8 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Saas-Feeの風さん、こんばんは。 (mcnj) 2008-11-14 03:53:54 Saas-Feeの風さん、こんばんは。そうです、銅像のある広場の通りで、5星の立派なホテルがありました。その近くの市場です。何でも打っている市場でした。売り場の女の子が商売熱心で、店ごとに、引きずり込まれそうになりました。はし2階に上がって、ブランド品のコピーのTシャツを買いました。円への換算が、良くわからず、Wonになおしてもらって、判断しましたが、安かったです。 返信する 大きな銅像の建っている広場の近くにある市場でし... (Saas-Feeの風) 2008-11-13 23:00:38 大きな銅像の建っている広場の近くにある市場でしょうか。もしそうでしたら、そばに大きな郵便局と教会があったように思います。そこでクッションカバーやバッグを数点求めました。前部の指のマニキュアを10分で仕上げるという店があり、椅子が10脚くらい並んでいましたね。カニを売っていましたか。それには気づかなかったです。市場の女性は商売熱心でしたね。 返信する IZUMIさん、こんばんは。 (mcnj) 2008-11-13 21:13:56 IZUMIさん、こんばんは。市場は、どこの国でも、楽しいですね。果物は、さすがに、南国らしかったです。ナッツは、大変美味しかったです。封を切った途端、家内と、娘で、半分食べてしまいました。この市場は、ホーチミン市でも有名らしくて、外国人も沢山来ていました。 返信する ルーシーさん、こんばんは。 (mcnj) 2008-11-13 21:03:38 ルーシーさん、こんばんは。フォトストーリー有難うございます。バルセロナ、バレンシア、35年前を思い出してしまいました。これから生きたいところが、沢山ありますが、スペインは、絶対行きたいと思います。 返信する 市場楽しそうですね~ (IZUMI) 2008-11-13 20:26:36 市場楽しそうですね~果物がさすが南国という感じですね~ナッツが美味しいのですね!観光客も多そうですね♪ 返信する mcnjさん、今晩は! (ルーシー) 2008-11-13 19:59:52 mcnjさん、今晩は!市場楽しいですね、南大門で見たようなお店です若い売り子さんが多いですねドリアン、皆さん嫌がりますが美味しいと思いました。フォトストーリーお暇の時に見て下さい。http://morikawa.ddo.jp/file_koukan/updata/rusy/supein&poruto1.wmvhttp://morikawa.ddo.jp/file_koukan/updata/rusy/supein&poruto2.wmvhttp://morikawa.ddo.jp/file_koukan/updata/rusy/supein&poruto3.wmvhttp://morikawa.ddo.jp/file_koukan/updata/rusy/supein&poruto4.wmvhttp://morikawa.ddo.jp/file_koukan/updata/rusy/supein&poruto5.wmvhttp://morikawa.ddo.jp/file_koukan/updata/rusy/supein&poruto_syoku.wmv 返信する つなごんの母さん、お早うございます。 (mcnj) 2008-11-13 10:07:49 つなごんの母さん、お早うございます。市場は、どこの国でもおなじですね。観光客や、庶民の買物客で、一杯です。果物は、ドリアンもありました。食べたことはありませんが。美味しいのでしょうか。ベトナムは、コーヒーの産地らしくて、沢山の店がありました。ナッツ類、茶、なども多く打っていました。ナッツはとても美味しかったです。 返信する おはようございます。 (つなごんの母) 2008-11-13 09:46:59 おはようございます。市場、楽しそうですね!こういうところを歩き回るとつい色々買ってしまいます。ドリアンでしょうか?どうしてドリアンが果物の王様なんでしょう、、、 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
そうです、銅像のある広場の通りで、5星の立派なホテルがありました。
その近くの市場です。
何でも打っている市場でした。
売り場の女の子が商売熱心で、店ごとに、引きずり込まれそうになりました。はし
2階に上がって、ブランド品のコピーのTシャツを買いました。円への換算が、良くわからず、Wonになおしてもらって、判断しましたが、安かったです。
もしそうでしたら、そばに大きな郵便局と教会があったように思います。
そこでクッションカバーやバッグを数点求めました。
前部の指のマニキュアを10分で仕上げるという店があり、椅子が10脚くらい並んでいましたね。
カニを売っていましたか。
それには気づかなかったです。
市場の女性は商売熱心でしたね。
市場は、どこの国でも、楽しいですね。
果物は、さすがに、南国らしかったです。
ナッツは、大変美味しかったです。
封を切った途端、家内と、娘で、半分食べてしまいました。
この市場は、ホーチミン市でも有名らしくて、外国人も沢山来ていました。
フォトストーリー有難うございます。
バルセロナ、バレンシア、35年前を思い出してしまいました。
これから生きたいところが、沢山ありますが、スペインは、絶対行きたいと思います。
果物がさすが南国という感じですね~
ナッツが美味しいのですね!
観光客も多そうですね♪
市場楽しいですね、南大門で見たようなお店です
若い売り子さんが多いですね
ドリアン、皆さん嫌がりますが美味しいと思いました。
フォトストーリーお暇の時に見て下さい。
http://morikawa.ddo.jp/file_koukan/updata/rusy/supein&poruto1.wmv
http://morikawa.ddo.jp/file_koukan/updata/rusy/supein&poruto2.wmv
http://morikawa.ddo.jp/file_koukan/updata/rusy/supein&poruto3.wmv
http://morikawa.ddo.jp/file_koukan/updata/rusy/supein&poruto4.wmv
http://morikawa.ddo.jp/file_koukan/updata/rusy/supein&poruto5.wmv
http://morikawa.ddo.jp/file_koukan/updata/rusy/supein&poruto_syoku.wmv
市場は、どこの国でもおなじですね。
観光客や、庶民の買物客で、一杯です。
果物は、ドリアンもありました。
食べたことはありませんが。
美味しいのでしょうか。
ベトナムは、コーヒーの産地らしくて、沢山の店がありました。
ナッツ類、茶、なども多く打っていました。
ナッツはとても美味しかったです。
市場、楽しそうですね!
こういうところを歩き回るとつい色々買ってしまいます。
ドリアンでしょうか?
どうしてドリアンが果物の王様なんでしょう、、、