ぶらっと 水戸

水戸の見て歩き

水戸の石垣(6)

2020-06-14 19:52:53 | 水戸

河和田
 大理石の石垣です。水戸ではここだけで見ました。

 

新荘
 長方形の石ただ積んだように見えますが、よく見ると、小さな間詰石(あいづめいし 石垣のすき間を埋める石)が使われている印象的な石垣です。

 

下入野
 長方形の石を中心に、いろいろな形の石を組み込んだ、どっしりとした石垣です。

 

宮内町
 横長の長方形の石をきれいに積んだ石垣です。

 

第一中学校(東原3-1-1)
 かつての旧制水戸高等学校(水高)名残りの石垣だそうです。第一中学校部分は写真のようにコンクリートで固めてありますが、水高スクエア部分は以前のままのようです。

水戸の石垣(5)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 水戸の方形造り(2) | トップ | 水戸の光明真言百万遍供養塔(4)  »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

水戸」カテゴリの最新記事