この業界、それを聞いちゃあ、おしまいよ

2015-10-16 22:00:00 | 戯曲塾

 grabpage.info(出典)

 たまに他のブログを見ていても、アジア人女優を使う場合、もう少し美人を使ってもいいだろうー??というのを見ることがある。

 もうアジア人が主演級のメンバーの場合は美形が選ばれる。

 でもそんな単純な理由じゃないと思う。

 演技とか、様々な事情があってそうなるものだと思うけど…特に女性が女性の容姿についてどうこう言うのは凄く嫌なことではある。


 でも、1つ思うのは、制作が米国なら、あちらに未だ、アジア人=容姿がイマイチという図式があるような気がする。


 実は、先の大戦で真珠湾攻撃で、日本人に祖父を殺されたと思っている米国人もいると知ったのも海外ドラマからだ。

 日本人は敗戦してるんだから、当然、敵国米国がと思っているのは当たり前にしても…勝った…しかも余裕で勝ったと言われる米国にさえ、そういう感情があるということを知って驚いた。


 日本の芸能界でさえ、勝ち抜くのは簡単なことじゃない。

 それを言語も習慣も違う国で役を獲得していくのはどれほどのことかというと…想像を絶すると思う。

 たまにどこそこで、偶然監督に会ったから、この役に起用してもらったという話があるが、それは何千分の一で起きたことで、実は失敗に終わった例はもっとあるだろうという話を読んだことがある。

 私でさえ、演出ができる立場だから、いつ芝居を公演してもおかしくないわけで、それを知ったとたん、売り込みに来たやつがいるほどだ。

 ってか、あんた、私が何書くか知ってるの?とこちらの方が聞きたい。

 とんでもない駄作しか書けない奴だったらどうする訳?凄いエロとか…さ。

 と思う反面、そうやって売り込まれる、監督なり、演出家なりは、さぞかしうっとしいことだろうなと初めて思ったくらいだ。

 役をとるというのは、そういう難しいところが、たくさんあるわけだ。

 顔がいい。演技ができる。これだけじゃダメなんだな。

 他の世界でもそうだろうけど、メンタルやら、なんやらいろんな要素が揃ってないと勝ち抜くのは無理なのだ。

 ってなことを改めて思ってしまった。


 たまにスター性などというのが、いるが、あれは、私も判りません。

 むしろそんなこと考えるんなら、演技の勉強でも、文章の勉強でもしろと言いたい。

 簡単に答えの出る問題じゃない。


 天才とは何かと聞くのに等しい難しい話なのだ。

Oh「BONES」もしも続きをするならば…と&日本のドラマ事情

2015-10-16 15:21:31 | ドラマ/映画/ドキュメンタリー


 いっそのこと、ブースとブレナンは破局してもいいから、早くクリスティンを大人にしてクリスティンメインにやったらどうだと思う。

 ブースの家庭もまだ小さかった頃は、父親が暴力をふるうこともなかった。

 ブレナンの家庭も15歳まで両親は怪しげな強盗をしていたが、15歳で両親が消え、ブレナンが里子に出されたあたりから、ああなったと言ってるんだから…。

 2台目「ボーンズ」としてクリスティンを据えて、母親の、テンペランス・ブレナンとの丁々発止をまじえた話でもいいんじゃないの?

