盗んだダイヤは偽物さ、犯人はその場でダイヤを飲みこんだんだけど、実は…

2012-09-12 22:02:37 | ニュース
 ダイヤを飲みこんで盗む。

 ドラマだかアニメだかにありそうな手法です。

 でもスリランカのコロンボで宝飾展示会を開いたら、日本円にして1,5カラットの約110万円相当のダイヤが盗まれた。


 そう、手口は飲み込む。


 中国人の男がすぐに逮捕され、胃からダイヤを取りだされた。


 しかーーし!


 ここで出てきたのが、偽物だったそうだ。

 一体どこですり変えたー。

 ミステリーじみてるぞー。


 まるでドラマの手口そのまま。

 これでもレントゲンで検査して下剤飲ませて出てくるのを24時間体制で待った結果っていうからね。


 いちいち手間をかけさすなって犯行です。


 おそらく仲間がいて、そっちが持って逃げたんだけど、こちつが持ってるという風に見せようと、飲んだ振りをしたんじゃないかと見られている。


 そっちの本ものを持って逃げた仲間が早く捕まるといいですね~。



 本当、手が込んでるわ。

 その才能と労力をもっと他にって思っちゃうけど…。

今はもう無き街、遠い人

2012-09-12 13:00:00 | 日記風
 BSのドラマの再放送を見ているとすでに亡くなった俳優さんが活躍してるドラマがある。

 再放送の宝庫なのよね。


 90年代頃なのかな。まだバブルの余暇があって、主婦は1000円のランチを州に1、2度食べている。夫もこんなにお小遣いに苦労しなくてよかった頃のドラマが放送されている。

 主婦はお気楽って言われ、海外旅行に行って事件を解決したりする。

 今ならないわな。

 予算が出ない。


 でも10年以上前となると、同じアジアでも風景が変わっているだろう。出す料理も変わっているかもしれない。

 あの頃の、街並みがドラマの中では生きている。そう思うと感慨深いものがあった。


 日本でも地方の名物や見どころを織り交ぜたドラマを撮った時はそうだったんだろうなと思う。

 一時期よく聞かれたホテルの名前が、タイアップなのか「○○ホテルに泊まってます」とわざわざ台詞で出てくる。
 その当時は景気よくCMでも流していたが、時の流れの中で、他の洒落たホテルに押されたのか、すたれたのか、なくなったのか…。
 そういう風に考えるとちょっと寂しいですね。

 でもドラマが来るからと、地元の人がエキストラで協力した場合、その方が今は病に倒れていても亡くなっていても、ドラマの中では思いがけず映像に残ってるってことがある。


 今ほど家庭ビデオが普及していない時には全国放送のテレビで、あの人が思いがけず通りかかる村人の役で通るだけでも、それが例え画面の端でも再放送されるとなれば、目で画面を追いかけてしまうだろうね。


 ドラマって言うのもそういう個人の思いがけない思い出を残してくれるものなんだなって、ちょっと思ったよ。