京都市の北部、鷹ケ峯にあるしょうざんリゾート内にある鶏料理のお店。しょうざんリゾート内
では最もリーズナブルに楽しめるお店である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/16/eab9fb1d0bfb672331037108a84cbede.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/73/456cd9abf469621283c971425540e43b.jpg)
細いアプローチを通って本館へ。数寄屋造り風(あくまで風だが)の建屋でほっとする外観に癒される。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/1a/ee971ab1e9f855f53f52576cb065e9f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/dc/c781c7515019ff3be98e09f7c3c83cbf.jpg)
シックな和”で統一された店内ではあるが靴は脱がずのテーブル席、幕末の日本を想像するのは某
だけなおだろうか・・・ただ高級感はあるが肩を張るような雰囲気もない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/10/ba794f5e2ec25611278ff583ff833490.jpg)
価格は想像より庶民的である税抜きではあるが1000円以下に(当時)抑えられているメニューが
存在する。当然ランチ専用メニューではある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/5c/7dc11106e876060a70e65e3aa12b0e5f.jpg)
唐揚げ定食1045円、リードタイムは少々時間を要する15分。唐揚げ以外に小鉢が4皿付くサービス
品その唐揚げ、醤油ベースにみりんの旨味にニンニクの軽いパンチが効いたおいしさ。ただ凝った
内容ではなくあくまで定食屋さんのおいしさである。ある意味安堵する味であった。ちなみに唯一
ご飯”が普通の定食屋さんのレベルではなく1ランク上のごはんであった。おかわりあるなら。。。
上品でシックな建屋と定食の庶民性の乖離が魅力の1つ。食後に広大なしょうざんリゾートを散策
のおまけ(庭園は有料だが)付き。ロケーションとしては車以外では辛い場所だが某お気に入り
おすすめ店”とさせていただきたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/b8/80be020ff50cd57730712351603d63d4.jpg)
「京都市北区衣笠鏡石町47 しょうざんリゾート京都内」
では最もリーズナブルに楽しめるお店である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/16/eab9fb1d0bfb672331037108a84cbede.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/73/456cd9abf469621283c971425540e43b.jpg)
細いアプローチを通って本館へ。数寄屋造り風(あくまで風だが)の建屋でほっとする外観に癒される。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/1a/ee971ab1e9f855f53f52576cb065e9f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/dc/c781c7515019ff3be98e09f7c3c83cbf.jpg)
シックな和”で統一された店内ではあるが靴は脱がずのテーブル席、幕末の日本を想像するのは某
だけなおだろうか・・・ただ高級感はあるが肩を張るような雰囲気もない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/10/ba794f5e2ec25611278ff583ff833490.jpg)
価格は想像より庶民的である税抜きではあるが1000円以下に(当時)抑えられているメニューが
存在する。当然ランチ専用メニューではある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/5c/7dc11106e876060a70e65e3aa12b0e5f.jpg)
唐揚げ定食1045円、リードタイムは少々時間を要する15分。唐揚げ以外に小鉢が4皿付くサービス
品その唐揚げ、醤油ベースにみりんの旨味にニンニクの軽いパンチが効いたおいしさ。ただ凝った
内容ではなくあくまで定食屋さんのおいしさである。ある意味安堵する味であった。ちなみに唯一
ご飯”が普通の定食屋さんのレベルではなく1ランク上のごはんであった。おかわりあるなら。。。
上品でシックな建屋と定食の庶民性の乖離が魅力の1つ。食後に広大なしょうざんリゾートを散策
のおまけ(庭園は有料だが)付き。ロケーションとしては車以外では辛い場所だが某お気に入り
おすすめ店”とさせていただきたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/b8/80be020ff50cd57730712351603d63d4.jpg)
「京都市北区衣笠鏡石町47 しょうざんリゾート京都内」