むにゅむにゅむにゅ・・

いろんな交流を目指してブログ挑戦中です。発信もいっぱいしたい。コメントもいっぱい“た・の・ん・ま・す”

『お地蔵さんどうしたの・・・?』

2016年04月11日 | お地蔵さん・・・
愛犬銀ぼーが転んだお地蔵さんに散歩のオネダリしていると・・こんな感じかなと子どもに戻ってイラストを描いた


お地蔵さんともいっぱい仲良ししたいし、もちろん銀ボーとも
また散歩いっぱい行こうね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『町内会の資源回収日』

2016年04月10日 | 日 記
朝から町内会館に。久々に“お手伝い”...最近なかなか行けずにいたので
町内のコミュケーションの時間でもあり大事な“行事”...それにしてもこの缶ビールの空き缶の数

[ビールの空き缶!!]

よくビールを飲む町内だわ

[収集]

ダンボール・空き缶・新聞・雑誌等を週かする

[新聞・雑誌]

雑誌は糊付け、ホチキス止めを再度分別して縛る。手間が掛かる・・

[ダンボール]

ダンボールは縛ってプレハブへ一時保管する

[完了!!いっぱい!!]

午前中で作業は完了

回収した資源はみんなみんな町内会の大事な活動資金になる
午後からは役員会、そして夕方からは町内会の定期総会が開催される
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ミニミニ菜園に取り掛かり』

2016年04月07日 | 日 記
いつもの年より雪融け早く、家裏のミニミニ家庭菜園に取り掛かった。既に京ブキやアサツキが爽やかな春色になっている
ホタテ貝100パーセントの有機石灰を混ぜ込んで、スコップで20分ほどの作業だった。しばらく土を改善して

[さて・・・]

午後から作業開始

[京ブキやアサツキ]

既に冬を越して黄色や緑色になっている。今年はやっぱり雪融けが早く顔出しも早い

[石灰]

ホタテ貝100パーセントの有機石灰を2袋用意して
有機石灰は「酸性を穏やかに中和するので、撒いた後すぐに種まき・定植が可能で微生物を活性化し、土が固くならない」・・そんな役割だ

[撒いた]

その石灰を撒き散らして

[混ぜ込んで]

剣先スコップで土に混ぜ込んで・・・次回は堆肥や肥料を施す。今年は何を植えるかなあって考えるのも楽しい
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ゴム印が届いた!!』

2016年04月06日 | 日 記
きょうの昼に注文していたゴム印3点が郵送されて来た
先日のイベントでご一緒した「TSUBUAN STAMP」さんに注文をしていたものだ
デザインは「むにゅじい・・」がした
色紙を描く時に使いたくて
[3点]

「時遊人」と「💛大」と「💛小」だ

[]ゴム印面

ごらんのとおりだ。カッターナイフ1本で巧みに掘り出す"匠"だ

[TSUBUAN STAMPさん]

自分でデザインして注文してみては・・・楽しい時間が持てると

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『札幌チカホで描きました』

2016年04月05日 | イベント
5日10:00~18:00
札幌チカホ、北大通りのイシヤ横でお地蔵さんを描いた 。描き下ろし七福神が”お嫁入り“、感謝の添え書きも
[春モード]

観音さまの春モードを描いた。次回用に・・なればと

[描き下ろしの七福神]

少し練習していた七福神ニューバージョン。早速"お嫁入り"した。いいこといっぱいありますように・・と

[七つ道具]

北一条地下駐車場に車を置いて"七つ道具"を台車に載せて会場へ

[・・・]

誰かにプレゼントだったかな??・・忘れてしまった

[息子さんへ]

車を運転するので交通安全、車に気を付けてと

["ふつう"がいいと・・・]

絆・・・これがいいって

[友達に・・]

プレゼントするってラミネート加工したお地蔵さんを

[感謝]

プレゼントするって

[誕生日のプレゼント]

6日6歳になる女の子とじいやんばあやんがお客様。そのじいやんばあやんから孫さんへのプレゼント

[「むにゅじい・・」]

チカホもだいぶ暖かくなったかなって感じた。またありがとう

次回のお絵描きは
1.4月18日(月)11:00~19:00札幌チカホ北3条通り交差点広場
2.4月21日(木)10:00~18:00札幌チカホ北大通ビッセ横
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『やっと...タイヤ交換』

2016年04月04日 | 日 記
陽気に誘われて昼から冬タイヤから夏タイヤに交換した
車を2月の初めにアウトドア仕様の軽自動車に替えたのでタイヤも小さく、あっと言う間に交換完了

[さて作業開始!!]

軽自動車で車輪も普通車よりふた回りも小さいしアルミホイールで軽い。シルバーホイルから黒のホイールに交換する

[完了!!]

十字レンチでナットを締め付けて完了だ。右膝に棲む悪魔くん(膝変形性関節症)にも負担を掛けずに取り替えることが出来た

[愛犬銀ボーも日向ボッコ...]

さあ夏モードに
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『江別コミセンで描きました』

2016年04月03日 | 日 記
朝は雨・・そんな日曜日になった。JR江別駅前の江別コミニュティーセンターでお地蔵さんを描いた
両親の金婚式祝やお店に展示したいと
[お店に・・]

母娘さんがお客様。みんな普通の言葉で書いて・・経営するお店に飾りたいとわざわざ訪ねてくれた。facebookで日程を"発見"したと

[会場]

11ヶ月前(5月24日)に初めて参加したイベントだった。この賑わいだ

[両親の金婚祝]

・・と、お父さんの傘寿のダブル祝にと

[ふくろう]

"時間あり!!"・・こんなふくろうを描いてみた

[「むにゅじい・・」]


次回のお絵描きは
4月5日(火)10:00~18:00 札幌チカホ(北大通イシヤ横)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ぎんぼーハウス』

2016年04月02日 | 銀ボー(犬:本名銀河)
春になる。愛犬銀ボー〔本名:銀河MIX10歳〕のハウスの塗装が剥がれている
楽しい生活してね
2~3日前から下塗りを2回、そしてハウスの3面に銀ボー3態を描いて。きょう出来上がり
[塗装完成!!]


[Before①]

[Before②]

風化で痛みが激しい。早く塗装をし直そうと思っていたけど(言い訳)延び延びに

[下塗り]

下地塗りの水性塗料で2回。今までの銀ボーが消えてしまった

[下絵描き]

チョークで下絵を描いて
銀ボーがじーっと見つめ監督をしている

[塗りを開始・・]

耐水性のポスターカラーで・・・「少し俺に似ているかな?!・・・」って

[文字はひらがなとカタカナで・・寝姿]


シャボン玉いっぱい描いて「ぎんぼーハウス」と書いた

「銀ボー、こんなもんでいいべか?」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする