天気予報によると今日から空気が変わるのだそうです。
そう、湿度が高くなり本格的な暑さがやってくる、ということですね。
天気予報を見ると長野でも最高気温30℃の予報。佐久や小諸では31℃とか!こう暑くなるといつ走るのかは重要で、このエリア、ちょっと前だと朝は寒すぎて走る気にはならず、ようやく心地よい気温になってきたかな、というところです。
先日、東京に戻った時に井の頭公園を走りましたが、ホント、東京でもまだ爽やかで一番いい季節でした。なので↑こんないい写真も撮れてしまうのです。湿度が上がる今日はもう爽やかさはないのかもしれません。
ニュースでよく言われるように「暑さになれていない」のでバテるんですよね。同じ25℃でも30℃以上の暑さを耐えてきた後と20℃で爽やかに過ごしてきた後とでは雲泥の差です。今年は信州で涼しく過ごせるはずなので暑さに慣れず、夏のマラソンは苦労するのかも?やっぱり東京で暑さ訓練すべきか・・・いや、せっかく手に入れた爽やかさを満喫しないのはもったいないか?!まあ、いずれにせよ贅沢な悩みです。
ともかくも、先週末のハーフマラソンが練習不足で苦しかったので日々鍛錬しようと決意したところです。
そう、湿度が高くなり本格的な暑さがやってくる、ということですね。
天気予報を見ると長野でも最高気温30℃の予報。佐久や小諸では31℃とか!こう暑くなるといつ走るのかは重要で、このエリア、ちょっと前だと朝は寒すぎて走る気にはならず、ようやく心地よい気温になってきたかな、というところです。
先日、東京に戻った時に井の頭公園を走りましたが、ホント、東京でもまだ爽やかで一番いい季節でした。なので↑こんないい写真も撮れてしまうのです。湿度が上がる今日はもう爽やかさはないのかもしれません。
ニュースでよく言われるように「暑さになれていない」のでバテるんですよね。同じ25℃でも30℃以上の暑さを耐えてきた後と20℃で爽やかに過ごしてきた後とでは雲泥の差です。今年は信州で涼しく過ごせるはずなので暑さに慣れず、夏のマラソンは苦労するのかも?やっぱり東京で暑さ訓練すべきか・・・いや、せっかく手に入れた爽やかさを満喫しないのはもったいないか?!まあ、いずれにせよ贅沢な悩みです。
ともかくも、先週末のハーフマラソンが練習不足で苦しかったので日々鍛錬しようと決意したところです。