コロナウィルスの感染のニュースが心配な中、先日、台湾から帰ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/39/3c3d9f86e407e91a30c1825d87de2c0e.jpg?1582670715)
今までも数回、台湾には行ってますが、生薬は適当に買ってましたので、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/07/c281c1fff2121de9d644e6402d1a74b7.jpg?1582670789)
こちらは龍山寺。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/64/2222b412e2186a15db9b8b9ba078f2e9.jpg?1582672630)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/db/c464ee478effe591d3034ef542340d11.jpg?1582673119)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/2b/4a35ceb1ee1ddd9158c3c1fadc416cbd.jpg?1582670831)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/3d/6a41d54ef92f59362364ec660c9759e0.jpg?1582676366)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/40/da23c802c528e22e224f0926ce016e8c.jpg?1582670831)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/17/f27940651d0d9aa3064f2d7cdd9847e0.jpg?1582671493)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d0/8b0322c894aacc008b670b96d266fad0.jpg?1582674730)
行くかどうか、かなり迷いましたが、
半年前から決めていた旅行、、、一緒に行くはずだった数名はギリギリで涙ながらのキャンセル。
こんな時期なので、往きの飛行機はガラガラで、、、
帰りの便は、出発2日前に減便の連絡あり、急遽、便の変更で出発まで何やらバタバタしてましたが、
行ったら楽しく、とても充実した旅となりました。
※もちろんかなり注意して、マスクやアルコール消毒ティシュ持参していきました。台湾ではレストランでは自動でアルコール消毒液が出てくるものが設置してあったり、アルコールをかけていただけるお店もありましたし、
故宮博物館ではマスク着用でないと入館できませんし、熱のチェックもあり、アルコール消毒をしてからの入館と、感染防止の対応をしっかりとされていました。
✨✨✨
東京、台湾や上海で薬膳の教室されてるM先生のご案内で生薬街や故宮博物館などへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/39/3c3d9f86e407e91a30c1825d87de2c0e.jpg?1582670715)
今までも数回、台湾には行ってますが、生薬は適当に買ってましたので、
詳しい説明を受けながら買えるのでとっても安心!
食事もどこに行っても美味しくて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/07/c281c1fff2121de9d644e6402d1a74b7.jpg?1582670789)
こちらは龍山寺。
ランタンが沢山飾ってありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/6f/3bf7dfc147767bac1ffd3d020fc465a6.jpg?1582670789)
下の写真は花博の会場だったところで開かれていた、マーケット。オーガニックなど安心、安全な食材が手に入りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/6f/3bf7dfc147767bac1ffd3d020fc465a6.jpg?1582670789)
下の写真は花博の会場だったところで開かれていた、マーケット。オーガニックなど安心、安全な食材が手に入りました。
この時は台中の物産販売されてましたので、欲しかった茶油や高山茶も購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/f7/9e65c44b2487215dc371abb3c97787a0.jpg?1582670789)
豆花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/e5/a0528dce5002dfbba8bc08b6c0a4dcbb.jpg?1582670792)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/f7/9e65c44b2487215dc371abb3c97787a0.jpg?1582670789)
豆花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/e5/a0528dce5002dfbba8bc08b6c0a4dcbb.jpg?1582670792)
呂先生のお茶屋さん、
丁寧にお茶を淹れていただき、ゆったり美味しいお茶を飲ませて頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/64/2222b412e2186a15db9b8b9ba078f2e9.jpg?1582672630)
永庚街の「串門子茶館」でも、美味しいお茶に出会いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/db/c464ee478effe591d3034ef542340d11.jpg?1582673119)
こちらは有名な茶館。
一種類目のお茶はお店の方に淹れて頂きましたが、コロナの影響でマスクをつけたままです。
こちらでも落ち着いたインテリアの中、美味しく色々なお茶と美味しいお菓子を頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/18/59407c2cec9e01e705d9ac3fc8bf208a.jpg?1582670792)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/18/59407c2cec9e01e705d9ac3fc8bf208a.jpg?1582670792)
ずっと美味しいお料理と美味しいお茶を飲んでましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/b7/d70041e21853bb8614a90f9e1340aa2a.jpg?1582670795)
✨✨✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/b7/d70041e21853bb8614a90f9e1340aa2a.jpg?1582670795)
✨✨✨
故宮博物館ではM先生が、ガイドさんよりも詳しい内容の説明をしてくださり、本当に貴重な機会となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/2b/4a35ceb1ee1ddd9158c3c1fadc416cbd.jpg?1582670831)
故宮では見るものが沢山ありすぎて、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/2d/d6cc6dc073eee4e91c460bc70a2a3b06.jpg?1582670831)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/25/52102a0cd35977beb03d649a5ac8d361.jpg?1582670831)
有名な白菜は見れませんでしたが、豚肉は見れました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/2d/d6cc6dc073eee4e91c460bc70a2a3b06.jpg?1582670831)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/25/52102a0cd35977beb03d649a5ac8d361.jpg?1582670831)
有名な白菜は見れませんでしたが、豚肉は見れました!
自然の石だそうですが、本当の石のように見えました。
各所で使用されている映像も素晴らしく、楽しみましたよ〜。動画はアップできなかったので、、、静止画だけになりますけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/b2/394fec0bcc2940c952414bd91b323b40.jpg?1582671039)
故宮博物館の横にある、レストランでのランチ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/3d/6a41d54ef92f59362364ec660c9759e0.jpg?1582676366)
お料理も全て美味しかったのですが、
特にお菓子が綺麗で可愛く作られていて、然もそれぞれがとっても美味しく!
私はインスタはしてませんが、、きっとインスタ映えですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/40/da23c802c528e22e224f0926ce016e8c.jpg?1582670831)
本当に濃い内容の旅でした。
東京、名古屋、大阪方面から、それぞれ数名づつ参加で、ご一緒になりましたが、共通の興味があるとお話しもしやすく、
お世話になったM先生にももちろん感謝していますし、
いろんなご縁にも感謝💕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/17/f27940651d0d9aa3064f2d7cdd9847e0.jpg?1582671493)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d0/8b0322c894aacc008b670b96d266fad0.jpg?1582674730)
✨✨✨
今回ご一緒できなかった知人達とも、又、改めて生薬や食薬を買いに行けますように。
早く安心して、日々の生活ができる状態に戻りますように祈るばかりです。