゅむにゅ・・」)
2008-05-22 22:27:58
norichanbabaさん、似顔絵もパチパチと・・アリガトウございます。こういうお店ってなかなか見つけれませんが港町の八戸・青森にもきっとありますよね。“年齢が似てる”(??)せいかnorichanbabaさんの好み似たり??!!八戸~苫小牧へフェリーもありますよ。それにしても“一品”דいっぱい”メニューなんです。大将の心意気感じませんか??!!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。