![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/4e/f8efc1c30d739f57e163c704ea8a059a.jpg)
今日の寒河江市の天気。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/22/8d1159b7867cbf60dbd39ce6a2c84321.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/4b/7cce45d5c05024826b2a6eab1765f7cb.jpg)
今年、寒河江駅近くの公園に出来た「せせらぎ足湯」無料 これから寒くなって来ると、ますますはやりそう。
通りを行き交う人や車を眺めながら、のんびりと足だけポカポカ・・・・・きっといい気分だろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/44/4ada68dd4ebed1a4e2b5b36555426b6b.jpg)
ここは駅前再開発以前の7~8年前まで、100円の無人の温泉公衆浴場があった所。
私も寂れた雰囲気が好きでだいぶ通った。でも、なぜか無人の筈の浴場が、土日だけは午後になると、お金を取る人がいた・・・・・?。
駅前近くに職場がある息子の話によると、足湯にはすでに毎日通っている常連さんもいるとか。
寒河江には他にもう1箇所無料の足湯がある。
私はまだ足湯というものに入ったことがない。是非近いうちに入って来てレポートを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/66/5d481ab7258f3963fcea4afdea3b60f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/b4/c54e6001ea57be817e9108c51c1f34ba.jpg)
昨日午後、孫を連れて市内の公園に。
ママが夜勤の為午後出掛けた後の子守(泣き止まない、そんな時は鯉を見に行くしかない)。
ここの鯉、いつもの鯉と違って、あまり人馴れしてなかった。
わざわざ食パンを買っていったのに。パンをやってもすぐには食べてくれない。
教訓・・・・・・・・・・・・・・・・・
何事も素直さが大切。他人の親切は素直に受け入れなくては・・・・・と思った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/79/6be04da5313304c47ed90e701ee42ba5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/fa/8a1785eec7411b75dfacce682a8ffdc9.jpg)