心が元気になるものイロイロ!

暮らしの中でみつけた、ちょっと幸せを感じるものの事を書いています。
元気をくれる料理、絵、植物、本の事等。

カタハの塩漬け

2015-06-12 22:17:04 | 
金沢の叔父と叔母が、先日、京都に来てくださった時に、いろいろ庭に出来ているからと野菜や山菜など持ってきてくださいました。

電車で重いのに、すみません。

その中に「カタハ」という名前の、ふきのようなちょっとヌルッとした青菜があったのですが、(写真は撮ってないです

同じ「カタハ」の塩漬けも頂いて、冷蔵庫に入れたままになってたので、、食べてみようと出してみたのですが、



あれっ?
茎じゃないですね。ちょっと形が違います。

1本、伸ばしてみたら、プクッとした実が連なってます。

こんなのは初めて見ました~。


塩抜きをして、刻んで冷奴やお浸しに使うと美味しいって、叔母から聞いたのでやってみました。

茎と一緒でちょっとヌルッとして、実はプチっと歯ごたえがあって、美味しかったわ~。

サイトで調べたらこちら「Japan web magazineミズの実」に詳しく載せられてました。

地域により、ミズ、ミズナ、ヨシナ(ヨシ菜)、カタハなどとも呼ばれるそうです。
石川では「カタハ」って呼ぶんでしょうね。
ミズナと呼ぶ地域もあるそうですが、京都では違う野菜だし、、、地域によって名前がいろいろあるのでややこしいですね。

植物名としては「ウワバミソウ」というらしく、ちょっと私はこの名前は苦手かも、、

でも、こちらのサイトでも書かれているようにとっても美味しかったですよ~。

※「カタハ」の茎はこちらのサイトに載ってました。そうそうこういう山菜を石川に行くとよく目にします。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。