せんだん草のトゲトゲの種に捕まってしまったナツアカネ

まだ生きていたので種から外してやったのですが、翅が大きく損傷していたため、残念ながら飛ぶことはできませんでした。
アキアカネやマユタテアカネでも、同じ事故を見たことがあります。
ネットを検索すると同様の事故の例はいくつも出てきます。
不思議なのは、センダングサ類の種の被害者は、どれも赤とんぼ仲間。他のトンボの事故例は見つかりません。
なぜ犠牲者は赤とんぼだけなんでしょう?
アキアカネ

マユタテアカネ

まだ生きていたので種から外してやったのですが、翅が大きく損傷していたため、残念ながら飛ぶことはできませんでした。
アキアカネやマユタテアカネでも、同じ事故を見たことがあります。
ネットを検索すると同様の事故の例はいくつも出てきます。
不思議なのは、センダングサ類の種の被害者は、どれも赤とんぼ仲間。他のトンボの事故例は見つかりません。
なぜ犠牲者は赤とんぼだけなんでしょう?
アキアカネ

マユタテアカネ
