健康の基本は歩き

人間は歩きを止めてから肉体的に老いてくる、精神的には何事も挑戦を諦めた時から老いてくる、今やりたい事を今出来る内に今やる

売物?四葉のクローバ

2009-05-30 15:50:28 | 所感・雑感・独り言

売物?四葉のクローバ
園芸店で一瞬、眼を疑った。

こんなものも売り物になるんだと思いながら五葉も有るものを選んで買った。

一鉢の中に四葉がいっばい有ったからこの株では五葉は突然変異だろうけど四葉は突然変異じやないんですね、 帰ったら早速プランタに植えて増やし様子を見てみようと思う。

さぁ、六葉や七葉が出来るか?楽しみでもある、 突然変異ならぬ突然の変な衝動買いでした。


解禁間近と我が家の果実

2009-05-27 22:52:42 | 釣行

Sn3d1154_2 Sn3d1153_2 Sn3d1156




左端は6月1日まで禁漁ですよの看板
皆は気にせず既にやっているが律儀で馬鹿真面目な男だからジ~と我慢中
真中は10個のつぼみから
今現在は1個のみ残っている西洋梨、食べれるまで育つかな?
右端は16個の実がついているビックリグミ
結実を補佐する薬を散布せず自然交配でこんなに残っているのは珍しい
もう少しの辛抱で6月1日の鮎釣り解禁日
当日は会社も休みだし超早朝から高速を飛ばして暑い昼間は木陰で昼寝し
夕なずめまで全身で堪能しようと思っている
多分、期待したよりも釣れないだろう
解禁したばかりだしサイズも小さいだろう
漁協の入漁料取りは必ず来るだろう
日中はムシムシし汗だくで暑いだろう、でも楽しみだ、釣果はどうでもいい。

出る知恵やれば出来る実行

2009-05-14 22:11:28 | 所感・雑感・独り言

先日、自分の銀行口座から、身に覚えのない所から引落しされていました。

腑に落ちないので、自分が利用しているクレジット会社に連絡し調べて戴きました、その結果は自動引落しの手続きをした某会社(A社)が利用しているクレジット会社(B社)の愛称でした。

私との関係はA社のみでありB社の愛称を通帳に記載されても直接的に関係がないので所詮、分かるわけがなかったのです。

不明解な表記についてA社の担当者に伝えたら、その様に表記される現状の説明をするのみでらちが明かなかったし、あんまり前向きでないので次の様に断言し問題提起した。

「私は現状を聞いているのではなく、私との関係であるA社からの引落しである旨の表記に何故変更出来ないのか、出来ない理由ではなく、変更出来る様に対処して戴きたい」と伝えた。

数日後、電話があり引落し業務を行っているB社と打合せした結果、表記変更が出来る様になりました・・・・との事。

この件を踏まえて一言、利用者に目線を置き正しいと思われる事ならば、出来ないのではなく、出来る方法を検討する事が肝要である。

つまり、システムエンジニァを永年していたサラリーマン時代の座右の銘が活かされた、かな?

考えれば出る知恵、やれば出来る実行


世界初?、こんな三つ葉

2009-05-10 23:51:45 | 所感・雑感・独り言

20090510_230526960 こんな奇妙な三つ葉、見た事あります?、もしかして世界初かも?。

2年ぶりに孫達と高速道路で30分位の所にある貝塚公園へ行って木陰で昼飯を食べ本物の貝塚を見ながら隣接の博物館で古代を見学した。

本当の主たる目的は私の趣味である四つ葉探しに孫達を連れ出したのである。

今回は全然発見できず完全に諦めての帰り道で突然と四つ葉五つ葉六つ葉の群生(一寸オーバーかな?)を発見しびっっくり、中でも珍発見はこの写真の三つ葉の異様さ、みっつ目の葉は更なる茎の先に有り筒状になっていた、案外とこの発見は世界初かも知れない。

だだっ広い野原でも一点一点に目を凝らせば、普通には見えない異端な物が存在するものである、これは何もクローバーだけの現象ではない、何事にも言える事であるが摩訶不思議。


ピカドン、なぬ?

2009-05-08 23:20:41 | パソコン&携帯電話

雷はゴロゴロしながらだんだん近づいて来るのが普通だろうに、パソコンを使用しての仕事中にピカドンと落雷が有った、ほんの近くに落ちたのだろう。

1回ゴロゴロと鳴り20分位だんまりで急に来た、画面が一瞬消え自動に再表示された。

今回は被害がなかったと思いきやインターネットに繋がらないのでNTTに確認したらモデムがやられたとのことで新品に交換し直った、やれやれと一安心していたらどうもLANでのファイル共用が機能しなかったりしたりの不安定となり、その対応に四苦八苦した、遅くまで掛かったがまだ解決していない。

明日、再トライしどうしても直らない場合はルータを買い入れ替えて見ようと思っている。

以前にも同じ様な落雷被害がありプリンターを駄目にした苦い経験ありながら、クヤシー!

雷防止の電源タップを使用しているのにナンテェこっちゃ、電源ケーブルと通信ケーブルの双方から過電流が流れたらしい。