ドイツの結婚式って、簡素?

2012-09-17 22:43:11 | 日記風
 市役所で挙げる例が多いみたい。ここで挙げて初めて婚姻が認められる。

 イタリアなんかだと、教会、市役所と二通り選べるけど…ドイツも選べるのかもしれない、キリスト教徒は市役所のあと教会で挙げる、もしかすると、キリスト教じゃない人は挙げられないのかも…でもそれが普通に思うけどね。

 でもキリスト教徒は市役所式、教会式2つあげるとなると…楽しみが増えるの?

 合理的って言えばそうですね。

 用意は指輪、ドレスもきちんと着て、ブーケと用意は全くの結婚式場でするのと変わりはないらしい。

 人前式と考えればいいわけです。


 30分は見ておけばいい。


 証人がいるけど、身内は証人にはなれないそうです。

 やっぱり多い日は多いので、次のカップルが待ってる中、順次挙げていく。

 市役所と言ってもセレモニーホールもあるから、日本で式を挙げる感じと変わらないのかな。


 身内2人が花嫁の隣り、花婿の1人の隣りに立ち、身内はその後ろに立つ。

 書類を調べて、記載の間違いをチェックして…神父さんならぬ市役所の人のお話し。


 まあ、神父さんがされる話と同じような感じ見たいです。


 誓約書にサイン、指輪の交換、誓いのキス、そして隣りの部屋で写真撮影。



 これで、市役所式は終わりみたい。

 簡単ですね~。


 でもそれが1番のような気がします。


 日本でも結婚式関係のアルバイトをしたことがありますが、混んでる時期は19分で次の組がスタートしますからね。
 これは、純粋に結婚式場への移動、式だけの時間。写真とかは別に時間が取られて撮ってるみたい。

 そのあと、長い披露宴…2次会…。

 ここが楽しければ、それでいいんじゃないかしら?


 式は厳かない簡単に。

 きっと初めてで1番緊張するのは、式ですものね。

あれから10年拉致問題の解決の仕方は…

2012-09-17 17:21:59 | 日記風
 今日で拉致を北朝鮮が認めて10年になるそうだ。

 しかしひどいね。金証日が亡くなって体制が変わったら、帰すんじゃないかと言われていたが、事実上、もう終わりという姿勢だそうだ。

 10年かかって出てきた答えがこれか?


 改めて考えてみると、いろいろ問題はあるけど、小泉元総理は凄い。問題はあるけど、行動力はあった。

 今、なんにも動いてないものね。


 でも今北朝鮮がまただらだらと亡くなっていると言っている人たちを帰すと、まさしくテロ国家となって、世界的には生きていけないという理由はある。そうでなくても今年は干ばつがあって、食料を他国から支援してほしい状況がある。(これがなければまだ脱北者が相次ぐ)

 

 これで終わらせていい問題なのだろうか…。


 日本もたくさん問題を抱えている。

 けれどわが身、わが家族の問題として置き換えた時に、じゃ、これで終わりにしましょうと言い切れるのか。


 考えてみれば、ベルリンの壁が壊れても、南北が断絶したまんまだもんね…。

 あそこも南と北が行き来できれば、そんなに他国に売りこみをしなくてもやっていけるような気がするんだけど…。
 今、国土が小さいから、韓国が他国へ売り込みをかけないとやっていけないと言われているわけだから。


 こんな力のないちっこい姉ちゃんには何も言えないし、なにも考えられない。

 政治の話は難しすぎて判らない。


 しかし、人が誰かの意志で人生を変えられているのなら、それはおかしいと、正すべきだとそれだけは言える。

ゲームに耽溺しています

2012-09-17 15:28:43 | 日記風
 なんとなく。

 お陰でクリアが続いています。

 お陰で肩が凝っております。


 沖縄には欠航便が相次いでいると朝のニュースで言っていましたがどうでしょう?九州が襲われてるみたいですね。

 東京も急に涼しくなっています。
 前から比べたら…ですけどね。

 そのせいか、体調の変わり目を迎えている方も多いんじゃないですか。

 迎えてますよ~。


 今年後半って感じですね。


 なんか、気持ちそわそわの後半なんですけど。





 ゲームしてると、メール打つのが嫌になりますね。手が疲れるの。PCはそうでもないんだけどね。

 そして、こりもせず、ゲームに帰ります。