いろいろ、あんがとにゃ。
来年も、よろしくにゃ。
正月は、ゆっくりさせていただいて、箱根駅伝が済んでから、再開します。
皆様の所へは、お邪魔させていただきます。
それでは、よいお年をお迎えください。
いろいろ、あんがとにゃ。
来年も、よろしくにゃ。
正月は、ゆっくりさせていただいて、箱根駅伝が済んでから、再開します。
皆様の所へは、お邪魔させていただきます。
それでは、よいお年をお迎えください。
昨日の初雪に続いて、今朝(29日)は、初氷が張りました。
土手の様子です。
ゆきやなぎが、きれいい黄葉しています。
前日の雪にも負けず、花も咲かせています。
一輪だけ咲いていたコデマリの花は、散っていました。
土手の主役は、水仙とパンジーです。
今朝(30日)の朝焼け、追加です。
mcnjの体調が、回復したと言うので、飲み友達から誘いがあって、チッタナポリへ行って来ました。
いつもの韓国スナックのママからの誘いだそうです。
ママの好みで選んだそうですが、メンバーは、mcnjの90近い、かっての上司と、70代の、部下でした。
イケメンには、関係なく、金使いによって、選んだようでした。
mcnjは、家主として使われたようです。
寒波が襲来中と言うので、気を付け行きましたが、雪にはなりませんでした。
それでも、こんな空模様です。
伊勢湾岸自動車道、長島スパーランド付近です。
宴会用の買い物は、いつもの、魚太郎です。
この日は、天気によくなかったので、過去ログからの再録です。
宴会の画像はありませんが、過去ログでは、こんな様子です。
いよいよ、当地方も、初雪です。
ムーが大きくなってきました。
早速、カクテキを作りました。
出掛けておりますので、皆様のところへの訪問と、コメレスは、午後からにさせていただきます。