blog.mcnj

花、蝶、ペット、旅行など。
韓国文化の紹介。

土手の様子、2020.8.下旬、山辺のブドウ

2020-08-31 11:39:43 | 学問

今年の夏は、異常気象に見舞われて、土手の花達は、大変だったようです。

長梅雨にたたられて、オニユリは、満開の期間が、あまりありませんでした。

夏を迎える前に、弱ってしまい、梅雨明けの猛暑で、いっぺんに枯れてしまいました。

コスモスは、長雨で徒長してしまい、花数も少な目です。

去年のこぼれ種から発芽した百日草は、満開を迎える前に、猛暑では、枯れ始めています。

4月5月以降に撒いた種から発芽したものは、難を逃れて、これから咲いてきます。

 

 

 

 

遅くに撒いた百日草です。

 

 

 

 

まだまだ、これから伸びてくるのもあります。

 

 

長梅雨で徒長してしまったコスモス、花に勢いがないまま、終わろうとしております。

 

 

 

遅くに撒いたコスモス持ち主、大きくなってきました。

 

 

 

今年も、信州松本の親戚から、山辺のブドウが届きました。

 

 

 

 

いつもは、山辺のブドウの表示があるのですが、今年は、アルプスブドウでした。

やはり、山辺よりも、アルプスの方が、ネームバリューが大きい様です。

 

お知らせ。

明日、9月1日、12時00より、

三重テレビで、組子建具工芸の放映があるあるそうです。

三重テレビを受信できる受像機をお持ちの方は、ご覧になってください。

 

 

 

 

 


戦後75年の記憶、火炎瓶闘争(過去ログ)

2020-08-30 12:00:14 | 学問

 

本稿は、小学低学年生の幼い記憶のままを記している。

思い違いや、正確さを欠く点もあるかもしれないが、調べようとすれば、誰でも、正確に確認することは容易である。

不審な点があれば、そうしていただきたい。

 

戦後、数年の頃と思うが、父や兄たちが、不安そうに話していた。

共産党の指導者たちが、地下に潜って闘争を指示していると言うのである。

共産党が、日本の政党の一つであることぐらいは、理解していたが、それが、どんな勢力で、何を達成しようとしてい

るのかは、当然のことながら、幼いmcnjには、理解出来なかった。

ただ、新聞写真や、ラジオの報道で、火炎ビン闘争が恐ろしいものだと言うことは理解できた。

それが、毎晩のように、報道されていたのである。

共産党と言うものは、恐ろしい勢力だと感じていただけである。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

当然のことではあるが、今は、mcnjは、当時の世情の背景、国体護持を叫んで、活動しようとしていた勢力の存在、

日本共産党とコミンテルンの関係、当初のGHQと日本共産党の関係、米ソ関係の変化と冷戦の関係など、表題の事件

の背景と結果等については、充分理解しているつもりである。

ただ、ここに、それを記したり、意見を述べることは避けておきたい。

 皆さんには、↑に挙げたキーワードでの検索を是非おすすめしたい。

 


畑の様子、2020.8.下旬

2020-08-29 12:00:00 | 学問

猛暑の夏。

長い日照りでした。

8月27日、ようやく、待ちに待った、一雨がありました。

畑も土手も、一息入りました。

沢山枯れてしまいましたが。

 

雨上がりの空です。

 

 

 

綺麗な空ですが、これからは、一雨ごとに、涼しくなる空です。

 

人の背よりも、高かった里芋でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ズッキーニは、割と元気です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


戦後75年の記憶、運動会(過去ログ)

2020-08-28 12:00:17 | 学問

 

日本が戦争に負けて、教育方針がガラッと変わった。
進駐軍によって強制的に、変えられたのである。
普通の学習内容もそうだし、体育の内容もそうだった。

それまでは、体育と言えば、長距離ランニング、鉄棒、跳び箱、器械体操、剣道、柔道、相撲など、体を鍛える教科がほとんどであった。
いずれ軍隊に行ったときに役に立つように、体を鍛えておえと言うのである。
運動会の競技種目もそうであった。
騎馬戦、棒倒しなど、赤白に分かれて戦うものばかりであった。
これが、肉弾戦となれば、勇猛な日本兵として、米兵をおののかせた所以であったのだろう。
高等小学校ともなれば、もう、大人の仲間入りが当たり前だと言わんばかりに(まだ、今の新制中学の2年生であったが)、
暴れまくっていた。

日本が負けてから、こうした教科は、全くなくなった。
体育の時間と言えば、体操、徒歩競争、遊戯、フォークダンスなどに変わった。

mcnjが1年のときの運動会は、壮烈なものであったが、戦争に負けた年の、2年の運動会は、全く変わったものであった。
騎馬戦、棒倒しなどは、もう、種目に無かった。
徒歩競争、リレーなどは、まだあったが。
新しく取り入れられたのは、遊戯とフォークダンスであった。

男女7歳にして、席を同じゅうせず。
当時の教育方針である。
小学校低学年の席はどうだったか、はっきりとは覚えていない。
たぶん、教室は一緒だったが、席は、別だった様な気がする。
高学年、高等小学校ではどうで有ったろうか。
たぶん、教室も、別で有ったのではないかと思う。
女と遊ぶ、仲良くすると言うことは、恥ずかしいことだと言う意識は、低学年の、mcnjにも有ったかも知れない。
高学年になれば、そんな軟弱なことは、到底出来ないと、もっと、強く意識したことであろう。

高等小学校の競技になり、一番上の兄達がグラウンドに登場してきた。
遊戯の種目である。
皆、頭に、うさぎの形をした、耳の長い帽子をかぶらされて、女生徒と、手をつながされていた。
兄たちの、恥ずかしさにまみれた気持ちは、皆のその表情に現れていた。

音楽に合わせて、ぴょんぴょんと跳ねる遊戯をさせられている兄たちの、屈辱感にまみれた顔は、今でも覚えている。


三重県菰野町組子職人3代目

2020-08-27 10:43:27 | 学問

昨日(8月26日)、NHKまるっとみえの放映です。

下の娘の嫁ぎ先の、指勘が、取り上げられました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

\

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

娘です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

我が家で、貰った組子です。

 

 

 

指勘HP.

https://sashikan.com/