Sometime Somewhere

気ままに撮った花々を、気ままにアップしています。
お越しくださった際、足跡を残してくださるとうれしいです。

2020年鎌倉・光則寺のヤマアジサイ(3) 阿蘇姫絞り、一宇の月、九重麗華、四万十旅情、十五夜、石見の八重、石見紅ナデシコ、二ツ牡丹、無双の舞 

2020-06-02 21:28:28 | 鎌倉・ヤマアジサイ

画像の整理が一段落しました。
今日からしばらく光則寺のヤマアジサイたちをご紹介したいと思います。
楽しんでいただければうれしいです。


今日はお初の8品種をご紹介します
ヤマアジサイの品種名は発見をした方が命名するのだそうですが、
最近のは結構凝った名前の物が多くびっくりすることも…(^^;

 
 
 
阿蘇姫絞り(アソヒメシボリ)
熊本県産
品種名に「姫」とついているのでピンク色かと思ったのですが、
ヤマアジサイではあまり見たことが無いような鮮やかな青にはっきりとした白の絞り
両性花も青と白の色分けになっています(^^♪

 
 
一宇の月(イチウノツキ)
徳島県美馬郡産
なぜ「一宇」という名が付いたのか検索をしたら
『一宇村(いちうそん)は、徳島県美馬郡にあった村で、
2005年に貞光町・半田町と合併し、つるぎ町になった』とありました
品種名をその一宇村にちなんでつけたのかなぁなどと想像をするのも
ヤマアジサイの楽しみのひとつです

 
 
九重麗華(クジュウレイカ)
大分県産
一般的なヤマアジサイとはちょっと感じが違う葉や花の付き方で、
どちらかというとクサアジサイ系かなぁと…


四万十旅情(シマントリョジョウ)
高知県産
装飾花は淡いブルーのようですが、どちらかというとピンクが入っています
土や肥料などで微妙に色が変わるので、これも有りですね
装飾花にはっきりとした鋸歯が入っています

 
十五夜(ジュウゴヤ)
高知県産
満月のように丸い弁、それを十五夜の月に見立てたのでしょうか

 
石見の八重(イワミノヤエ)
島根県産
一重の額ブチ咲きで、底白に極淡いブルの筋が入って優しい印象です

 
石見紅ナデシコ(イワミベニナデシコ)
島根県産
一重の半テマリ咲き、わずかに空色を帯びた白の装飾花です

 
二ツ牡丹(フタツボタン)
愛媛県産
ピンクの額ブチ咲きです
装飾花が押し競饅頭(?)しているように見えてしまいます

 
無双の舞(ムソウノマイ)
愛媛県産
装飾花がとっても美しい色合いです
ここからどのように色が変化をしていくか…気になります

( 撮影日:2020年5月31日 )

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする