グッドぐんま 2

ぐんま大好き! 群馬のちょっとイイものや身近な自然を再発見

アキアカネの産卵

2020年10月27日 19時59分10秒 | 自然観察
今日も秋晴れ (^^)  前橋の最高気温は21.2℃。

先日の日曜日の午前中に、マイフィールド1の田んぼで、アキアカネの産卵を観察しました。




アキアカネは雌雄が連結した状態で飛びながら、メスが水たまりの水面や水際の泥に腹部の先端を打ち付けながら卵を産みます。
















卵は泥の中で冬を越し、翌年の春に田んぼに水が入るとふ化します。ヤゴはミジンコなどを食って成長し、夏に羽化。暑い時期は涼しい山の上で過ごし、秋になると里に戻ってきます。