ツグミ 大室公園にて
ツグミは木の上にいるより、地面にいる方が似合っている感じがしますね (^^;)
「とりぱん」では、気弱でお間抜けに画かれていますが、間抜けかどうかは別にして、あまり気は強くないようです。
昨年末に近所を散歩した時にも、木に残った熟れ熟れの渋柿を美味しそうに食べているヒヨドリから少し離れた場所で、おとなしく順番待ちをしている(?)つぐみんを見ました。
シロハラ 嶺公園にて
ツグミに似ていますが、ツグミよりやや太っちょに見えます
ここ数日の寒さでお山に雪が降り、平野部に降りてきたのか、落ち葉を払いのけながら餌を探す姿がよく見られるようになってきました。
黄色いアイリングが魅力的
おまけのカケス
ツグミは木の上にいるより、地面にいる方が似合っている感じがしますね (^^;)
「とりぱん」では、気弱でお間抜けに画かれていますが、間抜けかどうかは別にして、あまり気は強くないようです。
昨年末に近所を散歩した時にも、木に残った熟れ熟れの渋柿を美味しそうに食べているヒヨドリから少し離れた場所で、おとなしく順番待ちをしている(?)つぐみんを見ました。
シロハラ 嶺公園にて
ツグミに似ていますが、ツグミよりやや太っちょに見えます
ここ数日の寒さでお山に雪が降り、平野部に降りてきたのか、落ち葉を払いのけながら餌を探す姿がよく見られるようになってきました。
黄色いアイリングが魅力的
おまけのカケス
今年よろしくお願いします(^^)
ツグミ、マイペースという感じがしますね。
地面でじっと一点を見つめて、何やら思慮中と見えることもあったり・・・
哲学者のイメージもあります。
桐生の栗まんじゅう、たっぷりのあんこが美味しいですね!
田吾作まんじゅうは未体験です。今度食べてみますね(^o^)
本年もよろしくお願いいたします。
こにタンさんのブログは、わが家の「毎日見る」フォルダーに入っている2つのブログのうちのひとつですので、
新聞と同じ、いや今やそれ以上の生活に欠かせないものになっています。
豊富な情報と、深い見識と、そして優しい眼差しで・・・・いつもありがたく思って見ています。
わが家でも毎日「つぐみん頑張れ!!」という声が聞こえます。 ツグミは本当にあのキャラそのものですよね。
シメはあの後、本当に昨年のシメとして、12/30から来てくれています。
↓まんじゅう王国群馬ですね。^^
わが家の好きなまんじゅうは、超有名な桐生の栗まんじゅう。
ここのあんこはベスト・フェイバリット!!
そしてもうひとつ、温泉まんじゅう系では、「田吾作まんじゅう」。
まだまだマイナー系ですが、道の駅「おのこ」の反対側のお店のものです。
こにタンさんならご存知だったかな・・・・。