京都髙島屋3階にある自然派カフェ。
JAが提供する生産者の思いが直接商品になり消費者に届けられるカフェである。

屋内オープンカフェの形をとっており席状況などひと目でわかるようにはなって
いるがプライベート性には長けてはいない。


入店時刻は15時過ぎのお茶タイム、紅茶とトースト程度を所望したのだが・・・
この手のカフェにはトーストはなく 京のたまごサンド918円と少々予算オーバーとなった.


某の好みの卵サンドではなくカチッと加工された卵で濃密という表現がよく合う。
少々の振動や手の介入で型崩れしない薄味でさも体に良さそうな作品である。
濃い目のアイズアールグレイ、無農薬紅茶なのであろうが某には違いがよくわからないが
低刺激のサンドイッチとは対比的なのでインクロ度はいいと思う。
ゆっくり腰を落ちつかせ本を読んだりするには店舗に囲まれた状況上苦手なのだが
知人や友人などと軽くお茶するにはいいのかもしれない。
ただ身体にいいものは少々お高くつく。
HP→http://minoriminoru.jp/kyoto_cafe/
「京都市下京区四条通河原町西入真町52 京都髙島屋 3F」
JAが提供する生産者の思いが直接商品になり消費者に届けられるカフェである。

屋内オープンカフェの形をとっており席状況などひと目でわかるようにはなって
いるがプライベート性には長けてはいない。


入店時刻は15時過ぎのお茶タイム、紅茶とトースト程度を所望したのだが・・・
この手のカフェにはトーストはなく 京のたまごサンド918円と少々予算オーバーとなった.


某の好みの卵サンドではなくカチッと加工された卵で濃密という表現がよく合う。
少々の振動や手の介入で型崩れしない薄味でさも体に良さそうな作品である。
濃い目のアイズアールグレイ、無農薬紅茶なのであろうが某には違いがよくわからないが
低刺激のサンドイッチとは対比的なのでインクロ度はいいと思う。
ゆっくり腰を落ちつかせ本を読んだりするには店舗に囲まれた状況上苦手なのだが
知人や友人などと軽くお茶するにはいいのかもしれない。
ただ身体にいいものは少々お高くつく。
HP→http://minoriminoru.jp/kyoto_cafe/
「京都市下京区四条通河原町西入真町52 京都髙島屋 3F」