goo blog サービス終了のお知らせ 

blog.mcnj

花、蝶、ペット、旅行など。
韓国文化の紹介。

17 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すっかりきれいになりましたね。 (山小屋)
2014-02-06 07:51:06
すっかりきれいになりましたね。
スズメたちはまた別の宿を探すことでしょう。
返信する
山小屋さん、おはようございます。 (mcnj)
2014-02-06 08:05:02
山小屋さん、おはようございます。

今日は良い天気になりました。
でも、寒いです。
バケツ氷も、分厚いです。

雀も、どこか温かいところを探したことでしょう。
返信する
こんなに剪定されても、また伸びるから (ムーミンママ)
2014-02-06 08:27:36
こんなに剪定されても、また伸びるから
きっとまた「スズメのお宿」なる事でしょうね。
我が家の金木犀の大木も、お宿になっていますよ。ただ、今は雪があるので、もっぱら屋根の中みたいですが。
返信する
ムーミンママさん、おはようございます。 (mcnj)
2014-02-06 09:10:10
ムーミンママさん、おはようございます。

そうですね。
1年経てば、また、元通りですから、寄ってきますね。

雪国の鳥たちも大変ですね。
それなりに、暖かく暮らしているのでしょうが。
返信する
mcnjさん、こんにちわ (ねこママ)
2014-02-06 10:34:49
mcnjさん、こんにちわ

雀さんには気の毒でしたが、すぐ上を通る電話か電気のケーブルを管理する方にとっては、邪魔の一言でしょうね。
人間様の都合ばかりで申し訳ないですが、空を自由に飛べる雀さんには、他を当たって貰いましょう。

↓クリスマスローズの花、暖かい申し出ありがとうございます。
私の地域は、風が強くすぐ乾いてしまうのに加え、
勤めを大義名分に横着者の私に育てられるか・・・
mcnjさんの大事な子供たちを、即枯らしてしまったらと悩みます。
返信する
ねこママさん、おはようございます。 (mcnj)
2014-02-06 10:43:11
ねこママさん、おはようございます。

そうですね。
電線や、電話線、光ケーブルなどが走っていますので、管理者から見れば、大変ですね。

雀には、一時避難してもらいましょう。

クリスマスローズは、夏の暑ささへ気を付ければ、丈夫で、育てやすい花です。
皆さんにもらっていただいております。
どうぞ、ご遠慮なくお申し付け下さい。
返信する
剪定の時期ですねえ。 (高天原 悟)
2014-02-06 11:08:38
剪定の時期ですねえ。
返信する
高天原 悟さん、おはようございます。 (mcnj)
2014-02-06 11:39:51
高天原 悟さん、おはようございます。

何の木か知りませんが、放っておくと、藪の様に大きくなる木らしいです。
毎年、今頃剪定しております。
返信する
こんにちは。 (tomato)
2014-02-06 14:43:06
こんにちは。
スズメの数が減ってきているそうですので、スズメのお宿がなくなるのは気の毒ですね。

ここのところ寒さが厳しいですね。
それでも我が家のクリスマスローズ、頑張っています。
早く春になってほしいですね。
返信する
すずめのお宿も減らされる (みゆきん)
2014-02-06 15:31:24
すずめのお宿も減らされる
すずめが減ってるって調査があるけど、お宿が減ったからかな?
返信する

コメントを投稿