土手にも、ツバメシジミが来てくれました。
今年初見です。
注:最初、ヤマトシジミと思って掲載しましたが、地理佐渡さんのご指摘で、ツバメシジミである事が判明しました。
庭では、みかんが探し物をしていました。
花が眺めています。
土手にも、ツバメシジミが来てくれました。
今年初見です。
注:最初、ヤマトシジミと思って掲載しましたが、地理佐渡さんのご指摘で、ツバメシジミである事が判明しました。
庭では、みかんが探し物をしていました。
花が眺めています。
梅、桜、ユキヤナギ、レンギョウ、ハナモモが終わってしまいました。
わが家の庭のミツバツツジも、大分咲き進んでいます。
モッコウバラ。
ペチコート水仙。
シジミバナ。
コデマリ。
ハナズオウ。
どうだんつつじ。
日本列島を低気圧が通過する前日の畑です。 怪しげな空模様です。
ネギ坊主の行列です。
首切りだアイコンの周りが、深く掘り起こされています。
何を植えるのかと聞いたら、アスパラガスだそうです。
堆肥です。
盗みに来る、悪い輩がいます。
麦の穂が伸びて来ました。
もう一月もすれば、この様になります。
麦秋です。
菜花、ムー大根の花のおひたし。
植物学者、昭和天皇がおっしゃられたそうです。
世の中に、雑草と言う植物は、存在しない。
確かに、植物学的には、そのとおりでしょう。
しかしながら、農業を営むもの、家庭菜園を楽しむもの、土手に花を植えている者にとっては、
これほど、手に負えないものはありません。
人間生活の中で、人間のためにならないものは、全て、「雑草」で片付けてしまいたいというのも、
致し方のない事です。
この様なものは、全て、「雑草」としておきたいものです
暖かくなって、適当に、雨も降ってくれております。
土手の様子花達が元気です。
雑草もですが。
オニユリも。伸びて来ています。
フランネルソウ(酔仙翁)。
ミツバツツジ。
ラッパズイセンも、元気に頑張っています。
カンゾウ。
おひたしは、もう、塔がたっている様です。
いちご。
またもや、不届き者