Sometime Somewhere

気ままに撮った花々を、気ままにアップしています。
お越しくださった際、足跡を残してくださるとうれしいです。

鎌倉・瑞泉寺

2024-07-09 21:41:07 | 鎌倉

6月最後の日曜日、紅葉ヶ谷にある瑞泉寺に行ってきました。
鎌倉駅から大塔宮行きのバスに乗り、終点で下車
(以前は鎌倉駅から歩いて行ったものですが、最近はついバスに)
鎌倉宮の前を通り、瑞泉寺までは徒歩約15分程でしょうか。
途中、護良親王のお墓への道に入ったり、崖の上に植えられた紫陽花を撮ったり…
瑞泉寺までの道のりも楽しむことができます。
また、駅周辺や長谷地区は観光客が多いのですが、
瑞泉寺は深い緑に囲まれ、訪れる人は疎ら。
静かな時間を過ごすことができました。
撮影順ですので、お散歩気分で見ていただけるとうれしいです。
************

護良親王のお墓への道の途中にある橋の上から


紅葉橋の上から、川の傍は涼しい


途中の民家のシロシキブ








紫陽花はほぼ終わりでしたが、この渋い色合いも好きです


民家のマスコットをパチリ


背筋がピン!


ハイキングコースと瑞泉寺の分かれ道


撮って!と言っているように何度も羽根を開いてくれたムラサキシジミ


入山料を払って境内へ





深緑の階段へ

どちらから登っても山門前に着きます

楽な階段を上がり、山門へ

山門は大楓の深緑の中でした

境内にはヒメヒオウギズイセンが花盛り
もう少しするとピンクの芙蓉が咲き始めます

秋の紅葉が見事な大楓



夢窓国師が作った庭園「岩庭」







この大楓の紅葉も素晴らしい



石段を降りながら振り返りの1枚を

( 2024年6月30日 )

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卯花月 鎌倉・光則寺(2)スミレ

2024-04-30 19:08:07 | 鎌倉

境内にはスミレも咲いていましたが・・・
お尋ねサイトや検索をしても名前が不明なものもあって
また悩みの種が増えてしまいました。
いつものことですが、分かる方がいらしたら、どうぞ教えてください(*^^*)

スミレ
**************************



アリアケスミレかなぁ・・・??
**************************

ツボスミレ
**************************




たぶん、タチツボスレ・・・ちょっと色が薄めです

ピンク色のタチツボスミレ??
**************************






花調べのサイトの投稿をしたのですが、
スミレサイシン、ナガバノスミレサイシン、コスミレとの回答をいただきました
ただ、どうも違うような気がして、
来年もっと詳しく計測や撮影をして再挑戦したいと思っています


( 撮影日:2024年4月7日 )

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卯花月  鎌倉・光則寺(1)

2024-04-27 21:16:50 | 鎌倉

長谷寺の桜も見事でしたが、
隣の光則寺の山門前のソメイヨシノと本堂前のカイドウは見応えがあります。
2回に分けてご紹介します。
 
 
 
 
 
 
 
 
カイドウ(海棠)
樹齢200年と言われています
前日の雨で花が傷んでしまっていましたが、広角では十分な存在感です
 
 
セントウソウ(仙洞草)
セリ科だけに、葉は食用の芹に似ています
 
ヒメウズ(姫姫烏頭)
オダマキに似ていますが、花が4~5ミリと小さく俯いて咲いているので撮るのに一苦労。
それに茎が細く少しの風にも揺れてしまいます
 
ツルカノコソウ(蔓鹿子草)
 
シラユキゲシ(白雪芥子)
ハート型に葉が可愛いです
 
ムラサキケマン(紫華鬘)
 
ヒカゲツツジ(日陰躑躅)
淡いクリーム色の花が美しい
 
 
ニリンソウ(二輪草)
 
 
ちょうど見頃でした
**************************
光則寺のからバス通りまでの道端の花です
 
 
 
ヒメツルソバ(姫蔓蕎麦)
 
 
 
コゴメイヌノフグリ(小米犬の陰嚢)
淡紫色のオオイヌノフグリ(大犬の陰嚢)に比べ、花は3分の1程度の小ささ、
初めて見たときは白花のオオイヌノフグリだ!!と喜んだのですが、
ヨーロッパ原産の帰化植物で、繁殖力は旺盛♪
抜かれても翌年ちゃんと生えて、白い小さな花を咲かせます


( 撮影日:2024年4月7日 )

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卯花月 鎌倉・長谷寺

2024-04-26 20:50:27 | 鎌倉

4月7日に撮影をした鎌倉・長谷寺の花、
このままお蔵入りも切ないので、3週間遅れですがアップをすることにしました。
この日はちょうど桜の見頃、境内のソメイヨシノの大木の周りは観光客でいっぱいでした。
撮影順ですので、境内を散策している気分で見ていただければうれしいです(^-^)

 
 
シダレザクラ
 
シャクナゲ
 
バイカイカリソウ

 
ソメイヨシノ
 
ソメイヨシノとオオシマザクラ
 
 
楓の新緑
 
シャガ
 
 

 
ムサシアブミ(奥)
手前のヒトデのような葉はなんでしょうか・・・ハッカクレン??
 
ボケ
 
駐車場からの眺め

( 撮影日:2024年4月7日 )

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉散歩  浄智寺

2023-12-23 21:53:51 | 鎌倉

北鎌倉駅から東慶寺の前を通り北鎌倉の踏み切りの手前を右に入ると
浄智寺(じょうちじ)があります。
鎌倉五山第四位・臨済宗円覚寺派のお寺です。
境内にはタチヒガンンの大木(神奈川県指定百選)や鎌倉市指定文化財のコウヤマキ、ビャクシン、
また、楼門にかかるシダレザクラなどが見事です。

勿論、12月に入ってからの紅葉も楽しむことができます。

 
 
 
 
 
 
本堂入り口の大楓
見頃は1週間前くらいだったかと思いますが、それでも存在感は大!!
 
