blog.mcnj

花、蝶、ペット、旅行など。
韓国文化の紹介。

寒い朝

2013-01-18 07:42:47 | 写真

今朝は、冷え込みました。

A01


雪は降りませんでしたが、山から飛んで来た粉雪が、うっすら。

A02


折角芽を出しかけた水仙も、びっくり。

また、潜ってしまいそう。

A03


先日、ようやくポット上げにこぎつけた、2度目のアグロステンマ、こちらも、寒そうです。

だいじょうぶかな?

A04

我が家で一番早そうな、クリスマスローズの蕾。

A05


ヒヨドリも、ふくらんで、じっと我慢。

早く、ハールヨ コイ。


2013.01.土手のクリスマスローズ

2013-01-17 09:37:03 | 写真

ぼつぼつ、クリスマスローズの開花の便りが、聞こえ始めました。

我が家のクリスマスローズは、まだまだです。

土手はどんな具合かと思って見て来ました。

たくさんの株の中で、たったひとつの株が、花を咲かせていました。

A01


こちらは、同じ土手の水仙です。

A02


まだ、固い蕾です。

A04


↑庭のポットに、芽が出ていました。

チューリップでしょうか。

春も、そこまで来ていますね。


あんなに有っても

2013-01-16 08:56:25 | 写真

家内が、去年買ったクリスマスローズの新株です。

A25


沢山持っているのに、新しい株がほしいのですね。

1年後には、咲くかも知れません。

種が採れたら、また、お送りしましょう。

オマケ。

A26


釣れたよ。

冬の雨が降った時に、遊びに来ました。