 かつて、人気のあった外国ドラマの「奥さまは魔女」でも娘のタバサを主役にしてリメイク作ってるし…。

 ってなことを、ふと思いました。


 ハリウッド事情はあまり判りませんが、大抵、自分がどれほどメインに近いかは大きな問題になります。

 日本だと「W主演」とかなり制作サイドが頑張ってるな~と思う場合は、この自分の役が上か下かで揉めるのを防ぐためと思っていい。


 かつて映画の全盛時代は、自分の名前が上だ下だで殺人すら起きかねないくらい大きな問題になった。

 それで、結局言い過ぎて、その会社の映画に出演できなくなって窮地に陥る俳優もいたほどです。


 「ボーンズ」でいくと

 ・ブレナン

 ・ブース

 その次にくるのが、実は

 ・アンジェラ

 そして

 ・サローヤン

 ・ホッチンズ

 今までは

 ・スイーツ

 という順番だった。ここまでがレギュラーです。 

 次に来るのが、その週の実習生です。

 これは「ボーンズ」の問題なのか、ハリウッドがそういうやり方なのか判らないけど、実習生は日本では普通、準レギュラー扱いになるんだけど、ゲスト出演扱いになってる。

 でも準レギュラーだとある程度縛られるから、その都度交渉してくれるゲスト出演の方が俳優はやりやすいかもしれない。

 でもゲスト出演だと、スタッフと上手くやれない、どうも視聴者ウケが悪いというのがあれば、自然に消えていく運命かも…。

 ここは国が違うので、確実にそうですと言えない。


 当然キャストとして上にいれば、台詞、出番は多い。

 「ボーンズ」が上手いのは、ここなんです。


 あくまで私が見てるのは演出も入り、俳優が演技してるので、台本通りかどうか判らない。

 ここから先は、将来シナリオライターになりたい。海外に挑戦したいという方以外は読み飛ばして下さい。

 

 台詞の割り振りが上手いのですよ。

 特に専門的な骨の解説などをする、その後に視聴者に判りやすいように「それは、殴られたってことね」という台詞と入れてまとめる。

 ここの割り振りが上手い。

 実習生などに解説をさせて、まとめはメインのキャストに言わせる。

 ちゃんと華を持たせる台詞ふりになっている。

 だから、実習生などでもそれなりに見せ場はあるし、メインも引き立つ。

 メインが引きたてば、実習生などの俳優も引き立つという役割の台詞ふりが凄いしっかりできてる。

 これはいちいち、あらすじっていうか…とずっと書いてきてるから気付いたことです。


 昔から、作家の世界には好きな作家なり決まった作家の本を原稿用紙に全て書き写して構成などがどうなっているか、勉強しろというのがあります。

 うちは師というとつかこうへい氏になりますが、つかさんも基本はちゃんと踏んでいる。

 その上でぶっ飛んだ書き方をしていく。そして更にぶっ飛んだ演出を付けていくという…中々素人が真似しようとしてもできないものです。

 私も3年、つかさんの台本を読み込んで、ああ~と思った口ですから。

 それくらいしないと判らないんです。

 特に「ボーンズ」の場合は遺体の死因解明のために専門用語を使うので、他の番組と差を付けるために、今まで遺体についての話をしていたのに、すらっと恋愛の話に切り替わる。

 これも台本作ってる人の割り振り方が上手い。

 そろそろ飽きてくるなってところで、柔らかい下世話な話に切り替える。


 これは演劇の世界にも、小説にも言えることだと思います。

 緩急ができてるんですね。


 でも、突然、話が切り替わるから、それを話す俳優さんの力量も凄いと思いますよ。

 この凄さで成り立っているのが「ボーンズ」なのです。


 まあ、別に娯楽として楽し分には全くどうでもいいことなんですけどね。


 でも、視聴者が面白いと漠然と感じる理由もこういうところにあるのです。



 でも、これが日本のシナリオで通用するかというと…多分、難しいです。

 私が以前、どこかで書いた「法医学教室の事件ファイル」という土曜ワイド劇場で放送している物を見た方がいいです。

 日本は人情や、遺体に対しての慈しみの気持ちのシーン遺体と対話シーン《私が必ずあなたの遺体からあなたが伝えたかったことを伝えるわ、だから教えて)がないとまず無理です。


 ただ、こういう法医学…法人類学とどれほど違うか、どうも不明ですが、元々は米国ドラマが初ですが、そのモデルになったのは、トーマス野口という日本人の法医学者です。(トーマス野口は純粋な日本人です。あちらにいるときは、通り名として《トーマス》を使ってますが、日本育ちの日本人です。彼が、マリリン・モンローを検視し、やがてはJFKも検視することになります。だからスター専門検視官の異名を馳せた人です。

 だから「ボーンズ」の基本ですら、日本初と思って胸を張っていいのです。

 そういう日本人が過去にちゃんといるんだもん。



 と、とりとめのない話になりましたが…。


 本当は、なりたいという人には、首根っ子捕まえても、ここが凄いのよっっ、といいたいくらいです。

浅田真央は見事に蝶となり羽ばたく選手になる

2015-10-16 12:30:00 | ニュース

 ameblo.jp(出典)

 浅田選手のコーチも既に25歳になった浅田選手に“浅田の目指すスケート”をさせようと思っているという。

 今まで浅田選手はトリプルアクセルにこだわってきた。

 しかし浅田選手が今回、仕上げた蝶々夫人はトリプルアクセルにこだわることなく、他の技術、演技にも力を入れ、バランスのいいものになったという。


 正直、浅田選手のこのトリプルアクセルへのこだわりは、ちょっと…と思っていた口である。

 日本人の悪い部分が出てるなって感じなのだ。


 ここで比較することでもないのかもしれないが、キム・ヨナは点の採れる演技に早くに方向を変え、一抜けをした。

 しかしどうしても浅田選手はトリプルアクセルにこだわった。

 ここが彼女の足を引っ張るキ―になってしまった。

 こだわれば、そこへばかり気持ちが行く。

 他がどうしてもそうするつもりがなくても、おろそかになりやすい。


 休養の最中に、年齢や復帰するにあたって覚悟の1つとして彼女の考えが変わったのか、浅田選手の演技を高める結果になった。


 間違いなくそういう意味では浅田選手は一段を見事に上がって見せた。


 これが、新しい浅田真央なんだ。

 浅田真央は大人のスケーターとして更なる飛躍もあり得ると期待させてくれる。




 個人的なことをいうと、どうも最近時間の感覚がズレているらしく、羽生選手の初戦が終わってしまっていた。


 どうしたんだろう最近…。


 残念なことこの上ない。

あのゴディバでさえ、普通のチョコレート屋、ベルギーの美しき街並み

2015-10-16 10:00:00 | 思い出

 masayo-t.com(出典)

 ベルギーってあの日本では名高い、お値段も高いチョコレート屋さんの発祥地というか…本店みたいなものがあります。

 ここも知る人ぞ知るチョコレート大国です。

 
 私がベルギー、特にブルージュに関心を持ったのは、誰の作品だったか思い出せないが「死都・ブルージュ」という名前を聞いたときからだ。

 どういう意味でそういうタイトルを付けたのかも判らないが、とにかくインパクトは高かった。


 ブルージュというは、旧市街になるんだけど、修道院でビールを作り始めたのが最初で、美味しいビールがたくさん手に入ります。

 女性が好きそうな、フルーティーなものもあるし、男性でアルコール度数にこだわるなら修道士の絵が描いていあるビールを買えばいい。

 でもあちらは、瓶ですから。

 缶はほとんどありません。


 字が読めなくても絵で判断して買えます。

 せん抜き持参で、行った際に夜飲むか、お土産にするか、どちらでもいいです。


 でも、お店の閉まるのは早いですよ、大体、5時~6時にほぼ閉まります。長くやってる所でも7時ですね。

 私が行ってから時間が経ったので、少し事情は違うかもしれません。

 もちろん、チョコレート屋は山のようにあります。

 1つからグラム売りをします。言葉など通じなくても大丈夫です、商品の指差し、ワンとかツーで通じます。売る方も必死ですから(笑)

 でも、ここはゴディバはないです。

 ブリュッセルに本店がありますから…というより、たくさんありますからそこで買うと、信じられないくらい安いです。でもあちらでは普通のチョコレート屋さんなので、普通の紙袋に入れてくれる。

 いわゆる、日本で見るような風格はありません。お土産用に買うなら、パリに行くならそこで…って感じです。


 www.sosemarketing.com(出典)

 料理はフランスとオランダがちゃんぽんになった感じなので、フランスで料理を楽しむより、べルギ―で楽しんだ方が日本人には美味しい料理が食べられます。


 本来はブルージュは天井のない美術館と言われるくらいで、中世の街並みが残ってます。

 その美しさが来る人を惹きつけます。


 でも、あちらは石畳なので、普段歩き慣れている人でも、あちらで歩くと倍の勢いで疲れます。

 石畳に慣れた国の方が、足腰強いかもしませんね。

松田聖子『永遠の聖子ちゃん』がデビュー35周年に発表

2015-10-16 08:03:41 | ニュース

 news.livedoor.com(出典)

 デビュー35周年でも根強いファンを持つ松田聖子が、クラブイベントでミニライブと今度出す曲の発表を行った。

 かつての聖子ちゃん時代を支えた作詞・松本隆、作曲・呉田軽穂(松任谷由実)と31年ぶりにタッグを組むのは報道されているが、今回は両A面ということだ。

 新曲は「永遠のもっと果てまで」もう1曲は「惑星になりたい」だ。「惑星になりたい」は編曲に中田ヤスタカ(CAPSULE)と初コラボをしている。中田氏はPerfumeやきゃりーぱみゅぱみゅのサウンドプロデューサーをしている。

 今、売れているアーティストの曲を手掛ける中田氏と松田聖子という組み合わせになる。

 今でも十分、一線を走れることを証明するかのような相手を選んだ。

 何かしら仕掛けてくる、聖子ちゃんをここでも実証した。