歌を聴いていたら、
この思いあなたに届け~って歌詞が出来てきたのね。
恋する者の気持ちとしては、例え口に出さなくても
あなたに届け
なのよね。
でも口に出さなくてどうにも伝えられないと、届く筈もなく、淋しい気持ちばかりが募る。
だから仮に時間がずれても届いてくれれば、あるはそれで恋心も報われるのかなって思う。
しかしそうして伝わる恋心の切ないこと。伝わらないことよりましかも知れないけど、あまりにそれは切ない。
友人に言われました。恋したらとに角、素直が1番よ ま、下らない所で意地はってもしょうがないだろうって。
そーだよな、そーだと思って実行に移せない人を馬鹿のひと言で片付けると、それも切ない。
でも恋する相手の言葉は例え下らないことでも、実はよく伝わってると思う。しかしそれがあまり伝わっても嬉しくない言葉であることも多い。「あ、恋人いるんだ」「あ、こんな下らない奴だったんだ」ってなって、一瞬で醒める恋もある。恋が誤解から始まる代物ならずーっと誤解してるか、さっさと正気に返るかどっちしかないでしょうね。
でも自分の恋する気持ちはやっぱり伝わらない。伝えられない。だから時間が掛かってもずれても伝わってくれればと思ってしまう。
ま、それこそ電話してリアルタイムで伝えたらって思う。その方が色んな意味で早いんだよね。
友人のお子さんが、アッタクしてしてダメなら、さっさと次にいくらしい。それをきいて「それって本当に恋だったの?」って私は思うけど、その思いは思い、でも「私は恋人が欲しい」って言う方が優先されれば、さっさと切り替えつくって言うのはいいことなのかもね。
時間が無駄じゃないさ。多くの恋を知ってそれだけ豊かな人生歩めるってことだものね。
私にはできそうもありませんが。
オールドタイムの人間さ。
でも極力素直になって思いを伝えていこうと思います。それが自分が幸せになる方法であり、相手をも場合によって幸せにしてあげられるかもしれないから。
でも、できれば、答えを「ありがとう」ってするのは、やめてね。別に「私に対して」じゃないよ。あくまとして「一般論として」ね。「ありがとう」って言われても、どうしていいか判りませんもの。恋した答えがありがとうじゃ。しかも時間がずれて伝わってありがとうはつらいよ。
・・・時間がずれたらありがとうもありかな。
リアルタイムで伝えた時だけ、「ありがとう」はやめてね。
っ手この辺力説するあたり嫌な心当たりでもあるのか? 私?




でも口に出さなくてどうにも伝えられないと、届く筈もなく、淋しい気持ちばかりが募る。

だから仮に時間がずれても届いてくれれば、あるはそれで恋心も報われるのかなって思う。
しかしそうして伝わる恋心の切ないこと。伝わらないことよりましかも知れないけど、あまりにそれは切ない。
友人に言われました。恋したらとに角、素直が1番よ ま、下らない所で意地はってもしょうがないだろうって。

そーだよな、そーだと思って実行に移せない人を馬鹿のひと言で片付けると、それも切ない。
でも恋する相手の言葉は例え下らないことでも、実はよく伝わってると思う。しかしそれがあまり伝わっても嬉しくない言葉であることも多い。「あ、恋人いるんだ」「あ、こんな下らない奴だったんだ」ってなって、一瞬で醒める恋もある。恋が誤解から始まる代物ならずーっと誤解してるか、さっさと正気に返るかどっちしかないでしょうね。
でも自分の恋する気持ちはやっぱり伝わらない。伝えられない。だから時間が掛かってもずれても伝わってくれればと思ってしまう。
ま、それこそ電話してリアルタイムで伝えたらって思う。その方が色んな意味で早いんだよね。

友人のお子さんが、アッタクしてしてダメなら、さっさと次にいくらしい。それをきいて「それって本当に恋だったの?」って私は思うけど、その思いは思い、でも「私は恋人が欲しい」って言う方が優先されれば、さっさと切り替えつくって言うのはいいことなのかもね。
時間が無駄じゃないさ。多くの恋を知ってそれだけ豊かな人生歩めるってことだものね。
私にはできそうもありませんが。
オールドタイムの人間さ。
でも極力素直になって思いを伝えていこうと思います。それが自分が幸せになる方法であり、相手をも場合によって幸せにしてあげられるかもしれないから。
でも、できれば、答えを「ありがとう」ってするのは、やめてね。別に「私に対して」じゃないよ。あくまとして「一般論として」ね。「ありがとう」って言われても、どうしていいか判りませんもの。恋した答えがありがとうじゃ。しかも時間がずれて伝わってありがとうはつらいよ。
・・・時間がずれたらありがとうもありかな。
リアルタイムで伝えた時だけ、「ありがとう」はやめてね。
っ手この辺力説するあたり嫌な心当たりでもあるのか? 私?