![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/8c/1958bf297d967bcf95b3fe22b503007b.jpg)
昨年(2011年)8月4日~9日まで11年続けて訪ねた青森ねぶた祭りの絵日記の整理・紹介を年をまたいで・・・再開した
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
8月8日朝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
昨夜(7日)青森ねぶた祭りはねぶたの海上運行と花火大会で幕を閉じた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
街は昨夜までの喧騒が嘘だったかのように静寂を取り戻していた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_keibetsu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/6b/79927b3fcd947aff5f56c50148f3790a.jpg)
金魚ねぶたのひょうきんな目に見つめられて・・JRで弘前へ向かう。今夜8日の夜行列車で北海道へ帰るが日中は弘前市内を自転車を借りてスケッチブックを持って・・と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/6d/10bb88746253c1b19ccc8a25c1a07f68.jpg)
この時計塔も歴史的建造物だ。以前描いたことがあるとんがり帽子のユニークな時計塔だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/32/c618eb92dbcc807ee90747936081964f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ac/045fed51cdb106638668e8c6fb2888e6.jpg)
弘前の観光案内所で自転車を借りて3年続けて訪ねた。やっぱりいいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
弘前へ来ると一番先に訪ねる建物だ。なで肩で小樽にあるカトリック富岡教会に似ていると思う。赤レンガの色合いがなんとも・・・見てると落ち着くんだわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
向かいの駐車場角の日陰に腰を下ろして描いた。暑い暑い気温30度を超えて、アスファルトの照り返しも・・・暑い暑い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
自転車を走らせて・・・昼になった。お堀西裏の「末広食堂」へ向かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)