 
 
 
 
ロウバイ(蝋梅)がもう咲いていました♪
得をした気分です
 
 
 
 
 
 
焚火の煙ではなく・・・移動販売の焼き芋屋さんの煙でした
 


( 撮影日:2023年12月17日 )

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉散歩 覚園寺

2023-12-17 20:53:52 | 鎌倉

瑞泉寺のあと、二階堂にある北条義時ゆかりのお寺、覚園寺(かくおんじ)に移動。
広い境内には、薬師三尊座像、十二神将、黒地蔵尊をはじめとした仏様、
また、鎌倉時代のお墓(やぐら)百八やぐら(実際には177あるようですが…)などがあります。
境内内は撮影禁止のため、社務所前の紅葉を撮影、楽しみました。
 
覚園寺に向かう途中の民家の塀の紅葉

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ピークは過ぎた感はありましたが、十分楽しむことができました。

( 撮影日:2023年12月10日 )

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉散歩 瑞泉寺

2023-12-16 08:36:20 | 鎌倉

12月も半ば、挨拶の季節語は「初冬」ですが…今日の横浜は気温23度の予報!
木も花も人間以上に戸惑っているはず(^^;
昨夜のテレビで世界的な気候変動をテーマにした番組を放送していましたが、
身近な所でも「おかしい・・・」と感じることが多くなりました。
何をすべきか、小さなことからでも始めなくっちゃーと、ちょっと呟いています。
*************************

12/10(日)、久しぶりに鎌倉・紅葉ヶ谷にある
夢窓国師が作った庭園がある瑞泉寺に行ってきました。
ここは三方が山に囲まれていることもあり、紅葉は遅めです。
そろそろ良いかなぁと思っての訪問でしたが、一番のお気に入りの楓の色付きはまだまだ、、、
でも、本堂裏の大楓が真っ赤にもえていました。
 
 
山道入ってすぐの楓の黄葉もまだ…
 
 
この楓の大木が大のお気に入りなんです
 
 
ウメの古木の裂けめを居場所にしたマンリョウ(万両)
 
 
 
 
見事でした
瑞泉寺の境内では一番早く色づく大楓
 
鐘楼脇のサザンカ(山茶花)
 
 
まだまだ緑…
 
もう一息…
肉眼ではキラキラしていたんですけど
 
 
山門の紅葉をバックにツワブキ(石蕗)

( 撮影日:2023年12月10日 )

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初夏 海蔵寺から浄光明寺へ(2)

2023-06-18 21:12:24 | 鎌倉

様々なことがあってまた更新が滞ってしまいました(^^;
また止まってしまうかもしれませんが、
気長に待って、見ていただければうれしいです。
よろしくお願いいたします。
******************
 
イワタバコ
咲き残りを・・・
 
イトトンボ…休憩中
 
ホタルブクロ 
道路沿いの石垣から釣鐘状態
 
イボタノキ??
 
スイカズラ、まだ黄色になる一歩手前
 

 
浄光明寺の菩提樹、大木です
 
 
 
花は満開、どれを撮ろうかと迷うほど

 
 
鎌倉駅に戻る途中にも紫陽花
 
駅のホームから今日の最後の一枚


( 撮影日:2023年6月4日 )

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初夏 海蔵寺から浄光明寺へ(1)

2023-06-09 21:02:36 | 鎌倉

画像アップが前後してしまいましたが、
6/4(日)に行った海蔵寺から浄光明寺をご紹介します。
 
鎌倉駅から線路沿いのいつものコース、
用水路の縁にビヨウヤナギの黄色い花が今年も咲いていました
 
踏切手前、電車の通過を待つ間に…

 
英勝寺先の行き止まりの道は外せない撮影スポット
キツリフネがもう咲いていました
 
側溝を彩る紫陽花とドクダミ
 
崖沿いややぐら前にも紫陽花が咲いています
 
 

 
 
鎌倉保存会管理(?)の洋館
電車の窓から紫陽花が見えたので、ちょっと寄り道
これ以上は立ち入り禁止でした
 
民家の柵から顔を覗かせていたシモツケ、美人さんです

 
初夏の海蔵寺と言えばハナショウブ
 
 
 
境内にはもちろん紫陽花も咲いています
 
 
八重のドクダミ
 
 
 
ヤマアジサイ「クレナイ」、真紅になっています
実はこのクレナイがこの日の撮影目的でした♪
 
葉が美しい「斑入り葉ガクアジサイ」

( 撮影日:2023年6月4日 )

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫陽花の小径 鎌倉・浄妙寺

2023-06-07 20:34:48 | 鎌倉

一条恵観山荘の紫陽花の景色を楽しんだ後、すぐ近くにある浄妙寺(じょうみょうじ)に寄り道
このお寺は、本堂裏の墓地に足利貞氏のお墓があることや、
境内のちょっと小高い所に立つ洋館レストラン「石釜ガーデンテラス」も
主婦の間では知られています。
紫陽花の時期に訪れるのは久しぶり、紫陽花の小径があるというので行ってみました。
ヤマアジサイが地植えされ、見事な咲きっぷりに感動!!
 
 
 
 
 
八重甘茶
 
 
 
クレナイ
 
白鳥
 
 
今年は光則寺では見られなかったヤマアジサイ「モモイロ」

 
 
クレナイ
 
 
天城甘茶
 
 
白甘茶

( 撮影日:2023年6月5日 )

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする