モナコ公国の双子ジャック公子とガブリエラ公女、デンマークの双子の後継者

2015-11-01 17:55:14 | 日記風

 www.newmyroyals.com(出典)

 パパラッチ対策が完璧なのか、モナコの双子の後継者の話はほぼ出てきません。

 現在11月で、12月末のご誕生なので、来月あたりはお祝いで姿を現すことでしょう。


 news.famousfix.com(出典

 父のアルベール2世に抱かれるジャック公子


 worldroyalfamily.blogspot.com(出典)

 シャルネール妃に抱かれるガブリエラ公女





 共に今年前半のものです。

 でも、実は王室は双子は多いらしくデンマークにもいらっしゃいます。



  worldroyalfamily.blogspot.com(出典)

 かなり王室のメンバーとしてはお茶目顔を激写されてしまった双子のデンマーク王女ジョセフィン(ヨセフィーネ~多分国によって読み方が変わってしまう~)と彼女の双子の兄弟プリンスビンセント
 4歳です。(2011年1月8日生まれ)


 こちらはデンマーク、メアリー王太子妃とフレデリク王太子の子どもです。

 その上にはクリスチャン王子(2005年10月15日生ま)イザベラ女王(2007年4月21日生まれ)がいるので、後継者としては順位が下ですね。男女のどちらかが優先されるのかもよく判りません(調べてないだけ)

 でも、同じ男女の双子を持ち、年齢も近いことからアルベール2世やシャルネール妃は相談をしていることもあるようです。


キャサリン妃の物議をかもしだしてる、花柄ムームー風ドレス

2015-11-01 15:09:09 | ニュース

 karinaereddy.wordpress.com(出典)

 なんだか、キャサリン妃のファッションはまだ物議の対象だ。

 今、矢面に立っているのが 


 www.telegraph.co.uk(出典)

 これ。

 今までは上のように華やかなデザインでも、色のシックなものが多かった。


 それが突然、100 Women in Hedge Fundsガラ・ディナー(やっぱり日本語に訳せないのね、日本の記事にあったままだけど)の日のイブニングドレスが、派手すぎない?という話だ。


 www.laineygossip.com(出典)

 後ろ姿、特に裾が、奇抜だという。英国ブランド、アーデムのもののようだ。

 1980年代風とかカーテンみたいとか、いろいろ意見が出ている。


 でも、これ、美術関係のイベントだと思ったけど?

 それでわざとに美術を意識したのかなと思った。

 私は…ハワイのムームー風と思ったけど(笑)


 キャサリン妃は自分のファッションがどうとられるかを気にしてるそうだ。


 だからこの手のドレスはもう封印になるかもしれない。


 否定が少し上回っているらしい。

 ドレスを販売してる所には大打撃だな。


 でもキャサリン妃は背が高いから、こういうの着てもおかしくないと思うけど…。



 でも、新しいファッションに挑戦するキャサリン妃も評価されているのも確かだ。



ココナツジュース・愛

2015-11-01 13:10:46 | 日記風

 www.jemesensbien.fr(出典)

 私は、ココナツジュースが本当に好き。

 できれば、ミルクが入った方が好みだ。

 でも日本でもここんとこ、ココナツが流行ったので、ミルクの入ってないココナツだけはいっぱい入ってくるようになった。

 今までは海外出た時、絶対飲みたい必需品だった。

>
 www.lesintellectuels.com(出典)

 普通のココナツジュースはイマイチ苦手だけど、それでも、おー、ココナツって感じで好きだ。


 他にも色々使い方があるみたいだけど、今は勉強中だ。


 今はスクランブルエッグを作る時にココナツオイルを使ってみたり、コーヒーに入れてみたり…。


 お試し中です。



 あ、タピオカもココナツで作ってあるんですって。

 意外と日本中に前から広まっていたんだよね。